PCに溜まってた 音楽を久しぶりに・・iPod に同期させた。
ほとんどはCDベースで聴くのでパソコンには70曲くらいしか入れていないが、以前職場の後輩に歌の上手いのがいて録音したテープをCDにダビングしたのなどを追加した。
いろんなジャンルがあるのだがクラシック曲は勿論だが中にはRADWIMPSやGReeeN なども入っている。ジョス・ストーンやエンヤ・・最近は音楽DVDも増えてきたものの依然レコード盤が圧倒的だ。トム・ジョーンズにはロンドンで思い出があってたまたま向こうで僕の英会話の個人レッスンしてくれたオックスフォードで法律を学んでた(前にも書いたが・・)キャリー(当時19才)の彼氏がBBC放送の音楽プロデューサーだった関係で食事を一緒に出来た。
そう言えばラスベガスのフラミンゴ・ヒルトン・ホテルのディナーショーでも有名なグラミー賞受賞クラスの歌手のも生で聴いたことがある。滅多に音楽を持ち歩く事は少ないがちょっと遠出には同行させてはいる。シンディー・ローパーの「SHE BOP」などは元気のいい歌なので好きかな?男性ではマイケル・ボルトンなどもiPod に入っている。深夜放送(FM)で流れた曲を途中から聴いて気に入ると翌日に放送局に電話をしてアルバムを直ぐに手に入れるクセがある。
そんな方法で入手した曲の中で・・ステファニ・ピエロニの「あの垣根の外に」がある。イタリアン・ミュージュシャンで結構よく聴く曲だ。