ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【新店】「麺屋 龍月@本八幡」~つけ麺はスープがラーメンとは別取りの鶏ベース&テレビ市川初取材なう

2012-12-18 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)

14日の金曜日の午後、ガス給湯器の交換終了後に、新店龍月へ。

この日はつけそば(つけ麺)狙いで。

そういえばこのお店、大盛りがないんですね???

つけ麺は麺量200gのみ。

昼の部はまるきのお兄さんがいるので、チャーハンが頂けますが、この日は味玉をチェック。

なんか二郎っぽくて、この点は好感触。

いろいろとオイル(油)にも工夫を感じます。

このお店のもうひとつのポイントは狭いながらも小上がり席が1家族分あること。

ラーメンとは別取りの鶏ベースのツケダレ。

そしてこちらが太い麺。

このチャーシューはちょっと固かった。

お盆でサーブされるのは、まるき龍(流)。

麺は味噌や、和えそばと共通。

ツケダレにくぐらせると、またイイ感じですね。

ツケダレの中にもチャーシューが入ってます。

麺の上のチャーシューを、ツケダレにくぐらせて頂いてみました。

半熟の味玉も良い塩梅。

黄身のトロトロ加減もなかなか。

締めのスープ割で、はじめの鶏スープから、煮干し豚骨スープで割るスタイルが結構良かったです。

昔の菜を想い出しました(笑)

あとテレビ市川がオープン2日の龍月に来ておりました。

実物の知里さんは、結構大きいですね。

もちろん綺麗でしたよ。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【産経新聞】新Google ... | トップ | 【新店】ハナキンナイトは家... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)」カテゴリの最新記事