
携帯電話を持つ前は、公衆電話を使うのが普通でしたから、テレホン
カードは常備していました。

旅行の際には、記念にテレカを買ったりしていました。

でも意外と残っていないのは、処分したものもあるだろうけど、電話の
単価が小さいからですかね。
近距離は、3分10円でしたから。
(オレンジカードは運賃が200円以上とかだから、あっという間に
使い切りますよね)

あとお店や企業が宣伝のために、お客様によく配ったりしていました。
テレカは特に集めていたわけではなく、ただ単に捨てられなかっただけです。
JR北海道の窓口で使用済みテレカを回収しているので、今回全部JRさんに
持っていこうと思います。
カードは常備していました。

旅行の際には、記念にテレカを買ったりしていました。

でも意外と残っていないのは、処分したものもあるだろうけど、電話の
単価が小さいからですかね。
近距離は、3分10円でしたから。
(オレンジカードは運賃が200円以上とかだから、あっという間に
使い切りますよね)

あとお店や企業が宣伝のために、お客様によく配ったりしていました。
テレカは特に集めていたわけではなく、ただ単に捨てられなかっただけです。
JR北海道の窓口で使用済みテレカを回収しているので、今回全部JRさんに
持っていこうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます