色々とおバカをやってますが、
何時かはやるだろうと思ってたことを、やっちゃいました。
私はですね、2日で100円貯金ってのをやております。
偶数日に、100円をチェシャ猫の貯金箱に入れます。
これ、毎日100円だとちょっと気が重くなるんですが。
2日で100円だと、気軽に続けられます。
どうしても交通費とか足りない時、ここから出します。
.......ほぼ毎月出す羽目になってますが。
で、この貯金箱は本棚の上においてあります。
90センチほどの高さの本棚です。
で、壁との間には少し隙間があります。
何時かはそこに落ちるのでは、と思ってましたが。
やってしまったんですよ。
帰宅してすぐに100円入れようとして、後ろに落ちた><
本棚には、裏板の無いものもありますが。
これはしっかりと裏板がありまして、動かさないと取れない。
結局、半分以上の本を出して、本棚動かして......。
ええ、取りましたよ。
大仕事でした。
疲れてるのに、何てこと....と言うか、疲れてたからやっちゃったんでしょうけど。
置き場所、考えないといけないかなあ。
ああもう、この手のドジが明らかに増えてます。
うん、大殺界だものね。
仕方ないよねww
何時かはやるだろうと思ってたことを、やっちゃいました。
私はですね、2日で100円貯金ってのをやております。
偶数日に、100円をチェシャ猫の貯金箱に入れます。
これ、毎日100円だとちょっと気が重くなるんですが。
2日で100円だと、気軽に続けられます。
どうしても交通費とか足りない時、ここから出します。
.......ほぼ毎月出す羽目になってますが。
で、この貯金箱は本棚の上においてあります。
90センチほどの高さの本棚です。
で、壁との間には少し隙間があります。
何時かはそこに落ちるのでは、と思ってましたが。
やってしまったんですよ。
帰宅してすぐに100円入れようとして、後ろに落ちた><
本棚には、裏板の無いものもありますが。
これはしっかりと裏板がありまして、動かさないと取れない。
結局、半分以上の本を出して、本棚動かして......。
ええ、取りましたよ。
大仕事でした。
疲れてるのに、何てこと....と言うか、疲れてたからやっちゃったんでしょうけど。
置き場所、考えないといけないかなあ。
ああもう、この手のドジが明らかに増えてます。
うん、大殺界だものね。
仕方ないよねww