ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

2/11(土)の夜の部、津田沼必勝軒イベントについて

2006-02-09 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
昨年の年末12/30に、昼夜とそれぞれつけ麺&ラーメンのイベントを行った津田沼必勝軒。その時につけ麺は豚の角煮をトッピングに出したそうです。しかし試作の段階では大変美味しいものが出来て、ご近所の皆さんにも試食して頂きかなり評判が良かったそうですが、本番で100人分の豚の角煮を作った時に、ちょっとした火加減の違いで美味しい豚の脂の部分が消えて無くなってしまったそうです。もちろん食べれない訳ではなく、実際美味しいと感じたお客さんも多数いましたが、試作との違いにご主人は納得がいきませんでした。またご主人はそのわずかな失敗で年末年始大変悔しいというか、来て頂いたお客さんに申し訳ないという気持ちで一杯になりまして、年始早々からリベンジを誓ってきました。そして大分研究に研究を重ねたようです。

そのリベンジの日が、2/11(土、祝日)の午後6時からの夜の部、豚の角煮つけ麺150杯限定です。
昨日伺ったお話ではかなり気合の入った一杯になるようです。
お客さんもきっと注目度大かと思いますので、もしかして午後6時の時点で行列150名につき完売といった事態も考えられます。ですのでお時間に余裕のある方は早めに津田沼に着いて、行列をチェックした方が食べ逃しがなくて良いかもしれません。

必勝軒@津田沼

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 限定「河豚つけ麺(+柚子と菜... | トップ | 県民性ワールドってサイト、... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行きたい!! (麺太郎)
2006-02-10 21:00:58
行きたいんですが、18:30からアイスホッケーの試合が船橋であるんですよね・・・

中止になったりしたら行かねば(-。-)
返信する
ご来館感謝です (館長)
2006-02-11 00:05:49
麺太郎さん、



こんばんは。

もし中止になったら、ぜひ必勝軒に行くべしです。今年一番かも...
返信する

千葉市・船橋・習志野・浦安」カテゴリの最新記事