Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

無料メルマガ★②ホリスティックビューティ

2021年02月01日 | サスティナビリティ

こんにちは、裕美です。

続きの無料メルマガのサンプルです。

今回は「シェア」について書かれています。

私も余剰分のエネルギーで8年前からルリカフェを運営しているので、すごくよく分かる話でした。

自分を犠牲にするのではなく余剰分でいいのです。

余裕のある方は自分が活躍しやすい場所でぜひシェアしてみてくださいね

 

 

自己犠牲にならない程度に、社会のためになることをする

そのエネルギーって自分の活力にもなるのです。

これに気づくともっと人は元気になれます。

だから、私はルリカフェや仕事が好き!

気力が湧かない人は自己犠牲にならない程度に社会貢献してみてくださいね!

不思議と力が湧いてきます

 

 

私は、パワフルだね、と言われることがあるのですが、

人のためになることが大好きです。

そこから循環エネルギーをもらっているのかもしれません。

また、自分の「ときめき」「やってみたい※)」「楽しい」「好き」「体調・健康」「美意識」も大切にしています。

これらもパワーが湧いてくる要素です!

※)他者への配慮・コロナ状況下で、やりたくてもできないことは勿論あります。

 

 

 

写真は、2019年12月紅子さんの瞑想スキンケアセミナー

 

 

これからの世界を生き抜くのに「百姓力」が必要なのではないか、

という考えをお話ししました。と言っても皆さんに田畑を耕せと言ったわけではありません。

百姓力は、自らを金融資本に頼りすぎずに養い、生活を充実させていく力のことを象徴的に表した言葉です。

いわば、さまざまな分野におけるDIY(Do it yourself)スキルと言い換えても良いかもしれません。

 

中でも、ウェルネス領域においてのDIYはこのメルマガの読者なら意識的に実践しているかもしれません。

それはとても大きな社会貢献であることをお伝えしました。

では、今回は、今後の人類生き残り戦略にもう一つ大きな不可欠要素になると思うことについてお話しいたします。

 

それは、「シェア」という価値観です。

「利他」と言ってもいいかも知れません。

 

パーマカルチャー(循環する農的暮らし方)の倫理の中に「余剰物の分配」というのがあります。

余剰物とは、文字通り余ったものです。

例えば作りすぎてしまった肉じゃがとか、収穫したものの食べきれないキュウリとか、子供が大きくなって着られなくなった服とか。

でも、モノだけではありません。

有り余った体力とか、仕事で培った法律の知識とか、

料理をする能力とか、そういった無形の余剰物も人々の中に実はたくさん眠っています。

 

それを、人や環境や社会がより良くなるために惜しまず分け与えましょう、ということです。

これは、結構難しい、抵抗がある、という方が多いかもしれません。

 

しかし、利他的であることは、

本当は最も利己的なことでもあります。

利他的であるからこそ、豊かさや喜びが倍増し、

悲しみや困難が半減されるのです。

周囲との関わりによって。

 

「情けは人のためならず」という諺をきいたことがあると思います。

この諺の本当の意味は「情けは人の為だけではなく、いずれ巡り巡って自分に恩恵が返ってくるのだから、誰にでも親切にせよ」という意味です。

お金も情けも余剰物も自分で持っているだけでは目減りするばかりですが、

送り出すことでエネルギー循環を作り、自分もそこに参加することができます。

 

資本主義経済のもと拡大再生産を行い続け、

貧困問題や環境問題が危機的悪化を迎えている現状ですが、これはまさに利己的行いの終末状態とも言えます。

競争だけでは多くの人が疲弊し取り残されます。

それはやがて大きな不満となり社会的なリスクにもなりえます。

競争ではなく協力をすることで豊かになるフェーズが今きていると皆さんも感じていることでしょう。

 

 

具体的な方法として、ドネーション(寄付)をする、

ボランティアをするなどを是非やってみてください。

HBA会員になってくださっている方は、既にドネーションを実践していますね、その応援が本当に力になっています。ありがとうございます!)

 

もちろん、単に人に親切にすることを心がけるだけでも良いのです。

たとえわずかな金額でも、

たとえわずかな時間でも、

自分以外の誰かや地球環境のために費やすことで必ず得られるものがあります。

 

もちろん私自身、聖人ではないし

時間や経済的な余裕も限られているので、

できる事とできない事、

できる時とできない時があります。

でも、それで良いと思っています。

あくまで「余剰物」の分配であるべきだからです。

身を削ってやってしまうと見返りを求めてしまい、

自発的な「シェア」というより「交換」になります。

これは、多くの人が間違えやすいポイントです。

交換は交換で別の取引として認識すべきで、本来ドネーションやボランティアに交換を求めるべきではありません。

 

 

一方、「シェア」を実践することで自分の行いに対し、自分自身が良い気分になることは大切です。

お礼を言われたときも、素直に受け取りましょう。

 

しばらく続けていくと、

だんだんと利他の本質がわかるようになります。

人に幸せを与えているようで、自分が与えられてもいる…

そこに気づくことができれば人生の質が上がります。

幸福感が格段に高くなり、日常が感謝に溢れ出します。

自分自身がすでに全てを手にしていることにも気づけます。

足るを知るのです。

 

それがウェルネスやビューティに一体どんな関係が?と思った人もいるかもしれません。

ところが大ありなのです。

実は、ありがたいと思った途端に、

脳ではドーパミン、オキシトシン、エンドルフィンの混合物が分泌されることがわかっています。

心理科学専門誌『Frontiers in Psychology』に掲載された論文によれば、

物事や人に感謝する時間を作れば、

睡眠の質が改善し、血圧が下がるだけでなく、

体内の炎症が治まって、

ケガの治りも早くなるそうです。

 

日常の些細なことに感謝ができるマインドを得たら、

健康も豊かさも朝飯前なのです。

そのためにも、今年からはシェアや利他を意識してみてはいかがでしょうか?

 

-------------------------

健康、美容、サスティナビリティ

などに役立つ情報が得られます。

興味がある方は、無料メルマガに登録してみてくださいね

https://h-beauty.info/

※トップページ左下の【購読お申込み】をクリック

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無料メルマガ★①ホリスティッ... | トップ | 【ZOOM対談NO.1】片付け♡につ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。