
昨日(6/10)は、夕方劇団井手食堂の本公演VOL.9「つばさ」を見てきました。
カミサンも前回同様楽しみにしてまして、今回はパートのお仕事が長引いてほんとギリギリで会場に到着。冷や冷やものでした。更にタッキーも今日はちょっと幼稚園ではしゃぎ過ぎたせいでしょうか、ちょっとお疲れモードです。会場に着くと結構暗い会場に観客の皆さんがズラッと居たせいでしょうか、ビックリして泣き出しました。やはり今回は無理せずに日曜の昼間の部にするべきでしたね。次回からはそのようにします。タッキーも段々冷静になって、お芝居を食い入るように見てました。
ところで今回のお芝居も、作・演出は井手らっきょさん。
AMA AIRLINEというアマチュア・エアラインで起きた喜劇です。お芝居のテンポもスピード感も良くて、関西系の漫才でなくてもこれだけ可笑しいお芝居は、なかなかないですね。笑うことは健康にも良いと言われますが、2,500円でそれ以上笑わせて頂きました。劇団の皆さんのパワーを頂いて、元気モリモリです。
テレビ市川の「街角ウォッチング@駅サイト」のレポーターの末広響子さんも、スッチー役で出てまして、迫真の名演技が光りました。
いよいよ次回は今年の12月に第10回目の公演だそうです。記念すべき10回公演は、今までの公演で好評だったものをバージョンアップしてお芝居にするそうですが、個人的には第8回目の「きらら」でしょうか。っていうかまだ2回しか見てませんけど。(笑)
カミサンも前回同様楽しみにしてまして、今回はパートのお仕事が長引いてほんとギリギリで会場に到着。冷や冷やものでした。更にタッキーも今日はちょっと幼稚園ではしゃぎ過ぎたせいでしょうか、ちょっとお疲れモードです。会場に着くと結構暗い会場に観客の皆さんがズラッと居たせいでしょうか、ビックリして泣き出しました。やはり今回は無理せずに日曜の昼間の部にするべきでしたね。次回からはそのようにします。タッキーも段々冷静になって、お芝居を食い入るように見てました。
ところで今回のお芝居も、作・演出は井手らっきょさん。
AMA AIRLINEというアマチュア・エアラインで起きた喜劇です。お芝居のテンポもスピード感も良くて、関西系の漫才でなくてもこれだけ可笑しいお芝居は、なかなかないですね。笑うことは健康にも良いと言われますが、2,500円でそれ以上笑わせて頂きました。劇団の皆さんのパワーを頂いて、元気モリモリです。
テレビ市川の「街角ウォッチング@駅サイト」のレポーターの末広響子さんも、スッチー役で出てまして、迫真の名演技が光りました。
いよいよ次回は今年の12月に第10回目の公演だそうです。記念すべき10回公演は、今までの公演で好評だったものをバージョンアップしてお芝居にするそうですが、個人的には第8回目の「きらら」でしょうか。っていうかまだ2回しか見てませんけど。(笑)
先日は、わざわざ公演を見に来て下さり、
本当にありがとうございましたm(__)m
楽しんで頂けて良かったです!!
タッキーも途中からちゃんとお芝居を見ていてくれて、
安心しました。
また12月の公演にも、是非いらして下さいね。
「きらら」「つばさ」に負けない面白い作品がまだまだありますから(笑)
案内お送りします。
ではでは、奥様&タッキーにも、よろしくお伝え下さいね。
次回はまた一緒に写真撮りましょう…今回はばたばたしてて撮れなくてごめんなさいでした。
こんにちは。
ほんと楽しいお芝居、ありがとうございました。家族と連れの知り合いも、十分楽しみました。水戸黄門は迫真の演技でしたね(笑)