ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【天国の従業員に捧げる鎮魂の札幌黒味噌らーめん!らーめん風@松戸】イカスミを入れたらもっと美味しいらーめんが出来た!

2022-01-23 | 松戸・柏・流山・野田・鎌ヶ谷・我孫子

【天国の従業員に捧げる鎮魂の札幌黒味噌らーめん!らーめん風@松戸】イカスミを入れたらもっと美味しい味噌らーめんが出来た!

2017年6月13日にオープンした松戸駅前通りの「らーめん風」

店主の安本さんは、札幌すすきのの人気ラーメン店「らーめん空」で修業されて、6年近い経験を経て、独立へ。

もともと安本さんは、取手のご出身。

常磐線沿線で物件を探していて、この店舗に出会ったそうです。

ロッキーもオープンしてすぐにお店に伺いました。

安本さんのお人柄と、札幌テイストの焼き味噌ラーメンがとっても美味しかったです。

Twitterもフォローさせて頂いて、コロナ禍もありまして、だいぶご無沙汰してしまいました。

先日の千葉ラーメン新年会に参加頂きまして、「ロッキーさん、忘れたの?」ってブラックジョークも頂きまして、再訪問しなくてはという思いで1月23日のサンデーにお邪魔しました。

安本さんも温かく迎えて下さいまして、ありがたかったです。塩対応ではなかったw

さてオープン当初にはなかった「黒味噌らーめん」を注文。

焼いた味噌の香ばしさに、イカスミのブラックなテイストも交わり、唯一無二の味わいに感動。

とっても美味しかった。

ここには北海道で味わうラーメンのエッセンスが溢れていました。

食べ終わって、感想を言うと、安本さんが、「実は。。」と話し始めました。

「この黒味噌ラーメンは、以前パートの従業員が風で働いてくれていて、その方が賄いの味噌ラーメンを食べていて、安本さん、この味噌ラーメン、イカスミを入れたらまた美味しくなりますよ」

「そんなアイディアをもらって、二人で試行錯誤しながら完成させた味なんです」

「そのパートさんは残念ながら2年前に他界しました。。」

そのお話にロッキーは絶句。

天国のパートさん、ごちそうさまでした!美味しかった‼️





























 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美味い三重奏😋ふるさと納税返礼品で黒毛和牛、新米... | トップ | 【もう一つの「日向」】「麺... »
最新の画像もっと見る

松戸・柏・流山・野田・鎌ヶ谷・我孫子」カテゴリの最新記事