ろろろ川のおと

ながらへば またこのごろや しのばれむ

秋遠からじ

2019年08月19日 20時09分13秒 | 海水魚

 蟹の巣から取り出すときに時間が掛かったためか、マメスナギンチャクが閉じたまま開かない。

 死んで溶け出してからでは手遅れなので、取り出して海に戻した。紐を切るのを忘れた。

 例の蟹が大きくなって腹が据わってきたのか、昼間でもちょくちょく姿を現すようになった。

 師匠は蟹に魚を食べられた事があるらしいので、蟹も海に戻す時期なのかも知れない。
 手では捕獲できないので、定番の罠を作った。

 口が小さいので蟹は入れずに、外道のエビが入るかも知れない。明日の朝が楽しみだ。

 裏の畑が見苦しいのでドクダミを片付け、コスモスの種をわずかばかり播いた。秋が楽しみだ。

 海も秋が一番。