淡白な魚の鯛。
いろんなお料理に使えます。
一口大の切り身にした鯛としいたけ・ネギをグリルで焼きました。
大葉をそえまして、味付けは・・『和風梅だれ』
<材料>
梅干・・・2個
めんつゆ・・大さじ3
お酢・・・大さじ1
サラダ油・・大さじ1
この材料を混ぜて和風梅だれの出来上がり。
今回もお世話になりますオレンジページさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
梅の風味が・・お~っ、フレッシュなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7e/11d58ba7fc4fc7dd1207276b8d949cce.jpg)
ご飯がすすみます。
淡白な鯛だから梅との相性がいいのでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
これにヒントを得て、昨日、新たな鯛料理をしましたが、写真を撮っている間に・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
何品も同時進行していると時間が経つのが早い。
今度、上手に出来たらアップします。
いろんなお料理に使えます。
一口大の切り身にした鯛としいたけ・ネギをグリルで焼きました。
大葉をそえまして、味付けは・・『和風梅だれ』
<材料>
梅干・・・2個
めんつゆ・・大さじ3
お酢・・・大さじ1
サラダ油・・大さじ1
この材料を混ぜて和風梅だれの出来上がり。
今回もお世話になりますオレンジページさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
梅の風味が・・お~っ、フレッシュなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7e/11d58ba7fc4fc7dd1207276b8d949cce.jpg)
ご飯がすすみます。
淡白な鯛だから梅との相性がいいのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
これにヒントを得て、昨日、新たな鯛料理をしましたが、写真を撮っている間に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
何品も同時進行していると時間が経つのが早い。
今度、上手に出来たらアップします。