猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

ライとの庭は最後かも知れない

2016-04-15 | 
        晴れ    PM2.5数値   24     花粉   少ない


今日は良いお天気です  朝 外で写真を撮っていると  

昨日は大丈夫だった? と友人が近くに来たからと寄ってくれました


昨夜の地震の被害の状況が まだそれほど放送されていない早朝。。。





しばらくお茶を飲みながら話をして、友人が帰り

その後はしばらく家事



朝の写真です


少し前まで蕾だったオダマキ





開いていました  今年初めての開花





朝日が気持ちよい





緑が濃くなり 派手気味の鉢も目立ちません








家事が終わって 庭仕事です  

お天気がいいし、ライさんを出してみました





自分でとことこ歩き、ぺたんと座りました





義父の形見のような 牡丹の蕾が今年は一つついています





ツリバナがその名の通りに下がりました  可愛いでしょう?





暖かい場所にライが移動しました





顔が穏やかです  この頃は体がきついので険しい顔ばかりでしたが

外はライの気分をも 優しくしてくれるのでしょうか

ライとこうして庭に出られるのは もしかしたら最後かもしれない



一日中 ライさんと一緒に草取りをしていましたが、捗らないし。。。





飽きて来て





投げ出しました (*´ω`)  よくあることです


箒は折れてるし ホースは先日ダメになったので仕入れに。。。 

ライを娘に任せて HCへ出かけ ついでに用事を済ませました


帰ってから片付けましたよ ^^





昨日はぱぴちゃんと出かけましたが 友人の庭へも寄り 折れていたラナンキュラスを持ち帰りました


そうそう 




30年ぶりに 春のワンピを買いました (*^^)v  誕生日プレなので

息子にお代を出してもらえます 遠慮なく買わせていただきました

ぱぴちゃんは欲しいものが見つからず、次回に持ち越しでした






前の写真ですが、思い通りにフワフワになってくれた あさぎり草と





冬を乗り越え これから鮮やかに咲いてくれるゼラニュームをUPして


本日は長くなりましたが 終わりにいたします



地震の被害は私が思ったよりはるかにひどくて、悲しい事になっています

選挙の票とりなんて言われないように 安倍さんの誠意ある対応 処置 期待していいのでしょうか


亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします



 見ていただいて、ありがとうございました

     
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村     
またおいで下さいね 応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>