Icom IC-7851 vs IC-7800 RMDR Characteristics
最初見たときよくわかりませんでしたが、何が起きているかというと・・・
IC-7800 と IC-7851 で目的信号に振り切れレベルの他の信号を重ねた時、
IC-7800 ・・・ 2,000Hz 離れてノイズ交じりで信号が確認でき、20,000Hz 離れるとほぼノイズも感じなくなる。
IC-7851 ・・・ 200Hz 離れて弱いノイズ交じりで信号が確認でき、300Hz 離れるとほぼノイズも感じなくなる。
IC-7851 を使っていて、この恩恵を最も感じるのは、preamp を入れてもノイズでSが振れることがないこと、更に、デジタルプリセレクターを入れてローバンドを聞いた時の静けさなど、この、自分にはよくわかっていない RMDR 特性のなせる技なのかななんて思ってしまいます。
当局の IC-7851 で受信した 20mバンドです。 特に CW を聞いた時に思わず一句詠みたくなる静けさを感じます。(アンテナ:35mH 7ELE TA-371-40)
ICOM NEW IC-7851 RX 20m band