
「ふくわうち」でランチラーメンを満喫した後は、アスレチックタイムですw
近くにある「伊豆ぐらんぱる公園」へGO!しました。
ここは、風の広場、元気の森、乗り物と太陽の広場、水の広場、のんびり芝生広場、緑の広場、憩いの広場、と計7つの広場があります。
5月5日こどもの日は、もちろん沢山の子供と大人たちでごった返していました。
私たちの最初の目的は、パークゴルフ。習志野市茜浜にもあるパークゴルフ。
私とタッキーは、パークゴルフにはうるさいですw
今回は久しぶりに~カミサンと3人でやってみましたが、高低さや右ドッグレッグ、左ドッグレッグと各ホールがバラエティに富んでまして、茜浜よりも難度が高いです。でも面白い。
18ホール(パー66)の結果は私が29+27=56、タッキーが42+36=78、カミサンが44+47=91でした。
そしてその後は110メートルの見晴らしスライダーに家族で挑戦したり、タッキーは面白自転車に乗ったりしまして楽しい時を過ごしました。
やはり天気の良い日は外でエクササ伊豆~(エクササイズ)が、最高ですw
ちょっと、もも○ちさんチックになってしまいました~
近くにある「伊豆ぐらんぱる公園」へGO!しました。
ここは、風の広場、元気の森、乗り物と太陽の広場、水の広場、のんびり芝生広場、緑の広場、憩いの広場、と計7つの広場があります。
5月5日こどもの日は、もちろん沢山の子供と大人たちでごった返していました。
私たちの最初の目的は、パークゴルフ。習志野市茜浜にもあるパークゴルフ。
私とタッキーは、パークゴルフにはうるさいですw
今回は久しぶりに~カミサンと3人でやってみましたが、高低さや右ドッグレッグ、左ドッグレッグと各ホールがバラエティに富んでまして、茜浜よりも難度が高いです。でも面白い。
18ホール(パー66)の結果は私が29+27=56、タッキーが42+36=78、カミサンが44+47=91でした。
そしてその後は110メートルの見晴らしスライダーに家族で挑戦したり、タッキーは面白自転車に乗ったりしまして楽しい時を過ごしました。
やはり天気の良い日は外でエクササ伊豆~(エクササイズ)が、最高ですw
ちょっと、もも○ちさんチックになってしまいました~
エクササ伊豆・・・ですか?
う~~ん、ビミョー! ┐( ̄ヘ ̄)┌
それを聞いた僕が、サプラ伊豆ッ!!
すいません、またネタに使わせて頂きました。
もうこのような真似は~たまに・し・ま・すw