Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

ビジネスジェット、すでに「年2万回発着」の存在感

2024-10-19 15:15:13 | 観光・旅行・外食・ショッピング


朝日航洋(東京都江東区)が保有する乗客だけで最大8人乗り可能な機体(愛知県豊山町)

 

 

観光地でインバウンド(訪日外国人)客は見慣れた光景になった。飛行機で来日した人々の中には、ビジネスジェットを使う人も増えているようだ。めったに見られない、知られざる空の世界をのぞいた。

 

ビジネスジェットという言葉を聞いたことはあるが、その内装や使用感は謎に包まれている。出張や旅行で使う旅客機との違いが気になる人は多いだろう。

 

機体は小さくても乗り心地は旅客機以上

静岡空港にあるフジビジネスジェット(静岡県牧之原市)の格納庫で仏ダッソーの「ファルコン2000LXS」の機体を見て、その存在感に驚いた。

全長約20メートル、乗客だけで最大10人が乗れる機体の中は、身長170センチメートル近い記者が立っても圧迫感がない。全長は小型旅客機の半分ほどだが、座席が少ないこともあり広々としている。

 


最大10人の乗客が搭乗できるフジビジネスジェットの「ファルコン2000LXS」は上質な座席やテーブル
がコンパクトにまとまる(静岡県牧之原市)

 

 

「動かせばベッドにもなります」と同社社長の遠矢源太郎さん。

座席はしっとりと手触りの良い革が高級感を醸し出す。肩から足まで全身を受け止める作りで、体を縮めずに過ごせそうだ。

 

 

1時間の貸し切りで138万円

大富豪や著名人だけが乗れる印象が強いビジネスジェット。気になるのは利用料金だ。ある会社では乗客8人までの機体を1時間チャーターすると138万円ほど。

別の会社では、乗客8人までの機体で静岡から福岡までの100分の飛行が同日の往復で約317万円だという。

 

値段は高いが、サービスの質も高い。例えばペットを入れたケージを客室内に置いたり、大切な荷物を預けずに済んだり。

快適なのは乗員も同様だ。「以前は旅客機も操縦していたが、ビジネスジェットの機体は体の疲労度が段違いだ」と話すのは朝日航洋(東京・江東)で小型機の機長を務める竹田亮さん。

 

ビジネスジェットは客室内の圧力を一定に保つ「与圧」を一般的な旅客機と比べより高くかけられるよう設計されている。

そのため高度を上げても地上に近い気圧を維持できる。気圧差が少ない分、体への負担も減る。

 

ファルコン2000LXSの場合、プロペラ機と異なり巡航速度は時速約850キロメートルで、飛行高度も旅客機並み。

ビジネスジェットのなかには航続距離が1万キロメートル超で太平洋を横断できる機体もある。

 

 

 

地上でも特別扱い

 

特別なのは機内だけではない。「必要な準備を事前に終えていれば、専用ラウンジに来て15分ほどで出発できる」(朝日航洋の担当者)。搭乗時には車を機体に横付けしてくれる。

ビジネスジェットの専用ルートを使って出国する利用者について、かつては機長の判断でX線や視認などによる荷物検査を実施していた。

 

 

ただ、2019年に日産自動車元会長、カルロス・ゴーン被告が海外逃亡した事件を受け、大型の荷物への検査が義務化された。

ビジネスジェットは海外ではプライベートジェットなどとも呼ばれ、企業だけでなく、有名俳優や富裕層が使うことが多い。

 

 

実際、日本国内でも「半数以上はプライベートでの利用」(遠矢さん)だ。インバウンドが国内移動で使う例も目立ってきたという。

特に観光資源が豊かで本州から離れた、北海道の新千歳空港や沖縄県の那覇空港、下地島空港が行き先で人気だ。

 

 

発着回数、10年で1.8倍に インバウンドがけん引

国土交通省によると、23年の国内のビジネスジェットの発着回数は国内・国際運航合計で2万1675回と14年の1.8倍。

発着回数の増加について同省航空局の担当者は「国際運航はインバウンドの増加に伴い利用も増えているのでは」とみる。

 

 

 

 

一方、需要増に対応するため、ビジネスジェットが使える羽田空港の発着枠を16年に1日8枠から16枠へ拡大した。

同空港では航空会社の定期路線とは別に、公用機やビジネスジェットが使える枠がある。同年、枠を調整する際のビジネスジェットの優先順位も上げた。

 

ビジネスジェットは臓器を運ぶこともある。「月に2〜3回ほど依頼がある」(遠矢さん)。

特に心臓は摘出してから移植を待つ人に届け、血流を再開するまでに許される時間が約4時間とされ短い。一般の航空路線より迅速に動けるビジネスジェットの需要が多いという。

 

 

本場は米国 コストを抑える仕組みも発達

世界では米国が圧倒的な主力市場だ。国交省航空局によると、23年12月末での日本国内にあるビジネスジェット(公用機、自衛隊機を除く)は83機。

対して米国は2万機超と桁違いだ。「米国にはオーナーが保有する機材をリース用に供出し、別の機材をリース契約で使ってコストを抑えるしくみが発達している」(遠矢さん)

 

 

 

 

国内のビジネスジェット市場は今後も伸びるのか。

「ビジネスジェットの発着回数はもっと伸ばせる」と一般社団法人日本ビジネス航空協会(東京・千代田)の田村和之副会長は熱を込める。重要な要素として挙げたのはCIQ(税関・出入国管理・検疫)の受け入れ体制の拡充だ。

 

「羽田や関西国際空港などは24時間対応で常に離着陸できるが、そうでない空港は時間に制限があり、利用が伸び悩む一因になっている」(田村さん)という。空港の運用時間については騒音問題などもあるため、発着回数を大きく増やすのは容易ではない。

 

人が飛行機を待つのではなく、飛行機が人を待つ。ビジネスジェットは、今後の日本の空をより世界に開く窓口になりそうだ。

(大沢友菜)

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

日経記事2024.10.19より引用

 

 

<picture class="picture_p166dhyf"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5497983017102024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=476&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=fc55dfddd2eb88cd26940b3faf82b173 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5497983017102024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1276&h=952&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=ce8a4f71154fc9aea66da01aaa3d3fe0 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5497983017102024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=476&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=fc55dfddd2eb88cd26940b3faf82b173 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5497983017102024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1276&h=952&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=ce8a4f71154fc9aea66da01aaa3d3fe0 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5497983017102024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=600&h=447&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=1b7d8dc9e7c4ff959bc849187ae9dac6 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5497983017102024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1200&h=895&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=416719ee6731bcfb5ede275f0a3c1810 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5497983017102024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=600&h=447&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=1b7d8dc9e7c4ff959bc849187ae9dac6 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5497983017102024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1200&h=895&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=416719ee6731bcfb5ede275f0a3c1810 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5497983017102024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=600&h=447&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=1b7d8dc9e7c4ff959bc849187ae9dac6 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5497983017102024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1200&h=895&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=416719ee6731bcfb5ede275f0a3c1810 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>
<picture class="picture_p166dhyf"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5493513016102024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=399&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f7e61c188ff7a9fb1b9959a6c6d81d89 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5493513016102024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1276&h=798&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=bee75ecfdefa17922e82fedf096e9e00 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5493513016102024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=399&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f7e61c188ff7a9fb1b9959a6c6d81d89 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5493513016102024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1276&h=798&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=bee75ecfdefa17922e82fedf096e9e00 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5493513016102024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=600&h=375&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=16eb38d6f9a2a588f5bf9851279c3572 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5493513016102024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1200&h=750&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e02c760fbb8f56820cd449452e641f30 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5493513016102024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=600&h=375&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=16eb38d6f9a2a588f5bf9851279c3572 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5493513016102024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1200&h=750&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e02c760fbb8f56820cd449452e641f30 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5493513016102024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=600&h=375&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=16eb38d6f9a2a588f5bf9851279c3572 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5493513016102024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1200&h=750&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e02c760fbb8f56820cd449452e641f30 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。