桜 2010年10月13日 | 教えること 10月に桜とはなんともへんな感じなのですが、 メルボルンは、まさに、気まぐれな春のお天気です。 先日、青空に咲く桜を発見しました。 なんていう種類かしら~。色が日本のものに似ています。 « 休日 | トップ | 録音 »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ima) 2010-10-13 23:23:28 久しぶりにこんばんは!カキ、おいしそうですね。日本の冬、はやくこないかな。 返信する Unknown (管理人) 2010-10-14 21:01:27 imaさんお元気でいらっしゃいますか?冬には、お鍋もいいですね~。日本の牡蠣も絶品ですよね。あ~、思い浮かぶのは食べ物ばかり。。。 返信する Unknown (酸素魚雷) 2010-10-14 22:43:50 長いこと日本の桜も見ていないですわ。最後は1996年です。 返信する Unknown (管理人) 2010-10-16 16:15:08 酸素魚雷さん1996年ですか!すっごい前ですね。しかも、よく覚えてらっしゃる! 返信する Unknown (酸素魚雷) 2010-10-17 06:04:04 プラハに来たのが1997年の3月ですからね・・・ 返信する Unknown (かめむし) 2010-10-23 06:29:21 ソメイヨシノですね。メルボルンにたくさんのソメイヨシノが一度期に植えられたんだそうです。私も10月にシドニーで満開の桜を見ました。異国の風景にも桜は違和感なく溶け込めるんですね。 返信する Unknown (管理人) 2010-10-26 21:36:10 かめむしさんやはり、ソメイヨシノですか。とっても日本っぽかったので、もしやと思いました。もう、桜は散ってしまいましたが、これからはバラが美しい季節です。植物は癒されますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
カキ、おいしそうですね。
日本の冬、はやくこないかな。
お元気でいらっしゃいますか?
冬には、お鍋もいいですね~。
日本の牡蠣も絶品ですよね。
あ~、思い浮かぶのは食べ物ばかり。。。
最後は1996年です。
1996年ですか!すっごい前ですね。
しかも、よく覚えてらっしゃる!
やはり、ソメイヨシノですか。とっても日本っぽかったので、もしやと思いました。もう、桜は散ってしまいましたが、これからはバラが美しい季節です。植物は癒されますね。