猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

まだ涙は止まらない

2016-04-25 | 
        晴れかな~    PM2.5数値  30     花粉  少ない


今日は何気なく庭に出て以来 思わず一日中働きました

途中 花見以来の皆様から連絡が入ったことがわかり (スマホは家の中なので)

お顔を見に、2時間ほど出かけましたが。。。  後は陽が暮れるまで外に居ました


でも 捗りませんね~   要領が悪いとしか思えない

日焼け止めもしないままにやったのですが、あちこちに手を付けるだけで。。。

もう~  なにやってんだか~  明日は降りそうですが 降るまでやるつもりです


降ったら 美容院へ行こう (*´ω`)  もう限界の頭です(白髪が。。)





新しい薔薇をいれました   名前はガブリエル    

ホントに素敵な薔薇ですね  初めは芯のところが薄い紫で 咲き進むと紫がかった白になります






一輪だけ早咲きしている ミスティパープル  この子は去年入れました


パープル系の薔薇は、これで打ち止めにしよう ^^   

ぱぴちゃんの しのぶれど も、そのうちメンテにやって来そうだし。。。



今は


ツリバナが一番いい時です





割れた可愛い実は夏越しが難しくて なかなか秋まで持ちません 虫が食べてしまうのです

だから この花で満足しています











咲き進む花が可愛い





シレネ スワンレイク 表に返して撮ってみました





今は思い切って高いところへあげています  梯子に2段登って水やりです



今日はもっこう薔薇や アイスバーグの枝切り  草取り 掃除で終わりました

いつになったら、友人を呼んでお茶が出来るのか。。。 先が長いです

しかも 蚊が出てきました  さすがは九州 嫌な事は早いのよね (--〆)





コンデジで撮った 懐かしい写真を見つけました  若いライさんです  多分1歳


私は勘違いしていました  これは2004年の11月のライさんです (写真機の記録だから間違いなし)   

つまりライさんは12歳になったばかりだったのですね (多分)

思っていたより長く生きてくれたんだ  凄く短く感じてしまう







ライさん  よく生きてくれたね  ありがとう   うん おかあ 元気でね

って言われた気がした    まだまだ涙が止まらない  ・゜・。


写真の きれいなライの毛を ライちゃんと、撫でているさくらさんです

時々友人のくれた写真に向かって呼びます  ライラ~イ ライラ~イ そう呼んでいたんですよ   



今日は揺れは感じませんでした 現地はどうなのでしょうか




 見ていただいて、ありがとうございました

     
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村     
またおいで下さいね 応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>     

野原に感激の ある一日

2016-04-24 | ライフ
       どんよりの晴れ    PM2.5数値    46     花粉  少ない


青空にはならないけれど、一応晴れているような空模様  

多分 黄砂が飛んでいるのでしょう  PM2.5の数値は午後から跳ね上がりレッドに "(-""-)"


今日は ぱぴちゃんの遅ればせBirthdayをしました。


ぱぴちゃんは節目の歳だし ^^  大台

セクハラ問題で裁判になり 3年以上の苦しい時を過ごしましたが

やっと解放されて 今は薬を少なめにして、毎日を元気に過ごしています

ずいぶん明るくなったね と皆に言われています  良かったです





お誕生祝いの薔薇の鉢  京成バラ園作出のFLローズ  

四季咲きで香りがよく棘が少ない ブルーローズ 




  
しのぶれど と言う古典的な名前です

ケーキも貰って大喜びでした  誰でも笑顔はいいですね



ランチは地元のホテルへ  バイキング料理を頂きに行きました



レストランからのホテルの庭は広くて 歩きたい感じ
















沢山食べて 満足でした



それから 藤の花が盛りの近くのお寺へ




小さなお寺で





ローカルな感じで好きでした  藤も丁度見ごろ





ピンクもあるのですね


お寺を後に、何となくドライブしながら帰っていると 素敵な光景が目に飛び込み

車を止めて眺めました 春ですね~ 







何の花かな~   白い野原  感激の光景です





なずなに似ているけれど違いますね   持って帰りました ^^  植えよう ^^


近くにもう一つ





我が町にもちょっとした空き地には、こんな光景が多いです

松葉雲蘭が気持ちよさげに、風に揺れていました






優しい雰囲気なのに、強い花ですね



ぱぴちゃんは、お土産をいっぱい持って帰ってゆきました  良かったね






私の庭は今 満開のナニワイバラ





クレマチスが咲き始め





薔薇も。。。


明日から庭仕事です  



ライちゃん  あの頃は良かったね 2年前の庭です


いつもいつも感謝を忘れず 生きて行こう


今日は 私が感じた強めの揺れは3回でした  (´-ω-`)




 見ていただいて、ありがとうございました

     
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村     
またおいで下さいね 応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>     

想う事色々

2016-04-23 | ライフ
        雨    PM2.5数値    53   花粉   少ない


起きると曇り空の朝   今日は色んな事で遅れていた ぱぴちゃんの誕生祝いのプレゼントを買いに

友人と苗屋さんへ行く予定ですが 雨が降る前に昨日約束をした 知り合いのお庭を訪ねようと

急いで支度をしました 化粧するのは超面倒だけど。。。     


朝の体操や運動をした後は、いつもは生姜紅茶を飲むのですが

牛乳とバナナで朝食を済ませました  お昼は外食になりそうなので 軽く (*´ω`)


そうそう 先日は



いつも生姜紅茶をたっぷり飲むので (浮いているのは ちょっと垂らしたココナッツオイル)






台所グッズを奮発して、大きな業務用おろし金などを買いました  久しぶりのお買い物

すごく使い勝手がよさそうでしょ ^^





お安い時の生姜をたっぷり摩って ストック

冷え性対策に頑張っているんですよ  効果があれば 娘にも勧める予定


ちょっと 家庭内事情なんかを書いてしまいました 





葡萄の若葉が出て来ています  若葉は綺麗です  これは山ブドウ





花芽もあるんですね  これは別の葡萄





あちこちに植えようと思っていた プランターのタナセツム もう時間切れ (;'∀') 咲きそう いつもこうだ~


そんな我が家の庭ですが まだUPしたいものも多いのですが



知り合いのお庭の様子を先にUPしようと思います 庭全体はダメが出たので ^^

お花をUPです   でも雨の前で急いでいたし、ピンボケばかり  出直しします




今は なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ?)がきれいよ って奥様  青空だと良かったですね





一つ一つでも可愛い花です





姫ライラックとか





奥様大好きな 花筏  九重の山にもたくさんあります  葉の筏と秋の黒い実が素敵





ここの勿忘草は花が小さな種類です  種をいただく予定 ^^ ♪





玄関前にあったこの花  何かしら?  知らないけれど好きでした


この広いお庭には また薔薇が咲く頃お尋ねすることにしました 

我が家にもおいで下さるそうです  クレマチスが見てみたいとか (*´ω`)  あまりないよ~ 



昨日 丁度 彼女がうちの庭にみえていた時に




お向かいの杏ちゃんとかりんちゃんが 自分ちの庭のお花を持って

ライちゃんにあげて と、やって来ました   ありがとう 可愛いお花ね 





おばあちゃんの(さくらさんのお友達です)妹さんが作るクッキーの籠も一緒に  どうぞって (^^♪





上げ底ではなくて、中までいっぱいの手作り焼き菓子が入っていて 嬉しい~






ライさん  ほら

杏ちゃん達が来てくれたよ  皆に愛されていたね  良かったね  ・゜・。 時々泣けます



ぱぴちゃんへのプレゼントの花は 薔薇にしました  明日はUPしましょうね

彼女 きっと大喜びだと思います ^^


友人は私がライの看病で行けなかったので、一人で今 安曇野へ行っています

安曇野は花ざかりで 山櫻も綺麗だそうです 写真メールが来ました  いいな~  

本当は二人で五島列島に行くはずだったけれど、また機会をつくって行きたいです

贅沢は言いません  今のままで十分です


熊本はまだボランティアの受け入れ体制が、整っていないらしいので しばらく待つことになりそうです

やる気はあっても、あなたは力もないし 余震もまだ続いているし

よく見極めて行ってね なんて言われています (*´ω`)  分かってますってば。





 見ていただいて、ありがとうございました

     
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村     
またおいで下さいね 応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>     

幸せを持って行く

2016-04-22 | 
        晴れ     PM2.5数値   18     花粉   少ない


地震関連の報道を見たり聴いたりしながら、日常が過ぎてゆきます

普通に暮らせると言う事が、どんなに幸せか思い知らされる毎日


少しずつ混乱が治まり、これからの課題も整理されて 何をどうなすべきか

そんな前向きな報道も目立ち始めました  

余震がまだ続いているけれど、その勢いは収まりつつあるように感じ 

時間がとれれば、とりあえず様子を見に熊本に出かけるつもりでいます


自分の寝食を確保してのボランティア 楽ではないようです



少し前ですが 我が家の花でも まずは見てください




シレネ スワンレイクが咲きました

気難しい花ですが、咲くと素敵です





でも 徹底的に下向きの花  クリスマスローズより↓向きです





高いところにあげて 何とか撮りましたが 真下からは無理でした

また撮ろう  (´-ω-`)  蕾もあるし。。。









































黄もっこうもそろそろ終わり  

明日からまた雨模様のようです  熊本を思うと滅入ります




今日は友人が来てくれる予定でしたが、ランチする事になったので お店に近いから

彼女の家へ私が出かけました  にゃんこをたくさん触って来ました ^^

かなり慣れてきたので お友達になれそう




あずきちゃんはもう大丈夫 

後のニャンもそのうちUPしますね





友人がpresentしてくれました  彼女が撮ったライの写真  ・゜・。

とっても嬉しかった  ありがとう



夕方はお庭の花を見に 知り合いの方が見えました  明日は彼女のお庭へも寄る約束をしました

きっと素敵に違いない  (*´ω`)


そんな風に 私は優しい人たちに囲まれ ブロ友さんたちに励まされ とっても幸せです

ライさんもきっと喜んでいるでしょう  この幸せを熊本に持ってきたいと思います


しばらく用事や約束事が続きますが みんな素敵な事ばかりなんですよ  感謝




 見ていただいて、ありがとうございました

     
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村     
またおいで下さいね 応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>     
         

ブルーベルにもアニメにもロマンを感じて

2016-04-21 | 
         雨    PM2.5数値   28     花粉   少ない


未明からの雨 朝になっても降り続き、庭はジトジトです

庭の改造をやり始めてからの排水が、かなり悪くなっていることを確認 手を打たないといけません


朝は寝起きに、昨日の「ためしてガッテン」を見ていたので、

早速 体操の後に牛乳と甘めのパンを食べました  筋肉つけた~い  (*´ω`)

体重は落としたいけれど(実は2キロ減量に成功しました)  でも筋力は欲しい


食事前の簡単なスクワットや筋力運動は、効果大だそうですよ  3分でいいそうです ほんとかな~





昨日は玄関前の鉢を動かして、少な目に白っぽい花を集めてみました

薔薇(ミスティパープル)が咲くとちょっと上品になる予定 ^^


今日は庭仕事は無理なので、銀行などの所用の為外出




ちょっと気に入った上着を見つけたので 購入 娘からの誕生祝を貰っていないから

これにしました  彼女はきっと この服の何倍もするものを要求しそうです 

誕生日が2週間しか違わないのは 楽しくないですね

一緒のストールは昔 友人からのプレゼントです 気に入っています



Hさんお勧めのアニメ 「思い出のマーニー」を借りて来て見ていると

昔の知り合いからTEL ブルーベルについて教えて と言われました


大したことは知りませんが イギリスに留学中だったY子さんから貰ったメールの知識が

あったので色々お話しして、別の事にもなって ^^  お互いの庭を見に行く事になりました

そのうち UP出来るかも知れません  ご夫婦で造る 薔薇と小花の庭です





午後4時過ぎにやっと雨が上がりました






うっそうとなっています





そうそう  そのブルーベルですが やっとブルーベルらしい感じになっています





雨露を含み かわいいこと (*´ω`*)





しかし またまた草取り再開ですな





昨日 秘密の庭で買ったミニバケツのG.グッズ





リクニスが咲き始めました   冬の間はへちゃげて汚い葉があるだけでちょっと嫌! なのですが

春の可愛さを思うと手放せない 大好きな花の一つです





薔薇の季節が始まる予感





エゴの花も今年は沢山のようです






娘に甘えるライさん  もう一度抱きたいな~






そして お腹を垂らしつつも 精悍なライさんの勇姿

これは友人が撮った写真です   明日はその友人が写真を持ってきてくれます

どんな写真があるのかな~  お日様が出てくれるといいな~  なんて思っています


想い出のマーニー  相変わらずの背景の美しさ こんなところに住んでみたいし

素敵な古い洋館にもロマンを感じますね  Hさん 素敵なアニメでしたよ ♪  




 見ていただいて、ありがとうございました

     
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村     
またおいで下さいね 応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>