気ままな帽子

手作りの色々と日々の暮らし。ときどき帽子も作ります。

ラーメン?

2011-01-20 13:08:25 | 手作り


色といい、ちぢれ具合といい、まったくラーメンだ、これ!

で、何をしているのか?って?

ちぢれ麺をストレート麺に・・・(違っ!)

いやいや、そろそろ本題。

何かにしようと編みかけたまま、ほったらかしの毛糸のひとかたまり。
いつから滞っているのか、もう知るよしもないのを今朝ほどいた。

そのほどいたのを「ゆのし」(だっけ?)している最中の図。

昔はやかんのゆげを当てるとかいわれたけれど、
私は、毛糸をかせに繰って、椅子をひっくり返して片方の端を椅子の脚にかけ、
もう片方(写真:左側)を自分の手でひっぱって、
スチームアイロンの蒸気を当てる。
よく見るとラーメン(違:毛糸ですぅ)の右は蒸気を当てた方。左はこれから。
アイロンは押しつけないで、蒸気を当てるだけ。
ウール100%の糸なら簡単にもどる。
後は玉にして巻いておけばまたいつでも使える。

これで、すこしだけ、長いことほったらかした罪悪感から救われる(?)
こんどこそ、何か最後まで編んで使える物にしようと、毎度、思う。


(大きい声じゃあ、言えませんけど・・・まだあるの、作りかけ・・・