[2019.8.24-25]
6月のびわ狩りののち、8月にも房総を訪れました。
この記録の2週間後に、大型台風が半島を襲いました。
被害地域の一日も早い復興を、祈っています。
◆ 南房総 1-1←旅行記へ
びわ狩りに引き続き、夏にも房総を訪れました。
毎夏恒例の、海の家に向かいます。
ハイウェイオアシスでは、ランチにシイラを食べました。
● prologue ● 横浜―館山バス ● アクアライン
● ハイウェイオアシス ● シイラ定食 ● 2年前のレンさん
● 千葉のたべもの ● 巨大玉子巻き ● ヨーグルトトラップふたたび
● 岩井の宿へ ● スナックときん
◆ 南房総 1-2
いつもの海の家へ。私たちがこの夏最後の訪問者。
浜辺でダイヤモンド富士を待ちましたが…
夜はお囃子の音を頼りに、地区のお祭りに行きました。
● 海の家はまじん ● 初めての1階 ● ダイヤモンド富士
● 金魚の洗い場 ● 24時間テレビ ● 鳴り続く笛太鼓
● お囃子の音の方へ ● 山車がずらり ● 海神への奉納
● 義手の野球少年 ● うたたね寝落ち
いつもの海の家へ。私たちがこの夏最後の訪問者。
浜辺でダイヤモンド富士を待ちましたが…
夜はお囃子の音を頼りに、地区のお祭りに行きました。
● 海の家はまじん ● 初めての1階 ● ダイヤモンド富士
● 金魚の洗い場 ● 24時間テレビ ● 鳴り続く笛太鼓
● お囃子の音の方へ ● 山車がずらり ● 海神への奉納
● 義手の野球少年 ● うたたね寝落ち
◆ 館山 2-1
この夏最後の客として、宿の人に見送られて出発。
リゾート感たっぷりのきれいな館山の町へ。
さかなくんギャラリーを見学しました。
● そのまま朝 ● 朝ごはん ● チェックアウト
● 駅へ ● 内房線 ● きれいな館山の町
● マンホールとトイレ ● 砂だまり注意
● 渚の駅へ ● 海辺の読書
館山にある日本一長い桟橋を通りました。
厚さを避けて、元銀行のカフェでゆっくり。
MMの夜景を眺めて帰途につきました。
● 館山夕日桟橋 ● 恋人スポット? ● フリーの釣り場
● 夏の日射し ● 館山城 ● 謎の町内無線メロディ
● 謎の解明 ● 海鮮ランチ ● 館山のふるカフェ
● 元銀行の2階 ● 静かなティータイム ● トマソン風階段
● かもめグリル ● イムマヌエル教会 ● フォーエバー・ラブ
● 帰りの高速バス ● 牽引車のブレーキランプ ● 日曜夕方の大渋滞
● 作戦失敗 ● 夜景ドライブ ● 横浜駅着 ● epilogue
厚さを避けて、元銀行のカフェでゆっくり。
MMの夜景を眺めて帰途につきました。
● 館山夕日桟橋 ● 恋人スポット? ● フリーの釣り場
● 夏の日射し ● 館山城 ● 謎の町内無線メロディ
● 謎の解明 ● 海鮮ランチ ● 館山のふるカフェ
● 元銀行の2階 ● 静かなティータイム ● トマソン風階段
● かもめグリル ● イムマヌエル教会 ● フォーエバー・ラブ
● 帰りの高速バス ● 牽引車のブレーキランプ ● 日曜夕方の大渋滞
● 作戦失敗 ● 夜景ドライブ ● 横浜駅着 ● epilogue
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます