食欲の秋、読書の秋、運動の秋といろいろ晴天の下でできるのが秋なのに。
台風が多い今年は大変。
我が家の畑の秋はさんざんです。
白菜を種から育てたのに、暑いせいで青虫発生。ほとんど食われてしまっています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f2/102f138dc5e9e9f72ef8e91c7c3b5c9c.jpg)
仕方なく苗を買ってまた育て直し。
うまく結球するかな
リーフレタスは成功です。食卓に乗ります。
世間ではやっと雨が上がり、なんとかコンバインを入れて稲刈り
週末また台風のせいで雨なので今日が勝負のよう。今年は去年よりお米が高いそう。雨のせいかしら。
斑入りのススキ 農家さんの家の畑で大切そうに栽培されてました。すごくきれい。タカノハススキという名前。写真を撮らせてもらいました。ススキを畑で作っているのを初めて見た。ススキなんて野にあるものと思っていたから。
台風が多い今年は大変。
我が家の畑の秋はさんざんです。
白菜を種から育てたのに、暑いせいで青虫発生。ほとんど食われてしまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f2/102f138dc5e9e9f72ef8e91c7c3b5c9c.jpg)
仕方なく苗を買ってまた育て直し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2d/d302cefc7b7045294fb71953737ec470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f7/da0d16491d6404cb56efe80288c3e70c.jpg)
世間ではやっと雨が上がり、なんとかコンバインを入れて稲刈り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/03/463969a2dc482b3d186e4887d1397cd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/b5cbd5ad7e8840f76450e763c9da6d87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/76b6fd226559ec343152fd5382162f67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/19/cad48ae01c83d3e099c516e6daf394af.jpg)