ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

市川の住宅街にポツンと佇む、家族連れのオアシスラーメン店、Nで新しいタンタンつけ麺を‼️

2021-10-13 | ラーメンレポ(市川市ーJR市川駅周辺地域)
水曜日の朝、おはようございます。

【店主は都内の超有名店「湯島天神下 大喜」で4年修業】【コロナ禍で、今年4月で創業6周年】「らー麺N@市川」でタンタンつけ麺とライスを注文!

JR市川駅南口から歩いて12分、「らー麺N」の創業は2015年4月17日。
店主の長沼秀聡さんは、千葉県浦安市出身。都内の有名店、湯島の天神下「大喜」で約4年間修業、その後、調理師免許も取得。
独立開業するにあたり、いろんな場所の物件を見て回ったそうですが、駅チカな立地よりも店内のスペースにこだわって物件を選んだそうです。テーブル4人掛けが2卓と、カウンター席が4席の計12席。
らー麺Nのコンセプトは、もちろん修業先と同様、無化調のラーメン。
さらに家族連れにも優しいお店造り。外から店内が丸見えの形もそんなこだわりが。
味は醤油と塩の2種類でスタートして味噌もラインナップ、麺は菅野製麺所の麺を創業時から使用、将来は修業先同様、自家製麺にシフトするのが夢だそうです。スープは大山鶏の胴ガラのみを使用。 

この日も小さなお子さん達を連れたご家族連れが訪問。ラーメン好きな家族にとって、Nは憩いのオアシス。

ロッキーは新しいメニューのタンタンつけ麺にライスを注文、麺はなかなか、もう少しツケダレは改良の余地がありそうでした。

ご馳走様でした。





























この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【マンションのリフォーム特... | トップ | 【家族の団欒】本八幡の絶品... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(市川市ーJR市川駅周辺地域)」カテゴリの最新記事