◆ 京都旅行記 1日目-1
疲れがたまってしまったので、心身を休めるために京都に行ってきました。
夏と秋の境目の季節はちょうどオフシーズン。
観光地らしくなくすいていて、快適でした。
○ プロローグ ○ 新幹線にシウマイに富士山 ○ サントリー工場の見学は
○ 粉もんヤッホー ○ 善峯寺(よしみねでら) ○ 大原野神社
◆ 京都旅行記 1日目-2
前は観光客の長い行列で、中に入ることさえできなかったお寺が、今回は貸切状態。
静かな緑の季節も、いいものですね。
お餅を食べてうどんを食べて。
もしかして京都って、かくれたネギ王国?
○ 光明寺 ○ 乙訓寺 ○ 長岡天満宮
○ 走井餅老舗 ○ 淀川合流地点 ○ 男山ケーブルカー
○ 石清水八幡宮 ○ 天狗ラーメン ○ 首途八幡宮
◆ 京都旅行記 2日目-1
叡山電車に乗って鞍馬と貴船に行きました。
2日続けてケーブルカー。
ハイキング日和なので、鞍馬山での怖い体験をクリアしようと、山越えを試みました。
○ モーニング難民 ○ 叡山電鉄・ええきっぷ ○ 鞍馬ケーブルカー
○ 天狗の鞍馬寺 ○ 奥の院への道 ○ かつては恐怖の魔王殿
○ チェーンが切れた ○ トラウマさようなら
◆ 京都旅行記 2日目-2
貴船は山の中なのに、みずみずしい場所。
下山してから、ネギたっぷりの京ラーメンと野卵プリンを食べました。
夕暮れどきの鴨川は、土地の人たちでいっぱい。
不思議な人たちもいっぱいでした。
○ 貴船到着 ○ フリーネギラーメン ○ 寿老人のお寺
○ 野卵プリン ○ えいでんアゲイン ○ 鴨川デルタのカップル
○ 鴨川デルタのキツネのお茶会 ○ バスの中から繁華街
◆ 京都旅行記 3日目-1
この日は一人行動日。嵐山はいつものように混んでいましたが、
市内中心部の寺社はどこもすいていて、貸切状態でした。
おせんべい発祥の地と日本初のコンピュータ学校が京都にあると知りました。
○ 別行動デー ○ まずはやっぱり嵐山 ○ 煎餅発祥の地
○ 嵯峨野の竹林 ○ 人か猿か ○ 保津川下りの船
○ 安倍晴明のお墓参り ○ 不思議な立体鳥居 ○ 下御霊神社
○ アイーン狛犬 ○ なじみの場所も無人で慣れず ○ 京都市電車両
○ ウサギの神社 ○ お寺貸し切り状態
◆ 京都旅行記 3日目-2
京都には歴史上の有名人のお墓がたくさんあります。安倍晴明と小野篁と紫式部のお墓参りをしました。
町内を練り歩いたお御輿が、氏子たちによって威勢よく神社に運び込まれる様子を見届けました。
夕食はおばんざいビュッフェ。野菜をたっぷりとりました。
○ 雨の四条 ○ 菅大臣神社 ○ 火水天満宮の神事と神輿
○ 北を守る玄武神社 ○ 小野篁と紫式部の墓参り ○ 鶴屋吉信
○ おばんざいビュッフェ ○ 自転車盗 許さしまへんぇ
◆ 京都旅行記 4日目-1
気になっていた台風は夜のうちに去った模様。
嵯峨野で初めて川沿いを走るトロッコ列車に乗りました。
大雨後の川は濁流と化していて、のどかさよりもスリルいっぱいでした。
○ 台風接近中 ○ らんらん嵐電 ○ SL喫茶
○ トロッコといえば ○ 念願のトロッコ列車 ○ 川は濁流
○ 鹿あらわる ○ トロッコ亀岡駅
◆ 京都旅行記 4日目-2
初めて亀岡を訪れ、七福神めぐりをしました。
駅前はパープルサンガのスタジアム移転地となるだだっ広い空き地でした。
自分用のおみやげは、出雲大神宮の狛犬ストラップ。
○ JR亀岡駅 ○ ローカル路線バス ○ 穴太寺
○ 丹波七福神 ○ 出雲大神宮 ○ 狛犬ストラップ
○ 丹波七福神ふたたび ○ 濁流の中の渡月橋
○ 夜の晴明神社 ○ 野菜の次はたらふくお肉
◆ 京都旅行記 5日目-1
朝はモーニングセット、昼は京ラーメン。
人と一緒だと、グルメ面が充実します。
突き抜けるような空の下、上賀茂・下鴨、両神社を参拝しました。
○ 妙音弁財天の妙音は ○ 京都モーニング ○ みたらしの下鴨神社
○ せせらぎの上賀茂神社 ○ 革堂(こうどう) ○ キラメキノトリ
◆ 京都旅行記 5日目-2
最終日は、京都一混んでいる清水寺へ。
縁切り神社やイノシシ寺にも行きました。
新幹線のグリーン車で、旅の余韻にひたっての帰り道。
いつもとは違う、二人で周る京都旅行。楽しかったです。
○ 今日も混んでる清水寺 ○ 手さぐりの胎内巡り ○ 縁切り神社は大賑わい
○ ○△□乃庭 ○ 風神雷神の御朱印帳 ○ イノシシだらけの摩利支天堂
○ 耳が遠い恵美須神社 ○ 六波羅蜜寺・六道珍王寺 ○ そろそろ東寺
○ 締めは西本願寺 ○ 夢の新幹線グリーン車 ○ epilogue
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます