![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fa/839e8d907bd58cfaa1cb7394cb348eff.jpg)
京葉道路から、東金有料道路を経て、ルート126を銚子方面へGO!
*「らー麺ゴルジ」の営業情報はこちらです! http://ramen-museum.jp/tenpo.php?no=274
いやあ、このルートはラーメン街道ですね。
おいしいラーメン屋さんが沢山あります。
でもそんな浮気はダメ、ダメ~よ♪
126号をひた走り。
え~ドンだけ~
なんとも真っ直ぐな道。
でも、
「ロード・ツー・らー麺ゴルジ」
新たなる秘境系らーめん伝説はこの向こう。
そして、ようやく、あった!!!!!!!!!
店主のパンク町田さんの絶叫看板だ!ww
ここを右折。
そして見逃してはいけないプチ看板。
これを見逃すと、あとは地獄行き!?w
ここを左折。
カーナビは効きません?!(笑)
あとはまるでジャングルクルーズの世界。
人喰い人種に遭遇するかも??ww
おいおい、
てか、
向こうから車が来たら、睨めっこだぜ~~~~
いあや、もうこれは向こうから車が来たら、絶対にアウト!☆
そんな不安に駆られながら、
でもばく進!
するとあったぜ、また、「らー麺ゴルジ」の看板!
ここを左折。
すると、あったぜ!
あの奥の小屋が、お・み・せ!☆
いやあ~オールオープンテラス席。
まるで最後の晩餐みたい!?
え~~~、
ここで食べられるラーメンって、どんだけ??
これほど、イマジネーションが大切なラーメン屋さんは、なかなかないぜ~!
なんか初期の頃の大つ◎麺博の会場みたい。
雨降ったら、傘をさしながら食べるのね~
これはつづく~
*「ラーメンウォーカー千葉2014(10月11日発売)」もお楽しみに!
*「らー麺ゴルジ」の営業情報はこちらです! http://ramen-museum.jp/tenpo.php?no=274