ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

2008年10月10日は、伝説(メーク・レジェンド完結)な日でした

2008-10-13 | SPORTS(BASEBALL等)
10月8日の夜、ジャイアンツがマジック2になりましたので、9日の対横浜戦に勝ってマジック1になり翌10日に対ヤクルト戦に勝って優勝するのでは~という期待感を込めて10日のヤクルト戦のチケットを、神宮球場の3塁側は全て完売でしたので1塁側B席をイープラスで購入。

と思ったら、やはり人生思った通りには行きません。

明けて9日の東京ドームでの対横浜戦でジャイアンツは高橋ヒサノリが打たれて負け。マジックは2のまま。

で、10月10日(金)はジャイアンツは神宮で対ヤクルト戦。

阪神は横浜スタジアムで対横浜戦。もしこの日、ジャイアンツが負けて阪神が勝てば、ジャイアンツの優勝マジックは消滅、またまた阪神に逆転優勝マジック2が点灯するという非常事態。

阪神は横浜に相性が良いので、きっと阪神は勝つと予測。

であれば、ジャイアンツも勝たねば~

神宮の途中経過は1対1。この非常事態、私は雨も心配になり一旦家に戻り私服に着替えて神宮へ。

信濃町駅について、いざ神宮の杜を通ると、真っ暗な中に神宮の照明が輝いて見えます。でも神宮から聞こえる歓声がもしかしてジャイアンツファンの悲鳴では?と思うと、なんか怖くなってきました。「武者震い」って奴でしょうか。

とにかく負けてしまうのではないか、そんな不安に包まれて神宮球場へ。

おっと当日券は外野の自由席以外は完売ですね。

そして神宮球場の中に入ると、あ!、3対1でジャイアンツ・リード。

おっと阪神もリードw

ジャイアンツは先発グライシンガーの危なげない投球で、9回ツーアウトまでをピシャリと抑え、最後はクルーンが締めてゲームセット!

やりました、遂にマジック1です。

横浜スタジアムでは横浜が村田の3ランで1点リード。

するとさすが神宮球場やる事が憎いですね、ジャイアンツファンの為にパブリックビューイングで阪神対横浜戦を中継してくれました。

多くのジャイアンツ・ファンと共に見る、メーク・レジェンド完結へのカウントダウン。

最後阪神新井の平凡なライトフライでゲームセット。

この瞬間に今シーズン最大13ゲーム差あった首位阪神に追いついて逆転優勝するというプロ野球史上初の快挙が達成されました。

昨年に続いての優勝胴上げ試合観戦。もうほんとサイコーな夜でした。


2008年10月10日は私にとって、まさに伝説の1日でした~!


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春木屋の秋麺08@新横浜ラ... | トップ | サタデーモーニングは、イン... »
最新の画像もっと見る

SPORTS(BASEBALL等)」カテゴリの最新記事