reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

掛け違いの朝

2025-01-20 07:09:00 | 日記
今朝はすごかったです。
何が凄いって、何かがかけ違うんですよ。

まずなにげに目が覚めたら、掛け布団の襟カバーが外れてました。
その後着替えて、洗濯機回して。
でもってヤカンを火にかけて。

週末は朝が忙しいので飲めなかったドリップコーヒーを用意。
…うまく開かなかった上に、サイドが敗れ…。
以前もらった、簡易ドリップ用のアイテムに移し替えようとしてうまく行かず。

仕方ないのでテープで補強して何とかドリップ。
がしかし、ここでまたドジ。



これ、バランスがよろしく無いんです。
背が高くなるし、上の漏斗のところに簡易ドリップをセットしますから。
なので下手すると倒れる、でもこれまではどうってこと無く。

…途中で倒れて中のコーヒーの粉が半分、お出ましになり。
それでもめげずに残りの半分で、何とかコーヒーを。

でもって洗濯物…雨かよ。
今朝は上がると行ってたよな…部屋干し。

そしたら洗濯物とかピンチが、落ちる落ちる。
「拾って♫落ちちゃったの❤」

と言わんばかりの落下物達は放置。
時間はすでに、何時もよりも15分押してました。

何この掛け違いの朝。
…自分が悪いんですけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりに美味しそうだと思いませんかww

2025-01-19 06:21:25 | 日記
妙なものに目が行くこと、ありませんか。
ある日、本屋さんで。



雑誌の付録と言うか。
付録のための雑誌というか。

いやあマジに美味しそうだったんで、つい手が出そうにww
買いませんでしたがね。

でもこういう。
特に必要でもない物って、時に欲しくなることありますよね。

それがこんなに美味しそうだと…余計に。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭が寒いのでww

2025-01-14 11:28:27 | 日記
刈り上げている頭、昨年の今頃はまだそれでも…。
一応ベリーショートと呼べる長さがあったんです。

でも完全な刈り上げにしたら、頭が寒い。
家の中でもなにげに冷える。

ということでバンダナを被っていたんですが、いっそニット帽を買ったほうが。
というわけで、ネットでポイント使って結果100円くらいのニット帽。

元値でも300円、そんなに分厚くもないだろう。
とか思っていたら、とんでも無い。
裏フリースで分厚く暖かいのが届き、これ屋内でかぶるにはいささか。

なので、夏場に利用していた医療用の帽子を使うことに。
でもってニット帽は、これかなり暖かいので外出用。

しまむらで購入したニット帽と交互に(洗濯)使いましょう。

いや安いからって、甘く見てはいけませんねえ><
中国製ですが、しっかりした品物とお見受け出来る。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心も胃袋も舌も暖かくなる

2025-01-14 06:37:52 | 日記
昨日、同業の先生から頂き物を。
年末にクリスマスプレゼントとしてくださる予定だったんだそうですが、すれ違いになってしまって。

ありがたいことです。
ドリップコーヒーですよお、嬉しい。
そしてもこもこあったかソックスも。




カードは、ジゼルのイラスト❤

で他にもちょっと暖かくなる話を。
知人があるお店で、ついアルコールを接種しすぎて。
リバース…。

お店の床や椅子を、汚してしまったと言います。
勿論、酔いが覚めて…慌てて謝って、掃除代にと渡そうとしたけど固辞された。

どうしようかと相談されましてね、どのみち謝りには行くという。
なので、せめて掃除代の半額は出させてもらうようにお願いしたほうがいい。
後で気まずくならないように、誠心誠意謝って。

で彼女は、菓子折りを手に謝りに行ったんですが。
やはり掃除代は受け取ってもらえなかったそうで、そこのご主人曰く。

「その分までご贔屓にしてもらえれば、それで十分です 」

商売人の鑑。

そんな報告があったので、いい人で良かったけど悪いやつもいるから。
この先飲みすぎないように、と釘を差しておきました。

でも本当に、商売ってものを知っているご主人ですね。
高級住宅街にある高級レストランだそうですが、営業している人の心も高級なんでしょうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます?

2025-01-01 06:47:52 | 日記
何で「?」がついているのかは、まあ気にしないでください。



今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

いやもう、昨年の年末年始は昨日の動画に上げたように。
暖かな部屋で、掃除の必要もなく、上げ膳据え膳で調理や後片付けの手間もなく。
病棟の患者さん達やナースさん達と喋くっておりました。

リハビリは自主的に、でしたが。
マジ、リハビリなんて日常茶飯事のストレッチとかです。
刺激にもなりません←傲慢ダンサー

バーレッスンとか筋トレとかも、日常茶飯事と言うか。
手抜きでしたしねえ。
痛みはあっても、ダンサーなんて痛みはお友達。

ええもう、サボりまくりの年末年始。
でも今年は。

少なくとも元旦の分の食べ物を用意。
掃除は、流石に元旦にやるわけにも行かないので、前倒しで昨日。
ちょっとだけ丁寧にww

そして一夜明ければ、2025年。
今年は良い年になりますように。
(災害とか戦争とか無いといいなあ)

との願いを込めて、頂き物のドリップコーヒーを作り。
フライパンでトーストした食パンを、贅沢な朝ご飯にしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くないんだろうか…

2024-12-30 06:58:00 | 日記
先日の、耳のしもやけのお陰で。
現在は、イヤーマフ(薄手)にニット帽とフードと。
重ねている私です。

帽子はなしでもいいかと思ったんですが、何しろ丸刈り状態なのでかなり冷えます。
そして気がつく。

女性の丸刈りは少数派だけど、男性は多い。
そして多くの丸刈り男性…帽子も被っていない。

僧侶さんもときに見かけるけど、帽子も何も被っていない。
皆さん、この寒さの中で堂々と歩いていらっしゃる。

…寒くないんですか?
頭から風邪引いたりしないんですか?

どうして平気で、髪の毛無しで外出出来るんでしょう?
慣れですか?

私もできればそうなりたいです><
でもね、家の中で最も気温の低い玄関。
外に比べればそれなりに暖かいはずの玄関。

そこに行くだけで頭が冷えるんです><
寒いんです。

何かコツとかあったら、マジ。
教えて下さい。

ちなみに、頂き物のコーヒー。
20種類くらい入っていて、今朝メキシコのを飲んだけど。
マジ…美味い\(^o^)/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラス納めの28日

2024-12-29 06:25:33 | 日記
昨日28日、何か図ったようにクラス納め。
今日はというと、普通に自主練に向かいますが。

で昨日、生徒さんの1人が「友人がアメリカから来てるんで、一緒にレッスンいいですか」
はいはい、勿論。

……アメリカ人でしたww
でもって素人さんでした。
ので…。

喋りっぱなしの動きっぱなしの、高齢者ダンサー。
英語で教やったの、何年ぶりだろうか><

と言うよりも、コンテンポラリーはともかく、バレエのクラスを英語で教えたのは。
初めてじゃあないか???

クラス中の英語の割合が70%。
何しろレギュラーメンバーの殆どが外資系、なので英語で教えでも問題なし。

先生が一番問題だったりww
英語で話す機会がないので、錆びついてました。

でまあ、年末なので頂き物もたくさん。
皆さん、お気遣いありがとうございます。



簡易ドリップのコーヒー、高級そうで美味しそうなのも、頂きました。
えーと…現金も頂いちゃったり。

でもってトドメとばかりに、トーカイホールディングスの株主優待も到着。
いつもの、500mlミネラルウォーター12本。

…、遅くやってきたサンタさん。
ありがとう(⌒▽⌒)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳が…耳がああああああ!

2024-12-28 06:01:34 | 日記
毎冬の悩み、耳のしもやけ。
今年は厚手の、耳にかぶさる帽子も買ったし。



これでもう、耳のしもやけとは縁を切れる。
そう思っていたんです、そしてこれまでは無事でした。

しかし、左の耳にできちゃいました><
何時もは耳のてっぺんに出来るんですが、今回は真ん中あたりです。

実際帽子で、耳のてっぺんはしっかりガードされてます。
しかし真ん中から下はと言うと、密着してません。
加えて、飴とか口にいれる時に何故か左側の耳の部分を開けて、マスク外して。

結果、左側が緩んだようです。
もちろんウインドブレイカーのフードも被ってるんですが…。

慌てて紫雲膏を塗り込んでますが…痛痒い;
ついでにプロペトも塗ってみる…悪くない。
それに、あれがあったじゃないか。

昨年どうしてたんだっけと、首傾げていて思い出しました。
ヘアバンドタイプの耳当てを購入して、それでしのいでいた。

でも昨年は髪の毛が一応あったので、帽子は被ってなかった。
じゃあ今年は、まず耳当してその上に帽子をかぶれば。
あまりに寒い日には、その上にフード。

…年々、トラブルが多くなると言うか。
身体の乾燥がひどくなりますねえ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブ……

2024-12-26 06:52:42 | 日記
昨年の昨日は入院当日で、パッキング漏れとか家の中のアレコレとか。
ドタバタしてました。
昨年の今日は手術前、今の時間は退屈と空腹抱えて病棟内を徘徊。
そんなクリスマスだったんですが。

今年のイブ…厳かな気持ちで…。
どころの騒ぎではなく、1日駆け回っていた気がします。

火曜日はバレエのクラスを受けに行くのがルーティーンですが。
昨日は、先生がインフルで寝込んでお休み。

でもまあ、通常通りに掃除機かけて。
でもレッスンがないので、掃除の合間(充電中)にストレッチとバーレッスンして。
残りの掃除やって、動画をアップして。

でもってついでなので、かかりつけ医のところへ。
午後の受付は2時半から、なので2時に行くww
午後一、ゲット

そして2時半にはもう、待ち人は20人近く。
そこで受付終了のお知らせ。
スタッフがインフルで、人手不足…と。

でそこからまた診察開始まで待って。
以前書いた、特定疾患管理料とかいうの。
400円以上もするの。

何でくっついたのか先生に聞くと。
…歯切れよくないと言うか、私も心底からは納得できませんでした。

だってさあ、以前は同じ薬を処方してもらっても。
同じように相談しても、そんなもんついてこなかった。

加えて、昨日処方箋なしなのに。
やはり特定疾患なんちゃらはついていた。

先生はいい人だし、話しやすくてあのクリニック好きなんだけど。
もう気軽に行けません><

440円の診察代が倍になってるって。
何のための2割負担?

待ち疲れとかもあって、疲れました。
イブの1日、何これ状態…┐(´д`)┌ヤレヤレ

でクリスマス当日ですか?
なにすることもなく掃除して、でもってマルエツで鳥のハラミが半額だったので。
はい、久々に食べました…美味^^

後ほど術後1周年記念のショートダンス動画、アップいたしますのでよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はすごかった…ヒートショック?

2024-12-23 07:27:02 | 日記
昨日日曜日、早朝から…すごかったんです。
何がと言うと。

救急車のサイレン><

常連さんはご存知の通り、家の近くには総合病院(整形外科のお世話に)があります。
これが救急受け入れ病院なんです。

それでサイレン音は珍しくないんですが、昨日は。
5時台に2回聞こえたのを始めてその後も何度も。

午後に買い物に出たんですが、その帰り道。
5分の間に2台の救急車が、救急受付に駆け込んでいきました。

何だったんだろう…。
昨日北風が強くて寒い1日だったし。

ヒートショック…だろうか。

皆様も(私も)お気をつけて。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする