
ラーメンと蔵の街、喜多方。
20年前、10年前のご当地ラーメンブームの頃は、観光客でごった返した喜多方。
ちょうど8年ほど前に、タッキーとカミサンで、SLばんえつ物語号に乗って、喜多方から新潟まで旅をしました。
タッキーも、当時の事を憶えていました。
8年ぶりのC-57との再会。
あまり古いものが好きではない日本人。
高速の時代に、エコの時代に、
石炭と蒸気で走る、蒸気機関車、SL。
この黒光りする車体。
力強い走りが、郷愁を呼びますね。
SLの車内は、売店のお姉さんも、レトロ仕様。
なんか駅弁も美味しそう!
記念のお土産も、楽しそう。
8年前にもあった、展望車。
カップルシートも満席。
郵便ポストもございます。
そういえば、グリーン車ができたそう。
確か8年前にはなかったと思いますが。。
会津若松へ無事到着。
では会津若松観光へGO!