独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

支援(2)

2022年01月14日 19時16分10秒 | 支援の日々
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
70歳の【おばさん】です ... でもバァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよ!


寒いね。
めったに雪が降らない姫路地方なのですが、
今日は朝から積もらないけど、雪がチラホラと。
午前中は歯科の三ヶ月健診、歯磨きの状態チェック日でした。
結果は「このまま続けてがんばってみがきましよう」と。
歯磨きは はなまる(これって死語?)もらいました。

午後からは姉のスーパー銭湯行の支援です。
17日あたりからデイケアに行くみたいですが、
デイケアの入浴タイムは一人25分とか。

。。。姉の着替えは、入浴前に30分
入浴後に30分かかります。
この寒空の日々ですから、
ゆ~くり湯舟につかりたいと思いますので、
デイケアの入浴は。。。難しいかもしれません。

ということは、
まだまだ姉のスーパー銭湯行の支援の日々が続きそうです…はぁ~(*´Д`)



🚀  🚀  🚀  話 がとびます とびます  🚀  🚀  🚀

1月12日は月イチの私の糖尿病の通院日でした。
ヘモグロビンa1c6.9。。。先先月のヘモグロビンa1cは6.6
この日の血液検査の結果は来月ですが、
来月の血液検査の結果は、絶対7.0以上の数値になってることでしょう。

自分のペースで生活できないってことは、
多かれ少なかれストレスがたまるみたいで、
情緒不安定を、甘いものや炭水化物を摂って、安定させてしまいます。

体重も血糖値も上がるリスクは大きいです😭

姉のセイにしちゃいけないんですけどね 🙄





本日も読んでいただいて 2022年1月日アスカで~す

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗

支援

2022年01月07日 17時11分30秒 | 支援の日々
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
70歳の【おばさん】です ... でもバァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよ!


寒いね。
姉の介護が「支援2」に決まったのはいいけど、
年末と正月を挟んだので、一向に先に進まない。

で、
昨日は姉の手を取って、スーパー銭湯へ連れて行きました。。
早くデイサービスの日程とかが決まると、デイで入浴させてもらえるけど、
デイサービスとリハビリ治療の行き先が決まらないので、
姉の支援の日々が続いています。




🚀  🚀  🚀  話が とびます とびます  🚀  🚀  🚀

▼珍しくもなけど、スーパーで豆ごはんの素を発見。(ピンボケ…(^^;) )

▲出汁がついていたけど、カツオの削り節がついていたので、
(出汁は)塩分多いみたいだったし、5~6滴をイロドリに投入して後は廃棄。


▼豆ごはん炊けました。豆は後から入れるタイプ。



▼ラップで小分けして冷凍保存に。



※カツオの削り節がいい味だしてて、美味しかったです。


本日も読んでいただいて 2022年1月7日アスカで~す

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗