

9月4日のフライデーナイトのラーメンレポです。
この日は、「油そば 雷神@市川」の関係者向けのプレオープンの日。
で、
私も、
マイタウンガイドで御馴染みの㈱加藤新聞舗の文化事業部の、
菱沼さんや、津森さんと共に、出陣ww

いつも思いますが、ラーメン屋さんの新規オープンは結婚式みたいなもの。
なんか自分もウキウキします~店頭のお花が綺麗です!

至高の一杯はここにあり~
油そばとは~
との店頭告知。
一般的に市川市民には馴染みの薄い「油そば」。
こういう告知は、油そば初心者の方にはナイスですね。出店に際して、良く周辺地域をリサーチしてます。

店内には入ると、今回お店を任される新店長の斎藤さんが、慣れないNEW厨房で真剣勝負をしていました。

大量に仕込まれたバラ肉チャーシュー。あれ?小岩店みたいに巻かないんですね。

小岩店よりもグッとスタイリッシュになってる市川の新店。時計もアートしてます。

油そばの食べ方の指南書。
はじめからラー油とお酢を絡めて頂く食べ方を提唱されていますが、個人的には、麺をまず一口、そしてドンブリの底のタレを絡めて、数口頂いて、その後、味の変化を楽しむ意味で~お好みでお酢やラー油を絡めて頂くのが、良いのでは?!と思います。

という訳で、こんな感じのカスタマイズパーツが、カウンターに揃ってます。
そうそう店内は、カウンター席オンリーで、合計9席です。小岩店より広いですよ♪

いろいろ無料のトッピングもありまして、なかなかです。
オープンが楽しみですね。
オープン当日へ続く・・・
補足事項:
メニューは、
油そば(650円)、
辛味油そば(700円)、
ごま坦々油そば(700円)、
麺の量は、並(200g)、大盛り(300g)までが同料金。
特盛り(375g)+100円、
メガ盛り(450g)+200円、
あとこちらは小岩の本店同様、味付き焼き餃子が美味しいです。
3個で200円ですが、醤油をつけない肉汁溢れる~焼き餃子、市川市初上陸ですねw
「油そば 雷神@市川」
住所:市川市市川1-9-17(JR総武線市川駅北口駅前国道14号交差点ソフトバンクの隣り)
電話:047-318-9159
営業時間:AM11時から翌1時まで