曇り PM2.5数値 50 花粉 少ない
今日は花粉は少ないとありましたが、私は今グシュグシュです (ノД`)・゜・。
私を不振の目で見て、避けていたライさんが今 私の足元の丁度くるぶしのところに手をかけて
寝ているので、ティッシュが欲しいけれど動けず。。。 足も痛くなってきたけど
鼻をすすりつつ(きたな~い) 我慢中 時々ライさんの頭をなでています
ライが私にくれた、幸せな時間が流れています
ブルーベルが咲き始めました
やっと一般に出回って来て 去年は大量に買い込み、あちこちに 友人の庭にまで植えました
フランスのくさ原で見た小さな種類のようです
交配しまくって いろんな種が出来てしまい もともとのイングリッシュブルーベルは保護下に入ったとか。。。
イギリスの明るい森に一面に咲く紫のブルーベルに、ずっと昔からあこがれていました
だからイギリスが好きだと言っても過言ではない程です
スノードロップの群生もいいなと思いますが、私はブルーベルなんですよ
今年は少しはいい感じになるかも。。。 (*´ω`)
姫空木が咲き始めました」 空木の中では早咲きです
そして我が家の今年一番の薔薇は やはりもっこう薔薇でした
茂り過ぎるので、切りまくって 今年は柔らかい感じに咲いてくれています
花が終わったらシュートがどんどん出るから またまた切りまくらないといけない
今日は アレンジの教室でした 自宅レッスンだったので助かりました
気分も変わるので、好きな方たちと花を囲めるのはいいですね
こでまり 山吹 キンギョソウ ダリア ブプレ ミリオンセラ スプレーデル
黄色とブルーの取り合わせで 枝ものを使うアレンジ 大きな花になり素敵ですよ
お天気の良い日には 椎茸なんかを干したりしています
ライさんがよく座っている お気に入りの場所には 白雪ゲシが咲いています
ここに帰って来てほしいライさんです もう一度元気になってくれないかな~
2日前かしら 娘に乗っているライさん
娘は2時間動けず ^^
見ていただいて、ありがとうございました
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
またおいで下さいね 応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>
今日は花粉は少ないとありましたが、私は今グシュグシュです (ノД`)・゜・。
私を不振の目で見て、避けていたライさんが今 私の足元の丁度くるぶしのところに手をかけて
寝ているので、ティッシュが欲しいけれど動けず。。。 足も痛くなってきたけど
鼻をすすりつつ(きたな~い) 我慢中 時々ライさんの頭をなでています
ライが私にくれた、幸せな時間が流れています
ブルーベルが咲き始めました
やっと一般に出回って来て 去年は大量に買い込み、あちこちに 友人の庭にまで植えました
フランスのくさ原で見た小さな種類のようです
交配しまくって いろんな種が出来てしまい もともとのイングリッシュブルーベルは保護下に入ったとか。。。
イギリスの明るい森に一面に咲く紫のブルーベルに、ずっと昔からあこがれていました
だからイギリスが好きだと言っても過言ではない程です
スノードロップの群生もいいなと思いますが、私はブルーベルなんですよ
今年は少しはいい感じになるかも。。。 (*´ω`)
姫空木が咲き始めました」 空木の中では早咲きです
そして我が家の今年一番の薔薇は やはりもっこう薔薇でした
茂り過ぎるので、切りまくって 今年は柔らかい感じに咲いてくれています
花が終わったらシュートがどんどん出るから またまた切りまくらないといけない
今日は アレンジの教室でした 自宅レッスンだったので助かりました
気分も変わるので、好きな方たちと花を囲めるのはいいですね
こでまり 山吹 キンギョソウ ダリア ブプレ ミリオンセラ スプレーデル
黄色とブルーの取り合わせで 枝ものを使うアレンジ 大きな花になり素敵ですよ
お天気の良い日には 椎茸なんかを干したりしています
ライさんがよく座っている お気に入りの場所には 白雪ゲシが咲いています
ここに帰って来てほしいライさんです もう一度元気になってくれないかな~
2日前かしら 娘に乗っているライさん
娘は2時間動けず ^^
見ていただいて、ありがとうございました
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
またおいで下さいね 応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>