ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【千葉ラーメン新店GP候補】新しい店長を迎えて味もリニューアルした「麺屋ことぶき@葭川公園駅」炭火焼店の姉妹ブランド⭐︎

2016-10-15 | 千葉市・船橋・習志野・浦安

 

【千葉ラーメン新店最新情報】「麺屋 ことぶき@よしかわ公園駅」ニュージャンルな鶏白湯スープとは?

ことぶきのオープンは2016年2月2日。

5日に初訪問した時のレポはリンクをクリックしてご覧ください。

ことぶきの基本は、やはり焼き鳥屋さんだけありまして、鶏の清湯と、白湯の2タイプ。

オープン時はライスの無料サービスをやっていましたが、店長が変わりリニューアルしてからは、そういったサービスはなし。

でもそれで良いと思います。

私はラーメンが美味しければ、それがベストだと思うから。

とりあえずリニューアル後のレギュラーメニューも選択肢でしたが、

店頭の写真で目に飛び込んできたのが、

竹岡ライクな、

熟成醤油中華そば(600円)の

肉そばバージョン(800円)

新メニュー、気になりますね。

あと肉より、ワンタンが気になりました。

というわけで、

熟成醤油中華そばに肉ワンタントッピング。しめて800円。

出てきた竹岡ライクな一杯はド・ストライク!

これは美味い!

麺は、香麺ということは、きっと船橋市の山田食品w

細麺ストレートで美味しい!

カツオ香る醤油スープが濃いです。

でも竹岡風はこれでベストコンディション。

チャーシューも肉の旨みを蓄えた逸品。

肉ワンタンもデロデロで美味しい!

これは面白い一杯で、千葉市でこの竹岡風が受けるかどうか?

これも興味深いですね。

ご馳走様でした。

店長さんが、大変根気の要る仕込みを一生懸命に厨房でやっておりました。

頑張って欲しいですね。





































この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フェスティバルウォーク蘇我... | トップ | 10月15日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

千葉市・船橋・習志野・浦安」カテゴリの最新記事