![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/34/94561a472090a5891f772d4fbbca8c05.jpg)
昨日(8/17)のラーメンレポです。
600階段を降りきった私とタッキーは、お腹が空きました。
東京タワーを出てランチ場所を探すか~と思いきや、東京タワーのフットタウンの2階にフードコートがありまして、タッキーが好きなマックや、お、聞きなれないラーメン屋さんもあるではないですか。
これはフードコートにGO!しました。
フードコートで席をゲットしまして、まずマックでハッピーセットをタッキー用にオーダー。
そして次にラーメン屋さんの宇明家の券売機に行きました。
九州屋台ラーメンの煮玉子入り(750円)をオーダー。ここは券売機で券を購入した時点で番号が振られてまして、その番号が電光掲示板に表示されると、ラーメンが出来ましたよ取りに来て下さいという合図だそうです。前の方のナンバーズが8名単位ぐらいで表示されます。なかなか面白いシステムですね。
15分ほど待って自分のナンバーズが表示。カウンターで食券を渡して、ラーメンをゲット。綺麗なトンコツ色のラーメンですね。
麺は九州から直送されるそうで、本格的です。チャーシューはとろけるタイプでして、個人的には損した気分になるチャーシューです(笑)
スープもフードコートにしては、「よか」です。後半は紅しょうがをINして頂きたかったのですが、もちろん卓上にはないので、カウンターにリターンしないといけません。ちょっと「麺どくさい」と言う事で、諦めました~
ようやくひざのガクガクは収まりました。すると携帯に着信がございまして、ノコギリクワガタのオスを2匹ゲットする事になりました。某氏、ありがとうございます。
これで、カブト虫2匹×クワガタ2匹となりました。
600階段を降りきった私とタッキーは、お腹が空きました。
東京タワーを出てランチ場所を探すか~と思いきや、東京タワーのフットタウンの2階にフードコートがありまして、タッキーが好きなマックや、お、聞きなれないラーメン屋さんもあるではないですか。
これはフードコートにGO!しました。
フードコートで席をゲットしまして、まずマックでハッピーセットをタッキー用にオーダー。
そして次にラーメン屋さんの宇明家の券売機に行きました。
九州屋台ラーメンの煮玉子入り(750円)をオーダー。ここは券売機で券を購入した時点で番号が振られてまして、その番号が電光掲示板に表示されると、ラーメンが出来ましたよ取りに来て下さいという合図だそうです。前の方のナンバーズが8名単位ぐらいで表示されます。なかなか面白いシステムですね。
15分ほど待って自分のナンバーズが表示。カウンターで食券を渡して、ラーメンをゲット。綺麗なトンコツ色のラーメンですね。
麺は九州から直送されるそうで、本格的です。チャーシューはとろけるタイプでして、個人的には損した気分になるチャーシューです(笑)
スープもフードコートにしては、「よか」です。後半は紅しょうがをINして頂きたかったのですが、もちろん卓上にはないので、カウンターにリターンしないといけません。ちょっと「麺どくさい」と言う事で、諦めました~
ようやくひざのガクガクは収まりました。すると携帯に着信がございまして、ノコギリクワガタのオスを2匹ゲットする事になりました。某氏、ありがとうございます。
これで、カブト虫2匹×クワガタ2匹となりました。
ひどいことひどいこと
案外こういうとこのラーメンの方が普通に失敗もなく、よかったりするときもありますよね
とんこつの紅しょうが・・・
ぜいたくを言えば、甘酢っぱいほうの生姜でもおいしかったりしますよね
さて、よかったら私が情報を更新しているブログにもぜひお立ち寄り下さい