猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

揺れが続く日々を過ごす

2016-04-29 | 
        晴れ      PM2.5数値  16    花粉  少ない


立派な快晴で、昨日までのぐずついたお天気がうそのよう

今日はめっぱい働き ちょっとお疲れです


明日の九重行の準備もまだですが、午後3時過ぎだったか 由布あたりに震度5の揺れがあり

少し被害が出たので ぱぴちゃんが心配してメールをよこしました

様子を現地に聞いてみましたが、わりに呑気な返事でなのです


由布から車で1時間の場所なのですが、揺れは広範囲のものと一か所に集中する時とあるようで

何と言うか 揺れはいつまでも続くし 震源地も次々と変わるし 

前例のない(ほんと?)地震だそうで

「予測がつかない 大きな揺れに気をつけてくれ」と 

同じ顔(もう覚えたよ 青木 元さん)気象庁のお方の言葉も

またか~ なんて思ってしまいます  たいそうな予算を使い、その程度の事しか出来ないなんて

人間なんて 大きな自然に翻弄されるのみで 何もできないのだな~ つくづく思うばかりです



なんにしても 大丈夫のようなので 明日は九重行きを実行します





夕暮れの薔薇は素敵です


今日は働きづくめで ろくにシャッターも切れなかったので、昨日の写真が主になりました










スワンレイク  ますます咲いています





下向きばかりでなく 横や上にも飛んでいたりします






空中を飛んでるみたいな チョココスモス

ワンポット ¥90で3ポット購入 育てるのは無相変わらず 難しそうなので

一年草のつもりで 6~7月まで楽しみます











今日はマチルダが咲きそうでした

今気づきましたが、写真は間違えて 2014年になっています

もう修正する気力なし (´-ω-`)





私が仕事を終えて 家に入るのを待っているライさん  これは2014年 ^^


今は待ってはくれないけれど いつもライさんを感じて庭にいます 



昨日の食事は


明日(今日の事)は庭仕事と決めていたので、昨日は大量にスープを作り





その日はコンソメ味に





今日はシチューに  ^^  すぐに出来て便利ですね



明日も更新できるといいな~  ホテ泊りなので大丈夫かも。

九重の様子や 情報を仕入れて来ようと思っています


そう言えば 北海道は雪 吹雪 と大荒れだそうです (ほんとに異常ですね)

えぞももんがさん だいじょうぶかな~  風邪ひかないでね




 見ていただいて、ありがとうございました

     
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村     
またおいで下さいね 応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>