無線のムに濁点

アマチュア無線・BCL・ユーティリィティー受信などなど デジタル絵日記

アンテナ組立説明書を取り出しました

2016-04-18 20:29:19 | アマチュア無線

黄金週間に工事を予定しているアンテナのダンボールを開梱し、組立説明書を取り出しました。

導電性コンパウンドの量に若干不安があったので通販で注文、ケーブル固定用の幅広のビニールテープはホームセンターで調達予定、明日、ハムショップに電話してベアリングの注文を確認しておきたいと思います。

2つのアンテナを同時進行で組み立てていくので、部品が混ざったりしてわけわからなくならないように要注意です。

2つのアンテナの箱は同サイズですが、4SDX より NB42X の方が箱の中に密度濃く部材が詰まっている感じです。 写真左が NB42X 右が 4SDX です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする