
2014年2月22日にオープンした、鎌ヶ谷の「麺道我飯(めんどうわがまんま)」
店主の秋田さんは、元サラリーマンでパチンコを作る仕事をされていたそうです。ラーメン好きが高じて千葉県八千代市の「食の道場(第12期)」に入門。卒業して鎌ヶ谷に麺道我飯を開業。
コンセプトは「自分が好きなラーメン作り」。なので白湯、清湯、和風、月替り限定、ゲリラ限定と、多い時には5種類の異なるスープを作ってきました。
が、
創業3周年を過ぎて、4年目、
【緊急告知】麺道我飯、リニューアルの件
現在のメニューは、4月一杯で終了します。
5月1日・5月2日は、連休となります。
5月3日(水)から、新生「麺道我飯」として、メニューを一新して、営業を再開します。
新メニューは、博多風の濃厚な白濁とんこつスープのラーメン。
極細ストレートの低加水麺を提供するそうです。
サイドメニューも変わるそうなので、今から興味津々です❗
しかーし、今あるメニューも美味しいので、未食の方は、30日までに食べてみて欲しいですね。
【千葉ラーメン情報】祝2周年「麺道我飯@鎌ヶ谷」記念限定はラム豚骨リスペクトなラームン☆
【祝3周年「麺道我飯@鎌ヶ谷」、食の道場第12期生】羊骨ラームン、焦がし醤油ラーメンもオススメ!
*店主の秋田さんからコンセプトチェンジのお話は事前に聞いておりましたが、告知の文章はラーメン管理士の谷和也さんから。