すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

収穫しました

2011-06-27 | Weblog

昨日は涼しい曇り空でした。
こんな日を逃したらで畑に行く時がないです。
じゃがいもが気になっていたんですが~~

あれぇ~~葉っぱがなくなって ところどころ飛び出しています 

隣の畑の持ち主が来ていて「掘りに来ないのでどうしたのかと思ったよ~」
「具合でも悪かったの?」とも言われてしまいました。
あっ いえいえ元気でしたよ ~~
孫が掘りたいと言っていたのですが日を改めてという訳にいかなくなり
連絡を取りましたが今日は都合が悪いそうで今年は一緒に掘るのは無理ね
急遽、夫も手伝ってくれて掘りましたが結構手間がかかります。

お昼頃には何とか掘り上がりましたが草取りやあと片付け トマトやゴーヤの手入れがあります。
家に帰るのも億劫なのですぐ近くにあるおそば屋さんで昼食 休憩。
午後から続きをしましたが、夫の手伝いはもう限界で帰ってしまいました。 
まあ これだけ手伝ってくれたのですから良しとしましょう。

一方私は、やりだすと止められなくなりもう少しもう少しなぁ~んて思い頑張りました。
もう少しマメにくれば良いのですが何時も後回しにしてしまうかわいそうなミニ畑です。

なのにじゃがいもは健気に育ち 3キロの種芋から40キロも収穫できました。
大 中 小 その中には穴の空いたのもありますが、キレイなのもたくさんあります。
面倒もろくに見ないのに良くここまで育ってくれました。

娘のリクエストでミニトマトの「アイコ」を植えました。
「以前食べたトマトが美味しかったので種を取り寄せたのでよろしくね~」
と種と肥料の入った袋を渡され種から育てています。
まだ赤い実は付いていませんが順調に育っています。
収穫したトマトは、種からのでは心配なので、苗の「アイコ」が売っていたのを買ったものです。
赤く細長い形のアイコ、宝石のようにキラキラと輝き、食べるのが勿体ないような感じです。
甘くて瑞々しくて 弾けるような程よい固さで美味しいです。
そのままでもサラダ材料にしても・・・

夕方にはスッキリ きれいな畑になりました。
これからの季節は雑草との戦いです  

     

夕食の一品は肉じゃが


     



コメント (4)