
六本木ヒルズの続き。
デイ・トリッパー
《デイ・トリッパー》は、寄りかかったり、座ったり、しゃがんだりなど、日中人々が様々にとるポーズの研究に基づき、7種類のポーズと、テーブルや椅子といった家具が一体となっています。ヨーロッパの尺度と文化を濃縮し強調するため、ピンクの地に、白い花をプリントしベンチの表面を覆っています。
ドゥル-グ・デザイン/ヨルゲン・ベイとクリスチャン・オッペワル&シルヴァン v.d. ヴェルデン
2003年/ポリウレタン成形FRP、ポリエステル塗装、シルクスクリーンプリント
次の作品
自転車に乗った外国の方が、ずっと彫刻の前にいて、写真が撮れなかった。
高山流水-立体山水画
中国の故事に由来する作品。身近な原風景として存在する岩山と水景を立体化。
自転車よけてくれなくて、何か書いてあるけど解読もできない。
ツァイ・グォチャン(蔡國強)
2003年/石、水
10.1 x 26.8 x 4.0(h)m
全景を撮るため道路の反対側に行く。
とても大きな作品です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます