![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/32/509fd44d49df3274d36106629c2e8873.jpg)
今日のサタデーモーニングは、昨晩「東京ドーム&謎のらーめん」というヘヴィーなイベントを体感した反動で、朝体が疲れてました~。あ、もちろん仕事の疲れもあります。
ただ今日も色々とイベント盛りだくさんです。
まず~、明日新車が来ます。
という事は今日は現在乗ってる車(カローラフィールダー)の最終日でして、サヨナラの日です。
現在乗ってる車はタッキーが生まれた2000年の秋に買い換えました。
タッキーの成長とともに歩んだフィールダー。そう思うと、ハンドルを握る手がいつもと違い感慨深いです。そして最後の洗車でボディーを綺麗にしてあげました。
夜はカミサンとタッキーを乗せて、ラストお別れランです。
目的地は燃料計もあとちょっとなので、新鎌ヶ谷のラープにGO!しました。
このラープも実は来週の土曜日、4月21日が最終日で閉店です。しかも当日は昼の3時ぐらいまでだそうです。という事は今日が私たちにとってはラスト・ラープ。
今日までの限定のらーめんを頂こうと思ったのですが、券売機は売り切れ。
店長さんに聞いたら、「今頃(午後7時)来てもないですよ。限定最終日の今日はとっくに売り切れました!」と冷たいご返事が。
あ、昼間に来るべきでしたね~でもカミサンがパートで無理か・・
気を取り直して、まろみ豚麺とつけ麺をオーダー。
ところでこのラープ。
3年前に駅高架下にオープンしたらーめん屋台店舗ですが、このラープにはある大工職人さんの思いも詰まってます。
この某氏はらーめんが大好きで、HPラーメンミュージアムのオフ会にも何度も参加して下さった常連さんです。
腕の良い大工職人で、ラープの外装が完成した際、屋根部分のボルトの締め付けが緩いとの事で、自ら屋根に素早く登ってボルトをきつく締め直しました。
残念ながら昨年末に他界されましたが、今年に入って私はラープに来る度に屋根のボルトを見直すようにしてます。なんか屋根に某氏の思いが詰まってる気がするんですね。しかしこの屋根も来週末の営業終了後は、取り壊されてしまいます。
私は心の中で某氏とサヨナラしました。そしてラープともサヨナラしました。
ただ今日も色々とイベント盛りだくさんです。
まず~、明日新車が来ます。
という事は今日は現在乗ってる車(カローラフィールダー)の最終日でして、サヨナラの日です。
現在乗ってる車はタッキーが生まれた2000年の秋に買い換えました。
タッキーの成長とともに歩んだフィールダー。そう思うと、ハンドルを握る手がいつもと違い感慨深いです。そして最後の洗車でボディーを綺麗にしてあげました。
夜はカミサンとタッキーを乗せて、ラストお別れランです。
目的地は燃料計もあとちょっとなので、新鎌ヶ谷のラープにGO!しました。
このラープも実は来週の土曜日、4月21日が最終日で閉店です。しかも当日は昼の3時ぐらいまでだそうです。という事は今日が私たちにとってはラスト・ラープ。
今日までの限定のらーめんを頂こうと思ったのですが、券売機は売り切れ。
店長さんに聞いたら、「今頃(午後7時)来てもないですよ。限定最終日の今日はとっくに売り切れました!」と冷たいご返事が。
あ、昼間に来るべきでしたね~でもカミサンがパートで無理か・・
気を取り直して、まろみ豚麺とつけ麺をオーダー。
ところでこのラープ。
3年前に駅高架下にオープンしたらーめん屋台店舗ですが、このラープにはある大工職人さんの思いも詰まってます。
この某氏はらーめんが大好きで、HPラーメンミュージアムのオフ会にも何度も参加して下さった常連さんです。
腕の良い大工職人で、ラープの外装が完成した際、屋根部分のボルトの締め付けが緩いとの事で、自ら屋根に素早く登ってボルトをきつく締め直しました。
残念ながら昨年末に他界されましたが、今年に入って私はラープに来る度に屋根のボルトを見直すようにしてます。なんか屋根に某氏の思いが詰まってる気がするんですね。しかしこの屋根も来週末の営業終了後は、取り壊されてしまいます。
私は心の中で某氏とサヨナラしました。そしてラープともサヨナラしました。