すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

八ッ場ダム建設現場見学とチャツボミゴケ公園ハイキング

2018-05-31 | ハイキング

ハイキングクラブ6月の定例ハイキングは、
群馬県吾妻郡長野原町の八ッ場ダム建設現場見学
中之条町六合地区にあるチャツボミゴケ公園をハイキングしてきました。
26名の参加です。


行程
6:50公民館出発ー本庄児玉IC-7:45「道の駅 こもち」-
9:00やんば見放台(展望台)見学ー9:30~10:10「道の駅 八ッ場ふるさと館」ー
10:20~11:30 八ッ場ダム工事事務所到着「八ッ場ぷらっと見学見学」-
11:35~12:10「道の駅 八ッ場ふるさと館」で昼食-
13:00~14:30
チャツボミゴケ公園ー15:10~15:30浅間酒造ー
18:00公民館に到着


5月は雨の予報が出て数日前から気をもんで天気予報とにらめっこでした。
今月はずっと曇りマークだったのですが、雨に変わったりしないか心配でした。

運よくだったので取りあえず安心しました。

道の駅こもちには新鮮野菜が並べられていましたが、
9時開店とのこと1時間以上もあるので見ただけで諦めました

八ッ場ダム建設の現場見学は、10時半前に来てほしいとのこと、
実は見学をしたいので電話連絡をしましたが、団体枠は全部予約済みでとれません。
しかし個人で11時から予約なしで参加でき「八ッ場ダムぷらっと見学」があることを知りました。
しかし、当日27人が一緒の時間に参加できるか疑問です。

事務所に相談したら都合をつけてくれることになりました。
そのかわり一般の人が集まる前、10時半前には到着していてくださいと言われました
メールで送られてきた参加者名簿に
名前や年齢その他を記入し用意しておきました。


時間があるので、ダム工事現場が見える「やんば見放台」(展望台)へ寄りました。
草津へ行った時にも寄って孫たちは広場にあるトランポリンをしたところです。






工事は24時間体制で行われているそうですが、
目に見えて進んでいるようには見えませんが何せ規模が大きいです。
上の写真今現在①  オレンジの線②はダム完成時の高さ



次に「道の駅 八ッ場ふるさと館」行きました。地元特産品、農産物直売、レストラン、
コンビニ、
ユニークなところでは足湯が有ります。
道の駅の建物の脇にあるので目立たないせいか常に2.3人ぐらい入っているだけです。
足湯の先には、「不動大橋」があり渡り終える所に「不動の滝」あります。

この長い橋いつも渡り終えたことはありませんが、滝を見る為に渡ることにしました。
風が爽やかで気持ちが良いです。

「不動の滝」落差90m水量は少ないですが見ごたえがありました。



この高~い橋(87m)ダムが完成した時橋の下の方はダム湖の中に埋もれてしまいます。
橋げたの半分ほどまで水が来るそうです。
いま見える景観もきっと違ってしまいますね~~
高~いと思っていた橋も普通の橋になってしまうのでしょうか



ダム見学の時間なので「道の駅 八ッ場ふるさと館」を後に
工事現場事務所に向かいます。

電話での話がついていたので、準備ができ次第案内してくれることになりました。
一般の見学者もぼちぼち集まってきています。

ヘルメットをかぶり出発しました。
今しか見ることができないダムの建設工事現場!!
ガイドさんの後についていきます。
私たちの前に見学を終わった小学生が戻ってきました。

さぁ私たちもダムの勉強です。
このダムは溯ること昭和22年にカスリーン台風により利根川の堤防が決壊したことが始まり
ダムを造ることにより①洪水調節②新規都市用水の調節③流水の正常な機能の維持④発電など
で決まりましたが、地権者の反対、、、、記憶に新しい政権による事業中止等々、紆余曲折を
経てようやく2020年の完成予定までこぎつけました。





コンクリート製造設備から運びこまれたコンクリートを流し作業しています。



まさにダム造りの真っ最中です。
見学場所の下ではダム本体部分が休むことなく(24時間操業)造られています。

頑張ってと声援を送りたくなりました。

あと2年後の完成した時には再度訪れたいと思いました。


次は国指定天然記念物「チャツボミゴケ公園」へ向かいます。
曲がりくねった山道は大きなバスは大変です。
対向車が来るとこすりそうでヒヤヒヤそこは名ドライバーさんのおかげで大丈夫でしたが

公園の管理事務所受付からマイクロバスに乗り換えて穴地獄バス停まで行きました。
そこから穴地獄まで約300mほど歩きます。

チャツボミゴケ群生地には木道が有り眺めながら歩くことができます。
レンゲツツジの満開と重なり緑の川面を一層美しく見ることができました。












行きにマイクロバスを降りた穴地獄バス停から帰りは
山側の道を歩いて管理事務所まで行きました。

歩きやすい道で緑の木立の中にレンゲツツジも咲きハイキング気分を味わいました。



ほぼ予定通りの時間、帰りは浅間酒造で休憩し5時半には公民館に着く予定でしたが、
上里のSAで交通規制に合い30分以上足止めさせられてしまいました。

要人?だったのでしょうか?関越道も通行止めにしSAにいた車も出られませんでした。
白バイ、パトカーが走り来るのかと思いきや10分以上も来ません
また白バイ、パトカーが来ましたが
まだきません。

しばらくして白バイ、パトカー黒い大きなワゴン車が横3列、その後ろにワゴン車に挟まれるように
黒塗りの乗用車、その後ろはワゴン車が横3列、パトカーが何台か付いて走り去っていきました。

ものすごい警護でしたが~~

全てのインターチェンジ、SA配置していた警察官大変な動員数ですね。
我々は帰りで急いでなかったのでまだ良かったのですが、
急いでいた人には、迷惑なことでしたね~~

そのあと何事もなかったように走り公民館に無事着きました。

お天気にも恵まれ珍しいダム見学、レンゲツツジの咲くチャツボミゴケ公園の散策
楽しいハイキングができました。~~