Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

伊勢deチャージ(o^・^o)

2015年05月18日 | 女子力・オシャレ・美容

 

こんにちは

 

最近なんだかとっても充実していて幸せなちやこデス

ひとつ前の記事・・・ひろみんのUPしてくれた瑠璃カフェパーティーin横浜~

 

なんて抜けた場所でしょう~

 

 

88は、横浜de瑠璃カフェメンバーともども力を合わせて素敵なアゲアゲイベントを開催いたします

皆さん是非ともふるってご参加くださいね

 

もちろんちやこは歌います~

今回CD予約販売いただけた方・・・横浜や都心に近い方もたっくさん本当にありがとうございます

ぜひ皆様と、生の音楽の空間シェアできることを楽しみにしております

さてさて・・・

ひろみんチャンが4/4に訪れた・・・「伊勢コスメおいせさん」

このお店に訪れた第一号が、ひろみんチャンなんですよ

地元なのになかなか行けなくって(この外宮前店、土日のみ営業なのです・・土日にお仕事のちやこは初めて訪れることができましたぁ

 

入浴剤「お浄め風呂神塩」のパワーエナジーを購入

なんかね・・・最近、パワーアップとか、エネルギーUPとかよく使うんです

いま、予約受付ちゅうのCDの依頼メールにもたくさんご自身のこと語ってくださる方が多くて

ご注文いただけてる89名の皆様には、それぞれの課題や、悩みもあり・・・みんな、ほーーーんとに

真剣にこの世の中を生きているんだな

当たり前ながら改めて思ったのです

私の、突然の2013年伊勢志摩に移住エピソードもたくさんの方に読んでいただけてたのが、なんとも嬉しい

同じ7月生まれの、ジャンヌダルクさんにも逢えたり

 

でも、皆さんから寄せられる私のCDのコメントで新たな発見・・・というか

わたしの知らない私に出会うことも多々あり

 

同じ外宇宙のさよみ姫から送ってもらったメールには「ちやこちゃんのCDは、電磁波軽減されてる気がします

とか・・・

バンリさんも「なんだか、懐かしいかんじ

と・・・

みんなありがとーーーーー

本題戻って私はこれからも歌っていきたい自分のできることでみんなの力になりたい

って強く思って・・・パワーエナジー

 

でもね、陽子レディもいってたけど伊勢ってほんとに素敵で

 

昨日は、土日だけどお休みで・・・

お昼から、自転車に乗って外宮さん方面へおでかけ~

今年初めての、赤福氷~(そして、素足にサンダルもデビューしました)

 

 

クーラーの効いたとこでは食べられないけど・・・

爽やかな風にふかれて食べる赤福氷はもー格別です

 

それと、外宮さん前の

伊勢観光案内所にて、自転車を借りるのもおススメ

 


お参り・・・をかけて「MYりん」・・・笑

今の時期、とーーーーーっても風が爽やかなので、伊勢の街を自転車でまわるーーー

のもチョウおススメです車では出逢えない魅力に出逢えます

 

500円くらいで借りれるみたい(時間は限られてると思います)

 

伊勢に遊びに来たあなたと、自転車de伊勢めぐりできる日を楽しみにしています

(日よけの帽子とか、カーデガンは必需品

 

CD完売御礼

 5/21 17時で100枚達成

お買い上げいただきました方・・・,ご注文いただけました方ほんとにありがとうございます

 

このCDは本当に、音質や雑音の問題はあるけれど・・・

4/5に伊勢に集まってくれた大切な皆さんと・・私で作り上げた

この世に2つとないちょうレアCDだと思っています

大切なメッセージや、あの空間をともに作り上げてくれた、皆さんにとっても感謝

皆さん大好きです

 

新緑のきれいな爽やかな伊勢より

愛と感謝をこめて

ちやこ

 

 


 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ruricafe party in 横浜☆Jewelry Bookの事前お知らせ

2015年05月17日 | セミナー・イベント

 

裕美ですNEWS!!NEWS!!NEWS!!!

みんなで協力して作る企画

 

Ruricafe party in 横浜 を8月8日(土)に開催します

 

 

 

 Designed by るちる     

セミナー・コンサート・展示会・可愛いGOODs販売アリ

参加すると~

不思議とキラキラっと女性の魅力がUPされてしまう 

 

私の『食と健康美セミナー』においては、今年度は、8月8日がラストになります 来年度の予定は白紙ですけど・・・とりあえず「今まで申し込み出遅れた~!」「今年度中に聞いておきたい!」「もう一度、復習したい!」という方々、是非ともご参加ください

 

 

今年の夏はYOKOHAMA~

キテマス(笑)

 

 

8月8日交流会Dinner のお店にて

私は、天使の海老のトマトソースパスタをセレクト 

食べていると、ちやこ姫を思い出す?本当にそういう海老の名前があるみたい!!

 

しのちゃんと8月8日のこと・・・・色々つめてきました

 

今回も地元っ子のご紹介・ご協力をたくさんいただきました みなさま本当にありがとうございます。

そして、これからもよろしくお願いいたします

 

 

とくに、

会場を紹介してくださった美央さん

交流会のお店を教えてくれた浜悠ちゃん

(場所の詳細は後日ご紹介します)

 

ありがとうございます

 

浜悠ちゃんのアロマネックレスアロマ香水愛用中のわたし

先日、偶然にも京都のカフェでばったり!!会ったのですが、

会うやいなや爆笑されました。なぜ?

理由は、「カフェに入って来た時のひろみんの浮世離れ感が半端なくて(笑)でもそのうち馴染んできたよ」とのこと「えー(笑)」

 

そんなどうでもいいことは置いといて

 

私は浜悠ちゃんのセンスがすごく好きでアロマブレンドの仕方や使い方にトキメキすぎて気絶しそうな時があります。 

8月8日の出展、要チェックです

(上記フライヤーで記載されているグッズ以外にも多数のフリマ出展者がいますお楽しみに

 

 

 

本日の重要なお知らせ

 

プロで活動されている方は勿論のこと!さらに、これからから駆け出しのアマチュア・フリーランス活動をしている女性必見

 

以下を製本します ぜひみなさまお申込みください

 

   Ruricafe Jewelry Book    

ルリカフェ版コアな仲間に届けられるホットペッパーのような活動PR誌

掲載人数:先着30名まで

掲載料:2500円/1件

印刷部数:200部

製作担当:るちる

配布先:8月8日のRuricafe party 来場者全員(なくなり次第終了)

サイズ:B5版・フルカラー・全12ページ

一人のPR面積:B5版の1/3の大きさ

※ご好評の場合、増刷対応も思案中。

※製本したJewelry Bookは、初秋頃、Ruricafeブログで全ページ掲載予定

             

 

 

掲載料は他のフリーペーパーよりもやや高めなお値段かもしれませんが

 

今回、関東開催において色々と会場費が高く・・・・仕方がなくご了承くださいませ。

 

ですが、

 

やみくもに色々な場所へ宣伝するよりは、

 

このRuricafeブログを見ている読者層に、確実に見ていただけるPR冊子”という点で、フリーランス活動される方にとっては、とても大きなメリットがあると考えています

 

”類は友を呼ぶ”と言われるように、やはり考え方が近かったり、見ている世界観が同じ人ではないと、どんな業界でも顧客としてつながりにくいのは、みなさんもよくご存じのことと思います

 

私自身そうなのでよく分かるのですが、個人のブログってほとんど見ていないのです

 

個人活動ブログやホームページって広まりにくかったりしませんか?! 

そこでひらめきました みんながピースフルにハッピーになる方法を

 

このRuricafeブログは、シェアブログということもあり、一般女性のブログと比較して、実はかなり読者数が多いようです

しのちゃんがそのあたり詳しいので分析してくれました

 

自分1人でステキな活動していても広まらないと意味がない?!と考えているあなた

せっかくステキなアクセサリー作って、地域のフリマで出しても売れなかったり?悩んでいるあなた

 

ぜひぜひこの企画にのって 活動PRをしちゃいましょう

 

 

 

募集期間:5/23(土)17時 ~ 6/16(火)17時

 

※但し、30名になり次第、申込み終了とさせていただきます。

 

申込み先の詳細は、5/23(土)17時にRuricafeブログでアップ致します

 

 

 

最後に最近、食のはなしをしていなかったので・・・ 

春が旬の野菜:そらまめ

特徴:カリウム、ビタミンB群、ビタミンC、植物性タンパク質 の供給源

子供の頃は、好きではなかったのですが、最近とっても好きです

この春、よく食べましたよ

私は塩ゆでして皮を剥いてそのまま食べるか、サラダに入れたり、炒め物に入れたり、えびとそらまめのパスタとかにもGOOD

 

お酒のおつまみにも良いと思います。夏は枝豆が定番ですが、春のおつまみの1品にぜひ加えてみてくださいね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My favourite things~ゆるめる音、4月のサロン②

2015年05月16日 | デザイン

 

そよそよ羽衣

GWはほんとに気持ちいい~空間で気持ちいい~お召し物を纏えて幸せでした

羽衣、私はグリーンに突進!でした

 

正装カラーって人によって、気分によって違うみたいね

私は最上級におめかししたい時、白・ペパーミントグリーン・ゴールドの組み合わせか、白・うすピンク・ゴールドのイメージです。

 

この日会ったお友達が「正装っていうとネイビーなんだよね」って、ブラウスの上にきりっと素敵にジャケットを羽織っていたのが印象的で

なるほどー!深い部分が表れているのかもと思ったのでした

 

みんなのチョイスした羽衣カラーも、わかるー!なるほどねー!です

 

さてさて、で都会にいるひとは意識的にゆるめるのが大事と書きましたが

わが家で開催するサロンも、まさに「女性性をふわーーーんと気持ちよく癒す・ゆるめる」を大事なテーマに据えています。

 

インテリアや質のいいものは好きだけど、「セレブ!」みたいに肩肘はった古い感じではなくて

どこまでも、のびのび・ふにゃ~~と羽を伸ばせて、女性性が喜ぶ空間を作るようにしています。

 

おかげさまで、わが家にいらした方からは、

「ここに来ると時間がゆっくり流れる~

「夢のような時間でした

と言っていただけて

みなさまの女性性が癒されていたら、こんなに嬉しいことはありません

 

419新月サロンで使用した「新月の願いごとカード

一枚ずつ、水彩絵具で描いています。裏側には花言葉とひらめいた言葉を書いて、おみくじ風の仕上がりにしました

 

こちらは3月のサロンで使用したお料理メニュー

全体をIllustratorで作っています

モチーフは、カモミールとりんごと月‥女性性を優しく包むものたちです

 

私は夫婦でこういうおもてなし&私もコラボするみんなも、天職スキルがUPする場所を自然の中でするのが夢なのですが

現状は旦那さんが東京会社員、住んでいる場所は関東平野なので

今は、「今自分ができること」を心から楽しんで、真心こめてやっています

JOY&LOVEな行動が、素敵な未来に連れて行ってくれると本気で信じています

 

余談ですが、関東平野ってほんと広いんだなって、大人になってあちこち旅して&お友達があちこちから来てくれるようになって気づきました

私の住んでいる場所からは(東京の右上あたりの千葉県内)山も海も見えないどころか(←これ、当たり前だと思ってた^^;)、電車で2時間以上?行かないと山や海にはたどり着きません。

ほかの地域から来た子がびっくりするんですよね。車窓が行けども行けどもずーっと平野、住宅の海!で

そんな環境で女性性をふにゃ~んと伸ばすには、やっぱり意識的にそうなれる空間や自分ケアの方法を作るのが大切で

かなり真剣に、これは必要だなと思ってサロンを開催していますたのしくね

 

素敵な友人たちが運営しているサイト「こころ♪生きる♪暮らし♪」

私の東京近辺での暮らしについての考えを話した際の言葉が載りました。⇒

このサイトは、東京近辺に住む人の「他地域への移住」を切り口として、「自分が満たされる生き方を真剣に考える」をコアなテーマとしています。

素敵なサイトですので、ご興味ある方はぜひ

 

最近、私の頭の中にずっと「生ききる」というワードがあります。

苦しい感じじゃなくて、自分のJOYとLOVEのカタチを極める感じね

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My favourite things~ゆるめる音、4月のサロン①

2015年05月15日 | セミナー・イベント

こんにちは理惠です

 

さりげなくシリーズ化している東京近辺で高めキープする方法

前回は、

・都会(特に東京)にいると本来の女性らしさが出しづらいんだよね

・女性が楽しく、自分らしくいることがとても大切

・小物からも、意識的に可愛さ女性らしさを取り入れて

を書きました。

 

今回は、

・都会にいるといつのまにか肩に力が入ったまま、緊張しっぱなし、になりがち 

・意識的にゆるめるのが大事

・お部屋でゆるめる音

のお話です

 

女性にも「がんばる!」な集中ドキ!はもちろんあると思います素敵なものを生み出すためにもね

でも、現代生活、特に都会にいるとずっとがんばる・緊張スイッチが切れずに、いつのまにか体や思考が固くなりがち

お部屋でのオフタイムは意識的にゆるめて、ふわーんと柔らかくなるようにしています。

ふわーんとゆるめる音たち

もともと、次はお部屋の音楽のお話を書こうと思っていたのですが、タイミングばっちり!で、ちやこCDもしっかり重要メンバーになってくれました

私はちやこりんのお歌を聴くと、意識がふわーーーんとどこまでも広がって、魂ストレッチ~という感じになります

こういう意識の時はからだもリラーックスゆるまって、血行もよくなる感じ

 

ほか、左から

リサ・エクダール : HEAVEN , EARTH AND BEYOND

北欧の、緑の妖精とても可愛らしい声で、お部屋でのリラックスタイムがうふってなります。

視聴→

(myガラケーでは視聴ができませんでしたパソコンからどうぞ~)

 

 

サラ・ブライトマン : Dream chaser

宇宙をテーマに作られたCD。こちらも意識がぶわーっと広がって、メディテイション状態に‥

視聴→

というか今気づいたのですが‥ちやこりんCDに入っている「Time to say goodbye」もこの方の曲だったのですね!

どうりで、このCDの曲ちやこりんに歌ってほしいな~ふわーっと意識が広がる感じがいっしょと思ってました

個人的には、2曲目のONE DAY LIKE THISをちやこりんのお声で聴いてみたいです

 

広橋真紀子 : AROMA

写真には載っていないのですが、4月のサロンでコラボしたぽん☆ちゃんがおすすめしてくれて、お気に入りに

アロマの香りをイメージした音楽に自然音が+されています

視聴→

 

私は旦那さんとの夕食の際に、テレビはつけずにこんな感じのCDを小さく流していますときどきキャンドルを灯したりもして

いきなり「今日からテレビやめ!」にしたわけではなくだんだんとテレビをつける時間を少なくして、今日は話したいし、音楽かけてみるかという日を作っていたら、いつのまにかこちらが定番になった、という感じでした。

たぶん、テレビもずっと見ているとゆるみきれないように思うので‥

昼間会社員でがんばっている旦那さんにはこちらのほうが結局気持ちよかったんだろうな、と思います。

 

ちなみに、これはまだ定番化してなくてときどき取り入れている最中なのですが‥

テレビにクロス

 

もともとは4月のサロンで、ホワイトボードシートを貼るためにクロスをかけたんだけど、

サロンに来てくれていた緑ちゃんが、「テレビにクロス、いいですねいつもテレビを消していても黒い画面が気になっちゃって‥」と言ってくれて

なるほど!日常でもやってみようと思ったのがきっかけ

 

これをしていると本当に見たい時だけテレビをつけるようになるので(クロスを外すひと手間があるから)

なんとなくテレビで時間をつぶしちゃう、とかもなくて、時間を有効に使えるという意味でも良かったです

だんだんと頻度を増やしていこうかな

 

 

さてさて、4月のサロンのご報告です

19日の新月の日に、ご自身の身体・子宮からじっくりと女性性や宇宙を感じていただこうというテーマで、ぽん☆ちゃんとコラボしました

 

ぽんちゃんからは、

・子宮の身体的・医学的なお話と、女性そのもの・自分の魂そのものな子宮を大事に、中心にして生きるお話

・気血水や自律神経のお話と、交感神経・副交感神経のバランスをとるワークショップ(その名も「わたしと修造さん」かわいい

・自分のハンドリングをうまくするための「自分ラボ」のすすめ

・新月の願いごとのコツ

 

などなど‥もりだくさん!ヽ(^o^)丿

子宮まわりの骨の説明中(保健室の先生に聞いてみようなノリで、白衣コスかわいい

とても大切な臓器なのに、意外と何も知らなかったな~と、目からウロコ!と医学的な知識も増え‥

さらに、子宮の、なんというか生命とか宇宙とか「本質」にすごく近い感じ、JOY波動が出てたのね‥これで宇宙につながれるんだと感じられたこと‥

 

しかもかわゆくねだいじ

 

この日はスイーツセットとお紅茶でおもてなし

旦那さんのシェフ&ギャルソンスタイルもだんだん板についてきました

 

自家製バゲットに、自家製リコッタチーズとはっさく、はちみつをのせて

黒糖でつくったキャラメリゼ、ドライアップルやシナモンが入っています

さくさくしたお手製クッキーに、おひとりずつイニシャルをそえて

 

ティータイムもみなさんといろんなお話ができてとても楽しかったです

最後は新月の願いごとをみんなで書いて、発表

自分の夢を具体的に書いて、みんなの前で発表できたこと、みんなの夢を聞けたこともとても素敵な経験でした。

ことだまって、すごいパワーがあるよね

 

 

月が生まれ変わる新月の日に、月とも深い関係のある子宮を入り口に、心地よく生きる方法をさぐる‥

そんな、とても素敵な会でした

さいごはみんなで新月&子宮のポーズ

 みんな可愛い~~~美女ぎっしりソファー

(私はナース風のかっこうをしてます

 

ぽんちゃんはいろんな活動をされていて

私もいつも勉強させてもらったり、気づかせてもらったりしています感謝

ご興味ある方はご本人のブログもどうぞ→

「マインドブロックバスター」にもとてもお世話になりました

 

ぽんちゃんもまさに交感神経(がんばる!)と副交感神経(ゆるめる~)のバランスをとるのがだいじと教えてくれました

ちなみに、今回オススメした音楽はすべて副交感神経(ゆるめる~)のためのものでしたが

家でデザインのお仕事をしていて、がんばりたいとき1人でいて男守りがほしいときは交感神経ON!系で、好きなROCKバンド(ROCKでも高波動~)のライブ映像をよく流しています

本人たちの考え方や目指しているもの、が自分もとても共感できるもので、未来への希望が根底に太く流れているもの存在感がきれいなものを選んでいます

 

②へつづく 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神宮ばら園~のばら達☆

2015年05月14日 | 女子力・オシャレ・美容

これは月読宮さま

ちやこです

CD☆再販予約受付…あと残り11枚となりました!(※5/17㈰17時現在随時更新中現在89枚ありがとうございます

お申し込みいただけた皆さん
ありがとうございます!(みなさんのあたたかい声届いています

今日は、仕事打合せのあと

月読宮へお参りに…


そしてそして、

神宮ばら園にいってきましたょ~
(ゝω・´★)
昨日…伊勢の同じく新婚

ビューティ陽子さんが

『神宮ばら園めちゃくちゃキレイでした!伊勢ってすばらしいですね

と素敵な写メつきメールをくれたんです!
(*≧∀≦*)





こちらは、

マリア・カラス


かの有名な、オペラ歌手の名前と一緒


存在感のある薔薇だこと(笑)


こちらは



日本の新星

という名のすてきな薔薇


きれいなものいっぱい見て

みーんなで素敵な日本‥

世界にしてゆきたいですね


私を支えてくれるみんな

いつもいつもありがとう

愛と感謝をこめて


ちやこ


PSCD再販予約受付… 締め切りました


5/21 17時100枚達成~

お申し込みいただけました方本当にありがとうございました

 



このCD☆はレコーディングスタジオで収録したものではありません。
マイクなしのエコーなし
ノー編集のありのままの私~

をお聴きいただければ嬉しいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢45☆CD予約受付中~|^▽^)ノ

2015年05月13日 | 日記

おはようございます!
|^▽^)ノ

朝の爽やかな伊勢より

ちやこです

20枚のCD☆受付は…
わずか3日で完売!

お申し込みいただきましたみなさん
ほんとにありがとうございます( ・∇・)

今朝、お振り込みを確認させていただきました方々より
郵便局に出させていただきました!
(*^▽^)/★*☆♪

皆さまのもとに無事に届きますよぅにと願いをこめて

早朝の台風一過の倭姫宮にお参りにいってから郵便局にいきました。

いらんもんがどさどさ流されて…古い木枝が落とされた倭姫宮は…
美しかった




昨日…

前世のお話してくれた久美恵ちゃんから連絡がきました

『前世のお話にきづけるようになったのは…ひろみんのおかげだ』

ていってた

ほんとにひろみんって不思議な子で

伊勢でひとりティータイムの私に声をかけてくれて→

それが一緒にコラボしてイベントしたり

結婚式にも来てくれる仲になれるなんて…あの時は思わなかったな‥


このネットワークの中で一番早く、私の歌のファンになってくれたのも…
他ならぬひろみんなんです

華やかでキレイで、一生懸命で…そんな彼女と出逢えて私は幸せです!

55で初めてご対面だった…聡明で心の優しい素敵な野菜を作るしのちゃん


(↑しのちゃん農家のトマトは、もー顔からしてちがうの!飛び上がるほどの美味しさです)

登場からふんわり白ワンピde癒しオーラ満開!
みんなにプレゼントも用意してくれたりえたん


(↑カフェの入口扉の反対側を開けようとしていたのもウケました(笑))


会うたびにキレイに女の子になる…知的で神社の鳥居と赤の羽衣が似合うひろりんちやん羽衣ひろりんだいすきでーす
(↑童謡のCD☆もいいね視野にいれさせてもらいますありがとー)

このルリカフェメンバーとの出逢いにも神さまに感謝です




CD☆ですが…
ただいま再販予約受付中です

15日(金)に我が家に新しいパソコン君がきてくれます

(*^-^)ヘ_/

その後、データをディスクにうつしますね

配送は、6月あたまとなります。

お値段は、送料込みの1,500円


お申し込みいただける方は

1枚数

フルネーム

ご住所

を記入して
メールのタイトルを『CD☆申し込みの件』と題して↓

100枚達成完全締切させていただきました

お申込みいただけました皆様ほんとにありがとうございます

までお送りください

(随時更新中5/21 17時100枚達成

そろそろ次の公演や出し物に集中しようと思って
わくわーーーーーーく


ではまた


皆さんもキラキラ輝く素敵な1日をお過ごしください!!

愛と感謝をこめて

ちやこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の美しい人☆

2015年05月12日 | 日記

 紘子です

 

 ちやこちゃんのCD、私はじっくりはじめはイヤホンで聴かせてもらいました

 youtubeのときより、一層柔らかく力が抜けて、慈愛に満ちた歌声・・・

 それでいて、力強く私たちの背中を未来へ向かって押してくれるようなとびきりの前向きエネルギーも込められています

 私は音楽に詳しいというより波動にうるさい人なんですけど、本当に安心してリラックスして聴けるんですちやこちゃんの歌声。そういう波動ってなかなかないんですよね

 この天使の波動を持ち、守りながらこれまで生きてきて・・なおかつちやこちゃんが積んできたたゆまぬ修練もすごく感じられて・・・

 歌姫として地球に来てくれてありがと~う

 って気持ちでいっぱいになりました

 こうやってきちんと生きて自分の才能で人を幸せにしている人に出会うと、「私は私のできることをしっかりやろう」って背筋がまた伸びます

 ちやこちゃんのCD、私の日々の波動アゲに欠かせない感じ

 私、いつかちやこちゃんの童謡のCDもあったらいいなと思うんです~(希望

 それでいつか子供を産んだら聞かせて育てたい自分もアガるし~

 そうそう、Yuiちゃんのブログで素敵にちやこちゃんの歌う姿が紹介されていました

 

 

 話は変わりますが・・

 この間、京都で瑠璃カフェメンバーと会えた時に、理惠ちゃんに

「ねえ、(この間のブログの記事の)なんじゃもんじゃの木ってなあに?」

 と質問を受けました

 

この奇妙な名前・・当然の疑問です(笑)

学名は「ヒトツバタゴ」で、「なんじゃもんじゃ」は昔の人が見慣れない木や植物に「なんだこれは?」という→「なんじゃもんじゃ」と変化したのが名前の由来のようですね

 

 この間新芽だったこちらの木に、あっという間に花が咲き今ちょうど満開なんです

 (こないだのブログでは6月に咲くと言ったけど・・・もちょっと早かったですね(笑))

 写真ですがお楽しみください~~

 

 

お花あっぷ

 

 純白で可憐な花

 もうまさに光のシャワーみたいなの~~

 白山さんで、毎年毎年楽しみにしています

 もう、心が洗われますよね

 

 あと理惠ちゃんには

 これをいただきました☆

 美女と野獣のbelleステーショナリー(ありがとう!)

 でね、その時しのちゃんが「belleはとっても心の美しいひとなんだよね

 って言って・・・

 そのあと行った八坂神社で美御前社のあぶらとりがみを買ったんですけど、それにも

こんなことが書いてありました。

 

 「人の美をあらわすものには、 

  目に見える容姿をはじめ

  言葉や立ち居振る舞いなど

  さまざまなものがあります。

  これらの美徳の根本は清く美しい心にあるといえます

 

  Belle(フランス語で美しいの意)が野獣の中に残る清らかな心を見つけ、そして彼を愛し真実の愛で最後結ばれ野獣を救えたのも、彼女自身がとっても美しい心を持っていたからなんですよね

 今の社会で日々生きていればいろいろなことがありますけれども・・・

 みんなで知恵を出し合って、励まし合って、笑いあって・・・

 光にいつもチャンネルを合わせて・・・

 清らかな美しい心を守っていきたいですよね

 みんな一緒なら大丈夫

 

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちやこCDをリピート中♪

2015年05月11日 | 女子力・オシャレ・美容

裕美です


ちやこちゃんのCDを購入される方へ


CDいいですよ 再販はこちら45伊勢のCD☆再販のお知らせ


ちやこ姫の歌がお家で何回もリピートできるのがいい!!

私も届いてから、ずっと聞いています



でもね、生のが、もっともっっーーーといいんです 


ちやこちゃんともこの話をしていたのですが、CDではちやこの波動が半分以下になってしまう・・・・ 

しかもこのCD、とても簡易的な録音機で収録してあるので、本当はもっと音響設備の整ったスタジオならもっといいと思います

 

CDで聴く歌がちやこ姫の実力100%じゃないからー!と声を大にしていいたい



ちやこ姫のファンの一人なので、熱く語ってしまいましたが 

 

CDをお家で聴くのもよし生で聞くのは、なお良し

 

生で聴かれたことない方は、ぜひ一度ちやこちゃんの歌を聞きにきてくださいね

 

 

 

理惠ちゃんがもってきた占い本を見て、キャピキャピ騒いでいる場面

 

いくつになっても占いは楽しい

 

私は「神秘性と、もう一個、いつも言われるメッセージがでました。

いつものことなので、

『内心知ってるよー』とふてくされて、

ポイっ(ひねくれ気味で)と読むのをやめてしまいました(笑)

 

 

 

あと、しのちゃんと女子高生のノリ?な写真が面白かったのでのせます

イネさん、ナイスな小道具をありがとうございます

わー

ひらひら

踊っている?

きゃきゃ

 

ジャンプは得意

これは本気をだしていないので。スカートなので。

 

本気を出せばもうちょっと高くいけます(笑)

 

おわり

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

45伊勢のCD☆再販売いたします(o^-^o)

2015年05月09日 | 日記

CD20枚達成いたしました!!(5/12☆18時をもって

※以降は、予約受付(6月あたまごろ発送予定)とさせて頂きます。(PC不具合のためディスクに移せないため申し訳ありません)

 メールの中ほどにある、gmailまでご連絡くださいませ

瑠璃カフェメンバーのみんなCDを絶賛記事・・・本当にありがとう

皆さんこんにちは!
(* ^ー゜)ノ

ちやこです

先日の京都でルリカフェのメンバーが京都に集結いたしました~(*^▽^*)

『みんなちがってみんないい!』By金子みすず

うれしくて…あれからもォ~ルンルンのちやこです


45in伊勢コンサートのCD☆ですが…
20枚限定で作成させていただきます。

5/21 17時をもちまして、100枚に達成したため、完全締切させていただきました。

たくさんのご注文いただけました皆様ほんとにほんとにありがとうございました




この度…ちやこは
CDを通して沢山の素敵女子の皆さんと繋がることができて…

ただただ、感謝の気持ちでいっぱいです(ToT)

コンサートにご参加いただいた方はもちろん、

そうでない方が半数以上お申し込みいただけていて…
現在、53枚お買い上げいただけております!(5/21 17時をもちまして100枚達成~

お買い上げいただけた方は
沖縄県~北海道まで!

私も旦那さまもこの不思議deありがたい現実に…ほんとに喜んでおります

皆さんいつもありがとうございます!
(@^^@)/


また
CD聴いたコメントも多数
ありがとうございます!

前世のこと‥お話してくれた久美恵ちゃん
以前…Yuiちゃんに言われたことと同じで…なんだかビックリ(笑)
(*゜Q゜*)

前世でも…今もこれからも…私は歌いつづけてゆきます!(真剣!)

春ハラハラリ~
が好きです!とコメントくださった千葉のじゅんこ嬢

あの曲は、以前…クシナダ姫様として歌えた曲だし、
思い入れあるからうれしーでーす!|^▽^)ノ

志津恵さーん

直接55でお渡しできてよかった!
すてきなご意見ありがとうございます!

静岡の舞子ちゃん

おばあちゃんと一緒に聴いてくれて…(;_q)
ありがとー!
おばあちゃんにも喜んでいただけて、この上ない嬉しさ

神戸の怜子さんも!!!

お部屋が浄化される~とCDをリピートしてきいてくれているようで

なっちゃん

CD良すぎてメールしましたぁ~♪ヽ(´▽`)/



なっちゃんには2012年の秋の『関西女子かい』でも聴いてもらえてたもんね


みんなそれぞれ…お気に入りの曲を見つけてくださりありがとーございます★★

ちなみに、旦那さんは
正統派…クラシックを歌う私が好きなようです♪


88ルリカフェpartyも楽しみです!( ☆∀☆)
と早速、うれしいお言葉…多数とどいてます!


いま、夏や秋に向けて
自分のなかの夢に向けてとにかく、行動あるのみ!
で動き出してます~

また、いろいろ決まって形になったら報告しますね!

皆さんも体調に気をつけてラブのあるまいにちをお過ごしくださいね

いつもあたたかいお言葉de支えてくれる皆さんに
愛と感謝をこめて

ちやこ


PS☆
もいいけど…
この私…右上の親知らず…ついに抜かねばならね時が近づいてきました。
ガビーン


おーコワ!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の香りが素敵な季節ですね

2015年05月08日 | 神社・旅行・自然・温泉

裕美です

 

京都ブログでもりあがっているなか、

私からは季節限定の藤の香りが素敵~なスポット@奈良をご紹介

 

世界遺産・春日大社の万葉植物園

藤の名所です

 

大人になってからの奈良、いいですよ

前世ここにいたのかなーなんて空想しながら 神社やこういう場所を訪れるのが奈良旅のポイント

今、春日大社では、奥・裏にある御本殿磐座を初公開5/31まで

 

春日大社は、さがり藤の紋です。

私の家の家紋と一緒なので特別なご縁を勝手に感じている神社。

磐座はとても神聖な場所でした

 

神社好きな方はぜひいかれてみてくださいね

 

 

和のアロマオイル「藤」もよかったです

伊勢の香りの店くつろぎやさんで購入しました。

 

この「藤」は、香りが長持ちするので、お財布アロマにも良さそうです

 

 

予定では、夏に、みんなで協力して作る企画

Ruricafe party

セミナー・コンサート・展示会・フリマを開催

 

まだ準備が整っていなくてお知らせできないのですが、5月下旬~6月には順次Upしていけたらいいなと思っています。

よろしくお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする