ROAD RUNNER'S

バイクバカ道があれば、段位がもらえるくらいのバイクバカのあれこれ。

ZZR1100Dのリアブレーキを直す その1

2024-11-11 13:18:50 | その他雑記
セローを直している間に、走りたくなりMT09出動。
友人のZZR1100D(99年式)が、帰りに「リアブレーキが効かないんだよなーー」と( ;∀;)
おい。それは直せって事だよな(爆)

揉み出しすりゃ、何とかなるべ。
と、簡単に考えてました。はい。

ピストン、全く回りません。動きません。
ピストンプーラーの5mm以上ある鉄板部品が曲がってしまいました(´;ω;`)ウッ…

エアで押し出せば・・・・ビクともしません。

キャリパーを取外して、フルードを抜いて浸透潤滑剤をピストンの隙間ブシューーー
作業の合間に、ヤフオクで良さげに見えるキャリパーを購入しましたが、こちらは更に極悪。
パッドは、サビの塊。
スライドピンは、ビクともせず、こちらも浸透潤滑剤ブシューーー

放置2日。
何とか回るようになったので、キャリパーを割ってピストン救出。
中古キャリパーも、何とかスライドピンも抜け、1個だけピストンも抜けました。



比較してみたら、中古の方がまだ使えそうでした。

付いていたピストン



水の侵入で中にサビが広がっていました。
磨いてみたけど、これはボツです。

付いていたもう1個



外からの水の侵入より、中からのフルードの混入した水分でのサビ
これが、固着の原因のような気がします。

キャリパーは、中古も一緒に磨いてみましたが、付いていた方が、サビによる浸食が軽微で指に引っかかる事もなかったので、キャリパー本体は元々のを使います。
ピストンは、中古と、もう1個を良さげな方の組み合わせかな・・・1個5,000円位しますから、今回はそれで(爆)

発注したシール類待ちです。

いやいや、オラのセローさんは、いつ出来るんでしょ( ノД`)シクシク…



ヤフオクセロー225を直す その3

2024-10-27 10:58:25 | セロー225(4JG7)
中々完成しません(-_-;)

サブタンク付きのサスをどう収めるか。



ステーを作らないとなりませんが、それは雪が降って乗れなくなってからにします。
とりあえず、タイラップで



この位置のこの角度でなければ、エンジンに接触してしまいます。

キャブを純正中古を、分解清掃して・・・あ、取れた(爆)



ここは、すぐに折れるので、接着していたようです。

こんな部品が、6,000円もするので補修します。



完成か・・・・と思ったら、アクセルも戻した瞬間に、パキッと音がした( ;∀;)
アクセルが、バカになってます。
折れたと思ったら、ワイヤーが外れやすい構造のようです。
部品を展示中古車からお借りしてきました。



全然違います。
なんじゃこりゃ(-_-;)

テスト走行してみたら、中速域がガオガボと・・・ニードルジェットを見たら、クリップの下に入るスペーサーのような部品がありません。



また部品待ちです。

乗れないので、久しぶりのMTちゃんで早朝大沼へ。
一か月以上乗ってないので、大型バイクの感覚が戻りません(爆)





軽いバイクばかり乗っていたからなー。

ヤフオクセロー225を直す その2

2024-10-22 17:30:12 | セロー225(4JG7)
今日は、前後スプロケ交換、前後ブレーキのピストン揉み出しとUSB電源を着けました。

まっずは、リアスプロケを交換せん事には、ホイールが邪魔です。

おおお、ハブダンパーが無い( ゚Д゚)



また、お高い部品が着いてます(爆)
オラ的には、ハブダンパーの方がいいんだが。



リアのブレーキピストンが、全く戻らないので、清掃&シリコングリス&何回もピストン戻しで一時間近くやって、やっと何とかです。
放置期間が長かったのか、乗りっぱなしだったのか・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ

フロントスプロケは、意外に山が削れていなく、しかも16Tでした。



16Tのまま、綺麗にして取付。




フロントブレーキが、更に重症でした。
ピストンが、全く動かない。
戻して、出して、戻して、出して・・・・やっと大きい方のピストンが回るようになりましたが、小さい方は、固着具合が半端ない( ;∀;)



こっちは、一時間以上かかって、やっと何とか回るようになりましたが、小さいピストンは要オーバーホールかな?!

最後に、電源・・・・あ、やられてる(爆)



クランプ共締めの電源を取ってたみたいです。
クランプ使うなら、そにままにしとけよっ(# ゚Д゚)
何を着けてたか知らんけど。

端子まで短い所をやられているので、テープで絶縁だけしときました。

5時前には真っ暗になりタイムアウト。

キャブ交換と、ミラー交換、純正部品待ちで、この後の作業は後日。

ヤフオクセロー225を直す その1

2024-10-21 18:05:49 | セロー225(4JG7)
ヤフオクで買ったセロー225WE
ガソリン臭プンプンで、コックをオフにしておかないと、オーバーフローします。
アイドリングしません。
リアサスからのオイル漏れも酷い。

とにかく、基本ノーマルに戻します。

まずは、オイル交換。
とんでもないスス状のオイルが出てきました。
エレメントもススのような金属粉が(-_-;)
想定内です。
オーリングもエレメントも新品へ。
オイルは、フラッシングのつもりで10-30。

昨日、友人のセローから外したサスを移植するために、お漏らしキャブを取外し。



このキャブ、お高いようですが、オラには不要な物です。


インシュレーターは、全方位ヒビ割れ





エアクリーナーは、スポンジ1枚物
千切れてました。



リアサス交換のために、リアホイールを外さないといけないのですが、リアブレーキピストンが戻っていなくて、ガッチリとディスクを咬んでいました。
全く戻る感じがしません。




このリザーバータンクを通すのが大変でした。



フレームにリザーバータンクを、どうやって抱かせるか・・・ホームセンターに行って部品探しが必要です。


このテールランプも、ナンバー灯が無いので、どうしたもんか。


配線が、適当過ぎるだろ(爆)



セロー225のリアサス交換

2024-10-20 20:12:10 | セロー225(4JG7)
友人のセロー225(93年式4JG3)のリアサスをローダウンするため、YSSのブロンコ用に交換しました。

当初、一時間もあれば・・・と思っていたのですが、4JG3は、サブタンク付きで、キャブも外さないと交換できませんでした。





フロントも突き出しするつもりが、すんごく固くて3mm程度しか出せません。
フロントホイールを外せばいいのですが、夕暮れタイムアウトで、フロントタイヤ交換の際に突き出す事になりました。

YSSのサスは、初期で柔らかく、セローより15mm程度短いので、足つきに余裕ができたそうです。


外したサスは、オラのに移植です。

社外お漏らしキャブも純正(中古ですが)に交換しないといけないので、丁度良かった?!
中古キャブも、開けてみたら状態はかなり良好で、清掃だけで済みそうです。