![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5a/2340bf1e83930644b8836dd7d53b2042.jpg)
市川市行徳で北海道気分を満喫出来るのが、今回ご紹介する「北海道らーめん かむい」です。
かむいとは、アイヌ語で、「神様」の意味。
なんか神秘的な店名です。
そしてラーメンもなんか、神秘的というか、体にスッと溶けこんで行くようなそんな私も大好きなラーメンです。
少々お疲れ気味?wの、市川商工会議所の獅々田さんと共に、9月11日のハナキンランチタイムにお邪魔しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5a/2340bf1e83930644b8836dd7d53b2042.jpg)
かむいファイルによりますと、一番初めにお邪魔した時には、塩らーめん、そしてその後は大体かむい自慢の味噌らーめん、更に限定のらーめんなどで、気がつくと今までに醤油らーめんを頂いていない事が判明。
なので私は未食の醤油らーめん(700円)に味玉プラスで。
少々お疲れ気味な獅々田さんは、刺激を求めて?w辛味噌「鉄火らーめん(800円)」を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2c/0a4e8e542d41505c5be77cafc5d858e8.jpg)
北海道から直送されてくる西山製麺系の小林製麺のオリジナル麺を、リフトアップ。
どうです、SAPPOROしてるでしょ!
スープが豚のゲンコツ100%から、魚介類を数種類プラス。
今までに無い試み。
これがまた「かむい」のオリジナルスープを更に引き立ててます。
味に深みが出て、更に美味しくなりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/83/a56949b5f563dac250d4b324b0438da8.jpg)
チャーシューもリフトアップ!
大判で肉厚で、柔らかい~チャーシュー、これも美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a9/197ae173efb5f1a4af10e7c7d293a5ff.jpg)
ランチタイムは通常100円する、麦割ごはん=バクシャリが無料サービスです。
こんな有難いサービスはございません、受けるべし。
残ったスープで雑炊風に頂くと、これがまたメチャウマ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2f/2f5cb433061b8b53395cea5e8edc0069.jpg)
季節ごとに限定のらーめんも随時リリースしている~かむい。
この醤油つけ麺も気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5f/a7078f558f5be40e6513d819f4089d1f.jpg)
個人的にはナイトビューのかむいの外観も大好きです。
なんか絵になりますねェ。
かむいとは、アイヌ語で、「神様」の意味。
なんか神秘的な店名です。
そしてラーメンもなんか、神秘的というか、体にスッと溶けこんで行くようなそんな私も大好きなラーメンです。
少々お疲れ気味?wの、市川商工会議所の獅々田さんと共に、9月11日のハナキンランチタイムにお邪魔しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5a/2340bf1e83930644b8836dd7d53b2042.jpg)
かむいファイルによりますと、一番初めにお邪魔した時には、塩らーめん、そしてその後は大体かむい自慢の味噌らーめん、更に限定のらーめんなどで、気がつくと今までに醤油らーめんを頂いていない事が判明。
なので私は未食の醤油らーめん(700円)に味玉プラスで。
少々お疲れ気味な獅々田さんは、刺激を求めて?w辛味噌「鉄火らーめん(800円)」を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2c/0a4e8e542d41505c5be77cafc5d858e8.jpg)
北海道から直送されてくる西山製麺系の小林製麺のオリジナル麺を、リフトアップ。
どうです、SAPPOROしてるでしょ!
スープが豚のゲンコツ100%から、魚介類を数種類プラス。
今までに無い試み。
これがまた「かむい」のオリジナルスープを更に引き立ててます。
味に深みが出て、更に美味しくなりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/83/a56949b5f563dac250d4b324b0438da8.jpg)
チャーシューもリフトアップ!
大判で肉厚で、柔らかい~チャーシュー、これも美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a9/197ae173efb5f1a4af10e7c7d293a5ff.jpg)
ランチタイムは通常100円する、麦割ごはん=バクシャリが無料サービスです。
こんな有難いサービスはございません、受けるべし。
残ったスープで雑炊風に頂くと、これがまたメチャウマ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2f/2f5cb433061b8b53395cea5e8edc0069.jpg)
季節ごとに限定のらーめんも随時リリースしている~かむい。
この醤油つけ麺も気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5f/a7078f558f5be40e6513d819f4089d1f.jpg)
個人的にはナイトビューのかむいの外観も大好きです。
なんか絵になりますねェ。