行香(あんこう)意味はお香の説明のところに。
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
68歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆
今日はお彼岸のお墓参りに行ってきました。
▼菩提寺の境内の玄関・本堂の前・お墓の入り口の三か所に、お香の設置がありました。

▲ガラケーで撮ったので、ピンボケ…(;^ω^)
▼お香の説明です。

<行香(アンコウ)のお願い>
法要の時に導師は着座して柄香炉(エコウロ)で
先ず十指を薫(クン)じ清めます
これを行香(アンコウ)といいます
一種の除菌です
本日使用する瑞雲香は
御開山實傳祥師 の墓所にある檜(ヒノキ)から出来たものです
化学的にも檜(ヒノキ)には除菌作用があります
東京巣鴨のとげぬき地蔵尊
浅草の観音様でしているように
香煙を浴びて
春彼岸のお参りを済ませてください
山主敬白
と、書いてありました。
お香をさせてもらって、香煙を浴びてきましたので、
新型コロナの対策はばっちりです。
話が とびます とびます

▼本日は第三水曜日で、100円弁当の日でした。

▲ちらし寿司 南瓜と大根と人参とこんにゃくの炊き合わせ
サバの塩焼き ちくわ天 オレンジ 酢の物 ほうれん草のごま和え
ちらし寿司が春らしくって、美味しくいただきました (∩_∩)
本日も読んでいただいて
2020年3月18日アスカで~す

おひとりさまランキング
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
68歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆
今日はお彼岸のお墓参りに行ってきました。
▼菩提寺の境内の玄関・本堂の前・お墓の入り口の三か所に、お香の設置がありました。

▲ガラケーで撮ったので、ピンボケ…(;^ω^)
▼お香の説明です。

<行香(アンコウ)のお願い>
法要の時に導師は着座して柄香炉(エコウロ)で
先ず十指を薫(クン)じ清めます
これを行香(アンコウ)といいます
一種の除菌です
本日使用する瑞雲香は
御開山實傳祥師 の墓所にある檜(ヒノキ)から出来たものです
化学的にも檜(ヒノキ)には除菌作用があります
東京巣鴨のとげぬき地蔵尊
浅草の観音様でしているように
香煙を浴びて
春彼岸のお参りを済ませてください
山主敬白
と、書いてありました。
お香をさせてもらって、香煙を浴びてきましたので、
新型コロナの対策はばっちりです。






▼本日は第三水曜日で、100円弁当の日でした。

▲ちらし寿司 南瓜と大根と人参とこんにゃくの炊き合わせ
サバの塩焼き ちくわ天 オレンジ 酢の物 ほうれん草のごま和え
ちらし寿司が春らしくって、美味しくいただきました (∩_∩)
本日も読んでいただいて


おひとりさまランキング