美深での宿泊は美深温泉というところでした。
天塩川沿いにある小さな温泉なんですが、
なんと、ここでチョウザメを飼ってるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1d/cf6327c7ed99f26e4aca5e35a3806e37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f3/a726fa11d041bb117940fa58b8cd7e4b.jpg)
これはまだまだ小さいらしいけど、目が怖い…
2mくらいになるとか?
で、ここではキャビアが食べられると楽しみにしてたんです。
でも、去年からキャビア、不漁なんですって~!!
え~ん。
楽しみにしてたのに~。
町としても痛手ですよね。町の名物のひとつなのに。
で、キャビア以外の町の名産品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/49/24f676c8aba78036d84cba5161bf2e3d.jpg)
白樺樹液100%!
ほんとに手作業で白樺から採取してるみたいです。
ほのかに甘い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
え~値段のことはあまり言いたくないけど、1本310円です。
採れる時期も決まってるし貴重なものですから。
これがほんとの自然の恵みって感じです。
この他、トマトジュースとか、かぼちゃのお菓子なんかがありましたね。
また珍しいもの発見したらアップしたいと思います。
さて、昨日帰ってきて今日は練習。
今日のテーマは個人メドレー。
一番きつかったのは100m×4本 IMorder on 2′30″
Brが…やばかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
メインは、
200m×4本 Fr IM on 4′00″
の予定だったんですが、時間が足りなかった。
今日はまたお隣コースの人数が多くなって、1人私たちのコースに移動。
そのためサークルがちょっと長くなったというわけです。
結局、サークルは4′30″となり、IM、Frと2本泳いでから
3本目の時間がなくなり、最後は
100m IM hard
Baで足攣ったし。
う~ん。
お隣コース人気あり過ぎ?
来月から10人限定とするそうです。つまり多くなったときは
レッスン入れない人が出るってことですね。
キビシイけどしょうがないと思う。
だってみなさん、他にも出られるレッスンいっぱいあるし。
(あ、アタシはないです。)
なぜ人気あるのかな~?
ちょっとメニューきつくしたらいいんじゃない?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
天塩川沿いにある小さな温泉なんですが、
なんと、ここでチョウザメを飼ってるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1d/cf6327c7ed99f26e4aca5e35a3806e37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f3/a726fa11d041bb117940fa58b8cd7e4b.jpg)
これはまだまだ小さいらしいけど、目が怖い…
2mくらいになるとか?
で、ここではキャビアが食べられると楽しみにしてたんです。
でも、去年からキャビア、不漁なんですって~!!
え~ん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
町としても痛手ですよね。町の名物のひとつなのに。
で、キャビア以外の町の名産品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/49/24f676c8aba78036d84cba5161bf2e3d.jpg)
白樺樹液100%!
ほんとに手作業で白樺から採取してるみたいです。
ほのかに甘い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
え~値段のことはあまり言いたくないけど、1本310円です。
採れる時期も決まってるし貴重なものですから。
これがほんとの自然の恵みって感じです。
この他、トマトジュースとか、かぼちゃのお菓子なんかがありましたね。
また珍しいもの発見したらアップしたいと思います。
さて、昨日帰ってきて今日は練習。
今日のテーマは個人メドレー。
一番きつかったのは100m×4本 IMorder on 2′30″
Brが…やばかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
メインは、
200m×4本 Fr IM on 4′00″
の予定だったんですが、時間が足りなかった。
今日はまたお隣コースの人数が多くなって、1人私たちのコースに移動。
そのためサークルがちょっと長くなったというわけです。
結局、サークルは4′30″となり、IM、Frと2本泳いでから
3本目の時間がなくなり、最後は
100m IM hard
Baで足攣ったし。
う~ん。
お隣コース人気あり過ぎ?
来月から10人限定とするそうです。つまり多くなったときは
レッスン入れない人が出るってことですね。
キビシイけどしょうがないと思う。
だってみなさん、他にも出られるレッスンいっぱいあるし。
(あ、アタシはないです。)
なぜ人気あるのかな~?
ちょっとメニューきつくしたらいいんじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)