事件 2015年04月06日 21時28分19秒 | 本日も平凡な日常 その事件の発端は、とあるパーキングの出来事から始った。 午前10時、普通の主婦たちなら、朝食の後片付けも、洗濯干しも、掃除も終わって、 ほっと一息、お茶を飲みながら、リビングのTVをつけたところであろう… 事件はそんなときに起きたのである―――。 隣の駐車場から、突然大きなクラクションが、鳴りだしたのである。 それはほぼ、10分ぐらいの間隔で、鳴り響いてて、 赤ちゃんがいる家では、迷惑なこと、このうえない。 1時間くらいはガマンしていたアスカ夫人だったが、 どうにもクラクションの大きな音に、ガマンしきれなくて、 スリッパのまま玄関を飛び出し、隣の駐車場の電話をメモして、 家にもどり、駐車場の管理会社へ電話をしたのであった。 「隣の駐車場のクラクションが、鳴りっぱなしで、子供が起きてしまうのです。 何とか、持ち主に連絡していただけませんでしょうか?」 「はい、わかりました」 という管理会社の言葉に安心して、電話をきったのだったが、 昼食の用意をしている間も、食べてる間も、 一向にクラクションの音は、止まらなかったのである。 時は無情にも、クラクションを鳴り響かせながら、いたずらに過ぎてゆき―――、 3時になってもクラクションの音は、止まらなかったのである。 駐車場の管理会社は、何をしているのだろう。。。と焦ってみても、 事件は一向に、解決しそうになかった。 こんな状態では、夜もおちおち寝ていられない。 安眠妨害は、“寝つきの悪いアスカ夫人には問題”がでてくるので、 極力避けてもらわねば、新たなる事件につながるかもしれないのだ!! (註:寝つきが悪くなると、頭がぼーっとして、玉子を数個買ってしまう事件!) こうなっては、最後の手段にでるしかない! アスカ夫人は、世界に冠たる日本の警察に、電話することにした。 「あの~駐車場のクラクションが、朝から鳴りっぱなしなのですが。。。」 「警察が自動車のドアをこじ開けて、クラクションを止めるわけにはいきません。」 「えーっ、ではずーっと一晩中鳴りっぱなしになるのでしょうか?」 「警察は、管理会社に持ち主を探してもらって、連絡してもらうようにしています」 「あの~、ひょっとして、これだけ待っても、持ち主に連絡できないっていうのは、 持ち主が、なにか事件に巻き込まれている可能性はないのでしょうか…」 と、言って、アスカ夫人は警察への電話を、切ったのである。 それから30分ほどしたら… 何やら隣の駐車場がザワザワとしている… うん? 何かしら… と、窓から隣を見てみたら… 駐車場の管理会社の自動車が来てて、 問題の自動車を取り囲んで、現場検証(?!) ―――で、クラクションの音が消えて… やっと朝から鳴りひびいていた、迷惑自動車のクラクション事件は、解決したのであった。 こんなに長い文章書いたの、アスカブログ始まって以来だわ… 最後まで読んでくださった方、いらっしゃるのかしら… だったら、申し訳なかったわねぇ…お時間取っちゃって… この物語は、限りなく事実に近いフィクションです…エヘヘ(滝汗(^^ゞ ) 本日も読んでいただいて 2015年4月6日 byアスカ
二包 2015年04月05日 19時49分16秒 | 本日も平凡な日常 二包(につつみ=[アスカが作った造語です] これで二包=二パックと読んでね…ネ ) やっ…やっちゃいました…<m(__)m> 冷蔵庫の中にまだ3個残ってたのに… 行った先々のスーパーで玉子を買っちゃってました… ▼玉子2パックです。 。。。ひょっとして 。。。ぼっ。。。ぼっ。。。 ボケがきた~っ。。。のかなぁ。。。 本日も読んでいただいてありがとうございました 2015年4月5日 byアスカ
月初 2015年04月01日 21時03分40秒 | 絵記 本日のタイトルも、トコトン安直タイトルです。。。(滝汗) 毎度、ネタなしブログにようこそ(*^-^) 本日はこれまで。。。オソマツ...<m(__)m> 本日も読んでいただいて 2015年4月1日 byアスカ