独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

談話(5)

2019年09月07日 21時58分26秒 | お出かけ
談話(だんわ=サロン=社交的な集まり。談話室。)

毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
68歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆

昨日の話です。

▼昨日の金曜日は、〔悠々サロン〕へお出かけしてました。



▼受付で200円支払って、紅茶券をいただいて...

▲当日の200円モーニングは 紅茶 ゆで玉子 パンケーキ ぱりんこ
このメニュー、7月6日のブログとほぼ同じ…(^^;)


▼昨日の〔悠々サロン〕の会場は、こんな感じでした。

▲...上の写真3枚の説明文は、7月6日のほぼコピー(滝汗)


▼会場のちりめん地で作ってある〔お月見団子〕

▲メイが「おいしそー」と見ています。メイちゃんそれは食べられないからね。


      話が 飛びます 飛びます      

▼ワタミの宅配【まごころ手鞠】9月6日(金)のお弁当。

▲豚肉の生姜炒め 白菜の和え物 三食いなりの煮物
小松菜と薄揚げのお浸し  内容量:131g  286㎉


      話が 飛びます 飛びます      

みーちゃんへ
レンチン 田作〔ごまめ〕の作り方です。

材料:ごまめ30g  濃口醤油大1  砂糖大1  みりん大2 すりごま大2

①大きめの耐熱皿の上に敷いたクッキングシートに〔ごまめ〕を広げておく
②ラップをせずに レンジ600W で約2~2分30秒加熱
③醤油 砂糖 みりん の調味料を別の大きめの耐熱ボウルに入れ
 ラップをせずに600Wで1分加熱
④耐熱ボウルに レンチンした〔ごまめ〕をいれ 全体にからめ
 ラップをせずに600W約20~30秒加熱
⑤加熱はいずれも様子をみながらしましょう。
⑥すりごま をかけて出来上がり


YouTubeで見つけた〔レンチンごまめ〕の作り方なんですけど、
9月5日に載せた〔ごまめ〕は、自分のノートにメモったのを見て作りました。

こんなので参考になるかどうかわかりませんが、
一応、このやり方で作りました。。。
おかず、というよりも、せんべい代わりにつまんでいます(滝汗)


本日も読んでいただいて 2019年9月7日アスカで~す


おひとりさまランキング

駅前

2019年07月10日 20時23分26秒 | お出かけ
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
68歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆


6月始めから、歯がグワン グワンと、うずいていたのを、
ず~~~っと我慢していたけど、ついに決心して、歯科へ行きました。

▼久々の姫路駅前。まさに〔おのぼりさん〕気分。

▲姫路駅のpiole(ピオレ)ビルの6Fの歯科へ。
※同じ6階に、参議院選挙の不在者投票の会場がありましたが、
並んで投票されてました。
〔ふ~~ん...〕けっこうみんな 〔選挙に〕行ってるんや。。。
この選挙で、世の中が少しはいい方向に向かうことを祈りたい。。。です。


▼世界遺産、姫路城。←大きなお城が小さく写ってますが。。。

▲姫路っ子を68年もやってますので、
国宝姫路城を見ても何の感慨も覚えません…(^^;)アハアハ


お城を見ても〔あっそう〕程度ですが、
▼駅前の〔POLICEボックス〕を見て、思わずきゃぁ 

▲時代劇に出てくる〔御用〕の提灯に、
現在風に〔交番〕と書いてあるのが、気に入って、思わず  


あっ、歯科の方は、体調不良からくるもので、
体力の回復を一番にして、体のコリを治すこと。
。。。でした。


本日も読んでいただいて 2019年7月10日アスカで~す


おひとりさまランキング

談話(4)

2019年07月06日 19時48分10秒 | お出かけ
談話(だんわ=サロン=社交的な集まり。談話室。)

毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
68歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆


▼昨日の金曜日は、〔悠々サロン〕へお出かけしてました。

▲クツを作ったときの、残りの〔アンダリア〕で、
クツとお揃いのポシェットを姉に作ってもらって、
〔ごっきげんの〔メイちゃん〕です (∩_∩) 〕


▼受付で200円支払って、紅茶券をいただいて...

▲200円モーニングは 紅茶 ゆで玉子 抹茶パンケーキ ピーナッツと海苔塩おかき


▼昨日の〔悠々サロン〕の会場は、こんな感じでした。



▼会場は幼稚園の空き教室で、庭には〔ヘチマ棚〕がありました。

▲プリ太郎「ヘチマじゃないよ ぶどうだよ」
と、プリ太郎に突っ込まれました...(T∇T)アハハ・・・(|||_ _)ハハ・・・


▼ミーちゃん「次の開催日は...どら」

▲ミーちゃん「7月19日か 梅雨があけてたら 連れてきてもらえるけど...」


本日も読んでいただいて 2019年7月6日アスカで~す


おひとりさまランキング

浴衣

2019年06月22日 19時48分47秒 | お出かけ
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
67歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆


21日、ぷり太郎とメイを浴衣に着替えさせて、
【悠々サロン】に行ってきました。←タイトルに困って、安直な冒頭から始まるの


▼昨日は、【悠々サロン】へお出かけしてました。

▲見えにくいけど、ガラスに【悠々サロン】と書いてあります。


▼受付で200円払って、紅茶券もらって。

▲紅茶とパンとケーキと玉子のモーニング。
※浴衣とゲタは姉の手作り。帯は帯揚げをクルクル。


▼会場は、幼稚園の空き教室です。

▲布(ちりめん地)で作ってある、 せみ なす きゅうり すいか…のモビール。
ぷり太郎「スイカが 全部 後ろむいてるね」


▼次の開催日は。。。

▲メイ「お天気がいいと また連れてきてもらえるんだけどなぁ…」


▼県民交流広場事業の助成により整備されました…って何?

▲【悠々サロン】って、むずかしい助成からなのね…


本日も読んでいただいて 2019年6月22日アスカで~す


おひとりさまランキング

談話(3)

2019年05月17日 20時23分11秒 | お出かけ
談話(だんわ=サロン=社交的な集まり。談話室。)

毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
67歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆


▼本日は、隣の地域まで遠征して、悠々サロン へお出かけしました。

 

▼受付で¥200支払って、紅茶券をいただいて。

▲パンと玉子と紅茶とうまか棒の、悠々サロンのモーニングセット。
本日のお供は、ぷり太郎とミーちゃんです。
※会場で、ぷり太郎たちを『売ってくれ』というオジサンに出会いましたが、
ムロン 即、お断りしました…


▼本日の会場の中は、こんな感じです。



▼布で作ってある、菖蒲(?)や金魚(?)のきれいなテーブルセッティング。



▼次回の悠々サロンの開催日。

▲ちょっとわかりにくいのですが、日付の下に、
ペットボトルのフタに、ビー玉がいれてあって、
かわいいオブジェになってます。


      話が 飛びます 飛びます     

▼お昼は、糖質40%オフのおうどんで、牛だし肉ぶっかけうどん。

▲キッコーマンの肉ぶっかけうどん、作ってみましたが、
味は個人の好みがありますけど、私はあまりおいしとは思いませんでした。
リピートはないです。←きっぱり。


本日も読んでいただいて 2019年5月17日アスカで~す


おひとりさまランキング