![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
ケッテンクラートで敵をおびきよせている
プライベートライアンのワンシーンを再現した作品を
紹介させていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
プライベートライアンは大好きな映画でしたので、
静岡AFVの会のコンテストにこの映画をモチーフにしたジオラマを出品したいと思い
3部作で仕上げてみることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
まずはノルマンディー上陸作戦から始まり、ケッテンクラートで敵をおびきよせ、
最後のシーンでミラー大尉が隊が戦車にピストルを向けているところ・・・
こんな感じで作品の構成を考えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/cf5a51cdacfee39c74ed91846f6f064f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e3/65ad6b779989f407c452774d223cc500.jpg)
この作品もはがき大のベース(今回の静岡AFVの会のテーマ課題)で作りましたので、
頭の中に出来上がった構想をどのようにベースに配置し・・・
違和感なく仕上げるかが大きな課題となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
映画の中でレコードを聴きながら
アメリカ兵が談笑するシーンがあるのですが、
その場面に登場しました家をジオラマに配置したいと思いつき
スチレーンボードでフルスクラッチすることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
家を配置したいと思いついたのは良いのですが・・・
ベースがはがき大しかありませんでしたので、
スケールを無視して何とか雰囲気が出るよう工夫して作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/aa/d4067d1193e501c92e7bf4b91efd5ca6.jpg)
会場でも写真は撮影してきたのですが、
屋外で撮影した物の方がカッコ良く見えましたので、
ココからは屋外で撮影した写真を使わせていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b3/edecbf3c9d64b62e53d4de2881494d13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a9/aa9a51ef1a2ef08773beb952e7de13ac.jpg)
映画ではケッテンクラートにアメリカ兵がのっていましたので、
今回のジオラマではこのフィギュアも改造して
何とかアメリカ兵がケッテンクラートに乗る事が出来るようにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
後部座席に座っているアメリカ兵も
しっかりと手すりを握っているように見えるよう・・・
手などを改造いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5d/23a15918e43e9660b5c82f1cfcde3d8e.jpg)
最後のシーンのジオラマと雰囲気を合わせたかったので、
こちらのジオラマにもたくさんのがれきを配置しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
電柱から電線がぶら下がっているのですが、
こちらはパッチワーク用の糸を使用し、後から絵の具で着色いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
このジオラマでは家の製作と配置が
本当に難しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
少々ベースからははみ出したのですが、
良くこの大きさの中に納まったなーなんて思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
この作品ではタミヤ賞をいただいてしまい、
心から感謝しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
(タミヤ賞は大勢の方がいただきました)
明日はM51スーパーシャーマンを使いました
ジオラマを紹介させていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
以前ブログで作っていました家の前にシャーマンを配置した物なのですが、
出来上がりを見ていただけたら嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)