ヴァイオリン日記

オーストラリア・メルボルンでヴァイオリン弾きをしてます。日常生活で感じたこと、経験した事、きままに更新しています。

愛しのレーピン

2010年05月25日 | 演奏について

youtubeでレーピンを聞いた。

1989年のエリザベス王妃国際コンクールで優勝した
旧ソ連を代表するヴァイオリニストだ。
日本の諏訪内晶子はそのコンクールで彼に敗れた。

当時はソ連とアメリカが覇を争う世界の超二大国。
そのソ連が優勝を義務付けて送り出してきたのがレーピンだった。
国が所有する元オイストラフのストラディバリウスを与えられ、
専属通訳、リムジンと運転手、
さらにはボディーガードと亡命を阻止する秘密警察が着いてたとか。。
諏訪内は、リムジンの中でもヴァイオリンをさらってる彼を横断歩道で見たとか。。
相当なプレッシャーを背負いそして優勝した彼。
間違いがおこって予選落ちでもした場合は彼の人生はどうなってたのだろう。



ま、それはともかく、彼の演奏を聴いてもらいたい。

一言。美しい。+かっこよい

美しいものに心が震える感覚を味わう事ができる。

ベートーベンの協奏曲の第3楽章の小指のビブラート。
??あなた、小指にも心臓があるんですか?並です

彼が12歳の頃にあの名教師ザハール・ブロンに叩きこまれてる映像があったが、
それも凄い。

教師も本気、12歳の子供とは思えない集中力と才能。
何よりも感心したのは、ブロンの言ったことを受け止める忠実心。



人の心を打つものってたくさんあると思う。
美しさだったり、優しさだったり、変わらない愛情だったり、
そういうものって全て強さがある気がする。


彼は、ベートーヴェンの協奏曲をラブストーリーだって言った。

まぁ、私にはただの、地獄のスケールの嵐だけどね。
いったいどうなったらラブストーリーになるのかしらん??

それでも、レーピン様。
私はあなたのベートーベンに恋をしました














日曜日

2010年05月24日 | ひとりごと
今日は、学校の生徒がAMEBの試験を受けるので、
日曜ですが、付き添いました。

秋晴れの中、ピアノ伴奏者を連れて試験会場へ。

早く着き過ぎたのでコーヒーでもと思ったのですが、
どこも開いてなく断念。


それでもなんとか無事に終わり、一安心。


久しぶりにオーディションのあの緊張感溢れる雰囲気を味わいました。

明日からまた1週間、また頑張らなくちゃね。

御麦酒

2010年05月23日 | ひとりごと
ビールテイスティング!!

素晴らしすぎ

ジェイムススクエアでいただきました。

私は、恥ずかしながら、
プラハ留学時代は大のビール好きで
音楽とビールという毎日を送っておりました

最近は、ワインも好きですが、
相変わらず御酒大好きです

ビールでもいろいろあるんですね。
基本的にはピルスナーです。
やっぱり元祖チェコもの!

家では、東急ハンズで買ったマイジョッキで楽しんでます。
これ、すごいんです。
プラスチックでできてるんですが、2重になっていて、
その間には液体が入っていて冷凍できるんです。

これで、ビールがいつでもキンキン冷えてる状態でいただけます。

やっぱり、ビールはジョッキでなきゃね

それにしても、自宅でもジョッキで飲む三十路女子はいかがなものか。。。







英語の発音

2010年05月20日 | 教えること
こんな私でも一応、レッスンは英語でするわけですが、
単純な英語でもかなり意識して発音は気をつけます。

手拍子→Clap→Crap LとRを間違えただけでもかなりまずいです
座る→Sit→Shit これもやばい。。

ちなみに、ヴァイオリンには4本弦があります。E,A,D、G線です。

英語では、Estring,Astring...ですが、
G string とは、年頃の子にはあえて言わないようにしています。

皆さん、おわかりでしょうか


この前、レッスンが始まるときに生徒が「もしも~し~!」と言ってきました
英語では電話でも「Hello?」というので、
「もしもし」が、「こんにちは」だと思ったんですね~。
かわいい








疲れた~。。。

2010年05月19日 | 教えること
今日は腹がたった。

生徒の母親に強く意見を述べた。

全てをやろうとして、中途半端になるのは目に見えてる。

結果ばかりを追い求めて、あれもこれもと手をつける。

基本的には、結果は後からついてくるものであって、
それをゴールにするのであれば、それなりの順番ってものがあるんです。

自信過剰な親によくある考え。
かなりの頑固。

私を上回るね、あれは。。。






ジャパンフェスティバル

2010年05月16日 | ひとりごと
今日は、ジャパンフェスティバルで

メルボルン在住の日本人コーラスグループと一緒に

弾かせていただきました。

日本の文化や芸術、食べ物などなど、日本に関するものなんでも紹介するって感じの

毎年恒例の大イベントです。

朝、ちょっと体調が悪かったのですが、薬を飲んでなんとか終えられました。

演奏後は、キリンのビールと、肉まん、から揚げを食べて満足満足。

屋台って大好きです。

なんか、わくわくしちゃうんですよね、天気のいい秋晴れの空の下、

日本を満喫できた一日でした。






墓地散歩

2010年05月09日 | ひとりごと
落ち着きたい時とか、ちょっと癒されたい時に、私は、墓地に行きます。

ひとつひとつの墓石を見ながら、
その人の生きた時間や、残したもの、そして今につながる歴史を感じながら、

透き通る青空の下、優しい太陽の光の中、お散歩します。



自分が今こうしていられる事の大切さ、これからつないでいく人生、
なんか原点にもどれるような気がします。



まだまだ悲しみが残る心痛むお墓もあります。



でも悲しまれるのは愛されてた証拠。
誰もが皆、生まれた瞬間から死にむかって生きてるんですよね。
私は、まだどんな人生にしたいかなんてわからないけど、
今を大切に、丁寧に生きたいな。


それにしてもここって勝手に入っていいんだっけ