すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

ベルツの森

2011-06-19 | Weblog

 次女の家族と草津へ行って来ました。
 今回も「中沢ヴィレッジ」 のシャトー館へ泊まりました。
 ここは会員制のクアパーク倶楽部で別棟には一般のホテルもあります。

 海抜1200m、白樺やカラマツが美しい自然に囲まれた中にあります。
 部屋にはジャグジーバスも有りますが大きな露天風呂でゆっくり入るのも楽しみです。
 また色々なイベントがあったり、バスで温泉街へも連れて行ってくれます。

 その一つに朝の森林浴散歩があります。
 今回は夫と小4の孫と参加しました。
 パパとママと弟はお部屋でお留守番です。

 朝7時にホテル玄関近くのベルツの森の広場に集合します。
 29名の参加、子供は6名いました。
 ガイドさんと一緒に1時間半かけて森の中を散策します。
 蝦夷ハルゼミが鳴く森、子紫陽花が一面に咲く森の中
 ギンリョウソウ(銀竜草)も出ていました。
 
 ギンリョウソウは、銀のように渋みのある光沢
             首をもたげた龍のような気高さ
  中国では「水晶蘭」と呼ばれ 別名ユウレイタケ(幽霊茸)とも云われているそうです。 

 昨日からの雨も上がり森の中は霧が出ていましたが、しばらく歩くうち
 太陽が出て、木漏れ日が森の緑をより一層美しく描き出していました。

 ゆったりと歩きながら爽やかな緑に心も体も癒されました。
 大きな声で「ヤッホー」と言ってみたり、木を触ったり、寄りかかり空を見上げたり、 
 孫も色々な体験をすることができるこの散歩は、とても気に入ったようでした。

 そして 部屋に戻ってまた温泉に入り 
 バスで湯畑、賽の河原へ行き温かい川の中で遊んだりして草津を楽しんでいました。 

 孫と一緒の旅行は賑やかで私たちも大いに楽しむことが出来ました。 

       

コメント (4)