、、最初「巨大な大木のフィギア」かと思った。いや、ホンと、たまげた、(@_@)、これがブロッコリーだと言うんですよ、、。信じられない。キャベツよりでかい。一個茹でたら、普通のブロッコリーの約十倍(いや、もしかしたらそれ以上かも)の量だった。、、これだけ大きいと「でもさ、でかいってことは、大味じゃないのー?」と思いますでしょ、、?ところがですね、これ、絶品だった。全然大味なんかじゃない。ほのかな甘味を感じ、何もつけずに食べてもすっごく美味しかった。バクバクと遠慮なく頂いた。下さったかたに、感謝。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/62/57b9e5b1405390782f5e0071999abc56.jpg)
ワタシの机の上には小さな小さなお坊さんがおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3d/cac2706f80857ee83359a61f416adac2.jpg)
頂き物だった気がしますが、何しろかなり前の事で、すみません、詳しい事は忘れました。でも、、とにかく大切にはしております。部屋で夜、何となくつまらなかったり寂しかったりすると、このミニ坊さんに話しかけてみたりします。このお坊さんの身長を今、測ってみました。、、三センチ弱でした。ちゃんと袈裟を着てるんですよ。大したものです。、、ワタシは普段この小さな坊さまを壁に貼り付けて、ジブンと目が合うようにしてるのです。不思議ですが、この坊さまの前では悪さをする気になりませんし、言葉が丁寧になります。なんとなーく神妙な気持ちにすらなります。
「気持ちの問題」とよく言いますよね。「気持ちの問題だろ!」と言われてもよくわからないことが、若い頃には、たびたびあった。でも、この年にして、何となくウスラーっと、「気持ちの問題」とはどう言うことなのか、が、わかってきたようだ。まだまだだけど。気持ち、、気の持ち、、。
ミニ坊さま、今日も、ありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/62/57b9e5b1405390782f5e0071999abc56.jpg)
ワタシの机の上には小さな小さなお坊さんがおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3d/cac2706f80857ee83359a61f416adac2.jpg)
頂き物だった気がしますが、何しろかなり前の事で、すみません、詳しい事は忘れました。でも、、とにかく大切にはしております。部屋で夜、何となくつまらなかったり寂しかったりすると、このミニ坊さんに話しかけてみたりします。このお坊さんの身長を今、測ってみました。、、三センチ弱でした。ちゃんと袈裟を着てるんですよ。大したものです。、、ワタシは普段この小さな坊さまを壁に貼り付けて、ジブンと目が合うようにしてるのです。不思議ですが、この坊さまの前では悪さをする気になりませんし、言葉が丁寧になります。なんとなーく神妙な気持ちにすらなります。
「気持ちの問題」とよく言いますよね。「気持ちの問題だろ!」と言われてもよくわからないことが、若い頃には、たびたびあった。でも、この年にして、何となくウスラーっと、「気持ちの問題」とはどう言うことなのか、が、わかってきたようだ。まだまだだけど。気持ち、、気の持ち、、。
ミニ坊さま、今日も、ありがとう。