Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

美しきかな京都☆/変化の時、人は・・・♪

2015年05月07日 | 神社・旅行・自然・温泉

 紘子です

 久々の京都行ってきました、楽しかったー

 会場では旧知・まだお会いしたことのなかった方含めたくさんの方に会えて・・・

 本当にいいお天気で、美しいminnaとめっちゃいい気分で一日楽しめました

 ともに素敵な時を過ごしてくださった方々ありがとうございました

 そして瑠璃カフェのみんなともばっちり集まれて・・感激

 会うべき人とは必ず会えるんですね

 

 私自身は今変化の時で・・・(女人生何度も来るみたいね~これ

 変わりたいー変わらなきゃーっていう気持ちと、このままでいいじゃん~なにか問題でもっていう気持ちがせめぎ合って、しばし若干いっぱいいっぱいの日々を送っていたのですが・・・

 でもね、昔もこういうことがあったとき、尊敬できる大切なお友達に「その葛藤が大きいほど、自分にとって意味のあることだから、このままでいいじゃん~っていうエゴに負けずえいっってやった人がどんどん成長して変わって螺旋階段をどんどん上がっていけるんだよということを言われました。

 最近は「もうできてるし~」ってつもりでちょっといい気になってたけど?、まだまだ来ますね成長の超えなきゃいけない山(笑)生きてる限りはそうなんですよね。

 そのたび、素直になるって難しいことかもしれないけど(私もえ~~っ、できない~とか言うこともちろんあります)やっぱりそれが幸せと成長への近道なんですよね・・・

 人それぞれの課題なんだけど(他人には簡単でもその人にとっては難しいこともある)決して私は一人じゃなくて、みんなに支えられ励まされ学ばせてもらってるなって感謝だね。

 

 

 こ~んな私ですが、みんなこれからもよろしくお願いいたします

 (自分で見るとこの写真かなりおもしろい・・・(笑))

 

 で、やっぱり女子力アップキャンペーン(笑)やるもんね、ということで・・

 

  行ってきました八坂神社の・・・

  美御前神社

 お肌のきれいになるお水をぴちぴち付けまして~

 

  すぐそば、祇園の  こちらへ

 

  八坂神社ではお守りとあぶらとりがみ

 かづら清老舗ではずっと気になってたりっぷぐろすを購入~

 このグロス私的にはほんのりゆずの香りで、唇がうるおってヒットです

 金沢も美的都市やけど、きりっとすっきり美しくって感じで・・

 京都はなんかやわらか~くはんなり雅要素をチャージできる感じ~

 それぞれのテイストがあっていいですね

 

 

 てなわけで、いろ~んなことを深~く感じたお抹茶のように濃~い京都旅から帰ってきて

 すっきりやっぱりアガりました~

 

 さ、に向けても気合十分です

 

  

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの京の都♪羽のばし~♪

2015年05月06日 | 神社・旅行・自然・温泉

こんにちは

おほほ京の町de羽衣~のちやこです(この、おほほは、Yuiちゃんのツボらしい笑)

55みなさーーーん羽衣体験しましたか~

イネさんに『ちやこちゃんはぁ・・歌姫だから

と、歌姫ヴァージョンで羽衣をきせていただけました

羽ばたきたい~

イネさーんありがとうございまーーす

この、羽衣・・・ほんとに不思議で

石川のひろりんちゃんが着ると、巫女ヴァージョンのような神様にお仕えするかたのような

Yuiちゃんがきると弁天様~のような着る人によって、ほんとに違っておもしろかったでーす

イネさんとYuiちゃんと・・・

Yuiちゃんは、KAIのあいだ、終始、白ワインを片手に。。。笑

約2時間の間に、22名にお方CDをお配りする

という、リアル『ミッション・インポッシブル』も皆様のあたたかいご協力のおかげで無事に任務を終えることができました

普通は、お顔もわからない方に、あれだけの人数の方の中、探し出してお渡しするって

無茶なことなのかもしれません

いつもルリカフェ見てマースのお言葉・・・かんげきでした!!!

一緒に声かけしてくれた、ひろりんYuiちゃんなっちゃんもほんとにありがとう

CDもおかげさまで、開演前に5枚・・・飛ぶように完売しました

『ほしかったでーす

とお声がけいただき・・また作成も前向きに考えますね

こんなに沢山の方から、リクエストいただけて・・本当にうれしいです

皆さん、本当にありがとう

 

55当日は、宇治山田駅6時23分発de京都にむかいました

おかげさまで、物販もすいてる時間に立ち寄れて、横断歩道で、待ち合わせしたように

Yuiちゃんふみんちさんにあえました

三人で『平安神宮』をお参りして、雲ひとつない青空の中

とーーーーってもすがすがしい気持ちになれたあと・・・

また歌の現場のお仕事でも、ブロックはって仕事に集中できますように・・・と

『厄除けの桃守り』を購入しました

ここの、桃守りはかわゆくて京都でも有名なんですよ

 

桃ともちゃんから頂いた、『桃太郎せんべい』旦那さんと、ボリボリいただきました

さっき、気付いたけど、ほんとになんだかこの二つ並べているとSetみたい

なんだかぴったりで嬉しかったよ

ありーがとーーーーーラブリー桃ともちゃん

だいすきなお茶もミニーちゃんオーロラ(眠りの森の美女)グッツもありがとーーーー

 

あっという間の、2時間強でしたが、

行動をともにしてくれた、計画的de頭の回転のはやーいひろりん

白ワインを片手に優美deコロコロ表情の変わるのがギャップで魅力のYuiちゃん

えん』のお二人と行動したおかげで、のほほん~うらら』なちやこはとっても充実した、遣り残しのない貴重なひと時を過ごせることができました

(蝶々みくじほかには、「蝶」「女神」「香」の方がいらっしゃいました

 

ふたりともありがとーーーー

 

いろんな人にあって、とっても濃い一日でしたが、今日ほんとに見えたのは、

やっぱり私は、この先もずーーーーっと歌って生きたい

ということ

しのちゃんやルリカフェのメンバー5人が奇跡的に京都の町に集合できたことも、うれしかったな

ステキなお店…ひろみん予約ありがとね

 

歌もそうだけど、やっぱり私は生がすき

 

あらたな、自分の課題も見えてきました

出雲のなおみーぬさんとも誓ったけど・・伊勢ワークがんばる

いつか、出雲のなおみーぬさんとコラボして出雲と伊勢のイベントもやりたい

近い未来の夢は、伊勢神宮の奉納公演でうたわせていただくこと

がんばります

 

しのちゃんの、『ちやこちゃんの声はひとつのことをずーーーーと続けてきた人の声

って・・・あれ、本当に嬉しかったよ

ありがとう

新たな課題も見えてきたので、毎日を楽しみながら、旦那さんと共に、この伊勢の町で

伊勢ワークも兼ねてがんばります(京都も好きだけど、今の私は旦那さんとこの伊勢の町で過ごすのが最高に居心地イーーーです

皆さんも、体に気をつけつつ、心の健康にも気を配りながら、キラキラ輝く日々をお過ごしくださいね

ではまた

愛と感謝をこめて

 

PS

静岡の舞子さーん、QUMICOさんも すてきな冊子ありがとうございます

帰りの近鉄電車の中で、真剣に読みきりました

ステキな活動・・・応援してます

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い手作りGoods☆母の日はエプロン

2015年05月03日 | 女子力・オシャレ・美容

裕美です

もうすぐ母の日ですね 

私はピンク色の花柄エプロン・シフォン系をプレゼント(宅急便で)

 

母は私とキャラが違っていて、ダークカラーやブルー系多し。

 

「華やかなカラーは恥ずかしい、目立つし」とかいう人。(そんなに周りは見てないよ、気にしすぎでしょ、と私から説教が入ることも時々(笑)ひどいー

 

でも、

ハンカチ

エプロン

ストール

など・・・自分ではピンクを選ばないけれど、もらったら身に着けるし、うれしい様子

 

なので、母の女子力UPのために、何かと大人ピンクカラー(その年代でも合う色)を選んでプレゼントします

 

 

でも、母に限らず、華やかカラーが苦手な人もいますよね?

そんな人もお家で身につけるエプロンなら、周りの目きにしないで済むしトライしやすくてオススメ

 

 

私はエプロン、色々もっていますけど、今一番のお気に入りは、

ビタミンカラー・オレンジ色のティアード型エプロン

これ

ティアード型がお気に入りー

 

以前、こういうティアード型の白ワンピを持っていて、着て外に出かけると・・・かなりの確率で声をかけられることがありました

ティアード型いきすぎ?無理と思いきや?

メンズ受けも良好だと思います~

 

 

さてさて

最近は、可愛い手作りGoodsが身の回りに溢れています

天然石のBAGチャームfrom 直美さん

 

イヤリング from 香織さん

 

手作りのお花のバレッタ from 地元の和華子ちゃん

このお花、布を手染めして、それを一枚一枚合わせて手作りしているのです

繊細きめ細やかな髪飾りです 

 

和華子ちゃんは、

「前世で巫女の髪飾り作ってたんじゃないのー?」なんて冗談話が出るほど(笑)

”女の人を可愛くキレイに見せる花かんざし”を数年前から語っていて、今は自ら制作しています 

第一番目愛用者はわたし

和華子作品ファンです

 

 

私は手作りできないので・・・・もっぱら愛用者側

器用な人達を見るとすごいなーと思います 

 

愛がこもった可愛い手作りグッズは最高です

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥都♪/かわいい「古事記」☆

2015年05月02日 | 日記

 紘子です

 最近石川でも晴れが連日続いていて・・・

 毎日お布団を干せています(冬まったく干せない北陸女子としてはとっても嬉しい日々です

 そして、ちやこちゃんと同じように時々ふとんを落としています・・・(笑)

 

 

 昨日、白山さんにおついたち詣りに行った後、そばの樹木公園でたっぷり森林浴しました

 

 私は日頃、少しだけ事務の仕事もしていて、パソコンに触れます。

 また、実家なのでおうちにテレビもあるし、もちろん携帯だって持ってるし

 それだけじゃなく、日常イロイロがんばって生きていると、現代社会ではどうしてもちょっとずつエネルギーって乱れてくるんですよね。

 

 で、そのままにしておかないのが現代女子の知恵

 ふらふらな体でがんばっても(私もついやってしまうことがありますが)効率悪いですから。

 ぴちぴち元気な女子じゃないと、社会に還元できない~~

 ということで、リセットが必要なわけですが、やっぱり自然は最高のヒーラーさんです

 

  サンドイッチ持って~

 お気に入りスポットでごろごろ(笑)

 鳥の声を聴きながらねそべってぼーっとしたり、本を読んだり・・・

 地面にどんどんイラナイものがアースされていくのがわかります

 そしてしばらくすると・・・ざわざわしていた心もすーっと落ち着いて、「今」にいることができるようになります

 すっきり本当に自然はありがたい

 ちゃんとこういう自分を助けてくれるものが用意されているのだから、それに自分から手を伸ばすことが大事ですよね

 

 かわいい園児たちもおべんともって楽しんでましたよ

 

 こんなものにも出会いました。

 ことし最後の八重桜「奥都」

 もうすぐ55ですね~「みやこ」にちなんで

 花びらが繊細で・・・めっちゃ胸きゅんでした

 また来年

 

  緑がぐーっと濃くなって季節がどんどん変わっていきますね

  そんなこの頃ですが、ひとつ白山さんでのイベントをご紹介

 

 恵みを結ぶ~白山さん詣

 夕刻から、提灯を持って表参道を登ったり・・・

 出店で地元のおいしいものを食べたり

 コンサートも行われるそう

 5月連休と週末に行われます

 

 気候も穏やかで来ていただきやすい季節ですのでよろしければぜひ・・・

 

 

 最後に本のご紹介

 

 古事記 そこに神さまがいた! 不思議なはじまりの物語

 古事記はさまざまなバージョンで出版されていますね。 

 最近では読みやすいものもたっくさんありますが、こちらは女子向き

 小学校高学年くらいから読めると思います

 きちんと有名どころの話はおさえられていて、なにより挿絵がかわいい

 子供さんと一緒に読んでも楽しいかもしれません

 私は図書館で見つけて読みました

 古事記の世界に触れるのに、ぜひおすすめです~

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

55にちなんで♪CD5枚限定で~♪

2015年05月01日 | 日記

 

おはようございます

キラキラ朝日が輝く伊勢の国より・・・

レポーターのちやこです

1つ前の記事りえちゃんのおリボンバックかわゆすぎます

仕事用に黒を注文~

届くのがたのしみ

たしかに・・ひろみん推理の夏に向けてのホワイト~気になるよーー

 

さて、今月の朔日餅は季節にそった『柏もち

おかげ横丁も、鯉のぼり~が上って・・・五月らしくなりました

今日は、5時おき

一日がながいでーす

つばめ君がいっぱい飛び交い・・・あたたかいので猫ちゃんもいっぱいのおかげ横丁~

 

さて・・・

45の伊勢のコンサートCD ですが・・おかげさまで45枚お買い上げいただくことができました

事務所の先輩方にも『えーーーほしい』と3名お買い上げいただけたのです

5枚ディスクも余っているし・・すこーし余裕も出来たので

55にちなんでCD5枚限定で持参させていただきます

ちやこは、55の一部参加なので、一部の方のみとなりますが・・

当日購入したいなーというお方いらっしゃれば、ちやこまでお声がけくださーい

1枚1000円となります

当日、直接お渡しいただければとおもいます(できれば、お釣りの無いよう、ご準備いただけるとうれしいです

 

CDをお買い上げいただいた方々・・

あたたかいご感想本当にありがとうございます

梱包もかわいいとお褒めのお言葉の数々・・・うれしーーでーす

長野の美紀さーーーんお手紙でお礼・・女子力たかしですね

ありがとうございますさすが、お名前に『美』があることだけあり、美的センスこちらこそ~先ほど、朔日詣りにいったかえりに、ポスト空けた瞬間あがりましたーーー

 

お魚焼きながら・・泣いてきいてくれた典子さん感激です

45にご参加してくれた淳子さんCD作成の大変さ。。までご理解いただきうれしーです

富山のちゃるこちゃん伊勢富山は近いのね1日で届くなんてー耳から清める

福岡のゆかこさーんi potにいれて聴いてくれてうれしーー

45は、体調不良でお会いできなかった,わかこさんもまたこのCDでつながれてうれしーです

沖縄の孝子さーん1曲1曲のご感想まで・・丁寧にありがとーー

東京の理奈さん次回はまた伊勢でお会いしたいですそれまでに、伊勢のこともっと知っておきますね

そして・・岩手のみきさん同じジャンヌダルクの7月うまれ

天狗になんて、なれませーん

金メダル取ったときの、羽生くんの発言と同じく、(『でも、自分の納得できる演技ではなかったので』って何度もいわれてましたね

コンサート自体は皆様のおかげで

成功したと思っていますでも・・後から、聴くと『あーーーあたしこのロングトーン、

力入りすぎ』とか『のどでおしてるなー』とか、課題が次から次へとでてきます・・笑

 

自分の納得できるようにCDに収録するって。。本当に大変なことだと思いました

聴いてくださる皆さんがいるから、私は歌えるのです

これからも、このCDで出会えた皆さんの前で、生の歌声をより多く聴いていただきたい

と、心から思っております

これからもどうぞ・・歌にいき 愛にいきのちやこを、よろしくお願いいたします

 

さーーー、55は、ご注文いただいてる方々にもあえるし、

久しぶりの京都あと、お料理もとってもたのしみでーす

鳴戸金時と、クリームチーズのサラダどんなのかなーーーうふふ

ちなみに、受付番号は、49番デース

席は指定なのかな??

前回の、東京『うるおい女子KAI』参加してないので・・わからなくて

お料理は、ビュッフェ形式なのかな

また、皆さんおしえてください&仲良くしてくださいね

 

結びに

伊勢の町は、とーーーっても風がさわやかー

なのはいいですが、ふとん・・マットレスが干していたら風で飛ばされたーー

リアル、『ふとんがふっとんだ

もーーーダメ主婦・・笑

こんな私ですが、これからもルリカフェメンバーそして・・

ブログを見てくださる皆様よろしくお願いいたします

 

今日も、皆さんにとってキラキラ輝くすてきなクリスタルの一日になりますように

愛と感謝をこめて

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする