独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

町費

2011年04月09日 23時13分14秒 | 日記
町費(ちょうひ)=GOO辞書の国語辞典でしらべたら検索結果は「0」でした。
町費って、造語(?)なのでしょうか…


今年は隣保代表~なの┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

4月から、何年かに一度は回ってくる【隣保代表】になって余計な手間暇がかかります。

どうでもいいような回覧を回さなきゃいけないし、町費も集めなきゃいけない(; ̄Д ̄)




我々の住んでいるところでは、隣保があって、持ち家と借家の方々もいらっしゃいますが、
一年間の町費というものを納めます。
町内を照らす電柱の電気代とか、お祭りのときの費用とか…他…を賄うのに使うみたいですが、
一年間(一月500円×12か月分=6000円)の町費を各家を回り隣保長が集めます。
自分のものになるお金じゃないのに、丁寧に頂かなくてはなりません。

「ちは~町費6000円ください」と言ってもらえるものではありません。

「今年の隣保代表のアスカでございます。今年の隣保代表になりました。
 行き届きませんがよろしくお願いいたします。
 さっそくですが、町費一年分お願いいたします」と丁寧に言って、

「どうもありがとうございました。」と自分の懐に入るお金じゃないのにお礼をいわせていただきます。


他に、一度ですめばいいけれど、何度行っても留守の家もありますし、

変わったところでは、
『親が死んでも葬式はしません、もちろん町費もおさめません!』
という方もいらっしゃいまして、

それぞれのお考えがあるのでしょうから、こちらも何も言えませんが、
少なくとも町費で賄っている電柱の下で暮らしているのでしょうから、
お考えを直されたほうがいいんじゃあ~~りませんか…と
申し上げたいような方もいらっしゃいます、です。


今はマンション住まいの方が多いので、
お若い方や都会育ちの方々は、
こういう地域社会のプチ現実をご存じないのでしょうねぇ…



アカン…完全に関西のボヤキおばさんになってるやん…どうも長々とすみません



読んでいただいてありがとうございました。(2011年4月9日byアスカ)